- 締切済み
女だから軽自動車と思われること
25歳既婚女性です。最近夫の母が、私に軽自動車を買ってくれるといってきました。夫も私に軽自動車に乗って欲しいようです。 わたしは正職員でフルタイムで仕事しており、子どももいるのですが、一ヶ月8万円ぐらいは貯金しています。(ボーナスは別で) なので、特に経済的に苦しいと感じている訳では無いのですが、女が普通車に乗ることは贅沢だと思われているのかなーと思うと、複雑な心境です。 好きで女に生まれたわけでもないのによけいなお世話だと思ってしまいます。 確かに、軽自動車の方が税金も安いし、その分よけいに貯金できるのはお得だと思います。でも、夫はアルファードが欲しいといっているのです。 自分は大きな車に乗って私には軽自動車というのもなんだかなーとも思います。 私は軽自動車は運転しづらい感じがして好きではないのです。でも機能的には、同じように走るし、別に私が我慢したらいいのかなーと悩んでいます。ちなみに今はマーチに乗っています。 皆さんはどう思われますか。カテ違いでしょうか、ごめんなさい。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mosomoso8
- ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.11
- miagetegoran
- ベストアンサー率19% (102/513)
回答No.10
noname#7266
回答No.9
- wondercraw
- ベストアンサー率11% (48/422)
回答No.8
- Y_eRu
- ベストアンサー率32% (33/101)
回答No.7
noname#6718
回答No.6
- yapoo
- ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.5
- newton100
- ベストアンサー率37% (301/800)
回答No.4
- pandaco
- ベストアンサー率18% (141/752)
回答No.3
- papa0108
- ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.2
お礼
ありがとうございます。職業運転手の方の実感を伴ったご意見とても参考になりました。 でも、普段走っていると私の目から見ても運転の下手な人にはおばちゃんが多いです。(そのような見方が嫌いであるにもかかわらず) 女だから運転が下手と思われないように注意して走ろうと思います。