• 締切済み

重度の鬱で仕事

お世話になります。 当方、31歳営業職で新規飛込みスタイルで1年弱勤めております。 最近、あまりにも体調が悪く内科のあと精神科に行くと重度の鬱病と診断され、薬の服用と業務の軽減や休職の指示を頂き、思い切って上長に 伝えたところ、あまり理解されず 業務の軽減どころか終電まで帰れないスタイルになってしまいました。 結果も出せてたのでしばらく耐えてましたが 毎日朝の謎の下痢と吐き気、食欲不振 動悸、突然の強烈な不安、恐怖感 薬のせいか大事なことを忘れてしまうこともあり結果、退職の意思を伝えましたが、半年後にしか辞めれないと言われました。 私のただの甘えなんでしょうか。 ポジションもそこそこ良くなり 給料もかなり増えましたが 体がついていきません。 処方されている薬は全く効果ありません。 リフレックスだけ飲むとラリってしまうので怖くて飲めませんでした。

みんなの回答

回答No.10

重度のうつ病で、会社勤めが可能であるとしたら 質問者さまは正に奇蹟の人です。 うつ病は、心の風邪という人がいますが 心の複雑骨折と考えることを おススメします。 (甘えだとか、気の持ちようだとか 言う人がいますが病理を知らない人の 妄言です) 奇蹟は滅多に起きません。 難治性になってしまったら大変ですので 療養生活に入るのが妥当ではないでしょうか。 重度ということで何年かかるかは 不明ですが……晴れて、また働けるようになった際には、 現職のような営業職ではない職種に就きましょう。 そうでないと直ぐに再発してしまいます。 Good Luck! All the Best.

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.9

>僕しか出来ない仕事があったり >次の人の採用するまでの猶予期間であったりでそれくらいの期間になるようです。 そんなことは、一切関係ありません。 会社が組織としてあなたが辞めた場合の人材を用意しておくべきで、それが出来ない会社の責任です。 あなたが退職するかどうかについては完全にあなたの自由意思です。 その自由意思に対して会社が出来ることは、 1.頭を下げる。 2.金で丸め込む。 この辺りです。 だから、『半年後にしか辞めれない』とあたかも辞めないことが当然のような物言いがまずおかしい。 お願いする態度ではない。 だから、拒否するのは当然の事です。 会社の責任について退職するあなたに負担させると言うことならば、その対価である金を払うこともまた当然です。 あなたが辞めると他の人の業務が増えるかもしれません。 業務が増えたことに対する対価を支払わないのは会社の裁量です。あなたが辞めたらあなたの人件費が浮いているわけだから、分配しようと思えば可能な話です。 それさえせずに社員にしわ寄せが行くのは会社の責任です。 それでさらに社員が辞めようが、病気になろうが会社の責任です。 それが嫌なら、責任者である経営者が寝ずに穴埋めをすればいい。 使い捨てのコマのように扱われてバカにされていると思わないのか疑問です。 損害賠償取れそうなら、絞れるだけ絞ってから辞めても良いと思います。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.8

重度であれば、こんなことも書けず、自分で思考することなどまったく不可能で、即数ヶ月の入院で、その後リハリビリに1年以上。社会復帰は1年半から2年後です。 単なる極度の疲労でしょう。躁欝症は何の前ぶりもなく、通常生活していた人がある日突然に重度の発作が来ます。完全に治る治療はなしで、大体7年周期で発作が。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.7

会社に誠意がないのだから、こちらから誠意見せる必要はありません。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.6

休んだら良いのでは? 辞表を置いて無断欠勤、2週間で退職扱いに出来ます。 受け取らなさそうな上司なら、事務にでも届け出しておく。とか その後、源泉徴収や雇用保険、厚生年金関連も書類を送ってもらえば良いと思います。 しばらして送られて来ないなら、労働監督庁に電話して催促してもらえば良いと思います。

回答No.5

みなさんがおっしゃっている通り退職できますよ。 自分を守るのは自分だけです。会社は守ってくれません。引き継ぎをさっさとして、心の健康を取り戻してください。

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.3

>退職の意思を伝えましたが、半年後にしか辞めれないと言われました。 ないなー。 定期雇用でなければ、退職の意を伝えてから二週間で辞められます。 半年後にしか辞められない? 半年と1日後には辞められないって意味ですかね? 半年後以降しか辞められないだったとしても、間違いです。 半年後までいてもらわないと困る。と言うのがまだ正しい。 辞められる制度ですから、辞められます。 面倒だから内容証明郵便に配達証明つけて退職届(退職願ではない)を送ってやれば良いです。 これで退職は確定し、有給消化についても書いておけばもう会社に行く必要なんてほとんどないと思います。 理解しないバカにはわからせてやれば良いです。

dia99
質問者

補足

お世話になります。 僕しか出来ない仕事があったり 次の人の採用するまでの猶予期間であったりでそれくらいの期間になるようです。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (520/1500)
回答No.2

まず、医師に診断書を発行してもらうことです。そして、その診断書には「就労不可能」との旨を書いて貰うことが必要です。そして、その診断書の提出先は上司ではなく、人事担当の部署に提出すべきとアドバイスしておきます。 これで、休職できないとかなら、「労働基準監督署」にご相談することをお勧めいたします。 > あまりにも体調が悪く内科のあと精神科に行くと重度の鬱病と診断され、薬の服用 > と業務の軽減や休職の指示を頂き、思い切って上長に伝えたところ、あまり理解され > ず業務の軽減どころか終電まで帰れないスタイルになってしまいました。 ということなら、会社側を相手取って裁判を起こせれば、「安全配慮義務」違反で損害賠償金が貰えるケースです。もちろん、事前に証拠を集めておくことは必要ですが・・

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

決して甘えではありません。男は体が第一です。「うつ病」と診断されたのは事実です。ここに書かれている症状ですとまだ軽度ですので、早く退職する事をお勧めします。薬には副作用がありますが、都合が悪ければ医師に申し出て薬を変えてもらって下さい。31歳ですからまだ若いので、薬を飲んでいれば症状の改善は認められますが、完治はしません。これからの仕事ですが、対人関係?営業、接客などは病気が悪化する傾向がありますので、工場系、鉄工所では無く、電子部品系細かな作業ですが、言われた事だけやっていれば良い仕事、等が病気にとっては良いでしょう。通院が長ければ受付で外来負担が安くなる申請もありますので、病院で聞いて下さい。又病気が長いと「障害年金」が受給出来ますので、お大事にして下さい。元精神科病院事務

dia99
質問者

お礼

みなさんありがとうございます。 かなり叩かれるかと思っていました。 上司からは薬は飲まない方が良いと言われてしまいさらに困っていました。