- 締切済み
旦那の実家が創価学会
創価学会の方には申し訳ございません。 結婚して五年なのですが、旦那のお婆ちゃんと住んでます。お婆ちゃんは創価学会にはいっています!すごく熱心です。結婚する時に創価学会とゆうのはきいていました! うちの親はあまりよくおもっていません。子供もでき、ある日突然婦人部の方たちが急に家に来ました。私は体調が朝から悪くそれもお婆ちゃんは知っていたのに、私に話があるといい連れてきました。何かと思うと、私と子供達は学会に入っていないから、お婆ちゃんはそれをしてくれたら心残りないみたい~とゆわれたのです!そもそもお婆ちゃんからは学会について全く聞いていないのに、他人からそのような事を聞かされそれに納得がいきませんでした!私の旦那は産まれた時に既にいれられており、学会には興味もないし、むしろ嫌だとゆっています!それを婦人部の人もしっていたのか、嫁がしっかりしていったら問題ないとゆわれ、私が学会に入りしっかりしていってくれたら大丈夫!とゆわれました。私はまず創価学会に興味もありません!題目をあげていれば~とかゆいますが、信じていません!お婆ちゃんがすることには別に何も言いません!でも、それを自分の孫にではなく私にゆってくるとゆうことに納得がいかず、とりあえずその場は旦那に相談しな私ひとりでは決めれません!といいました。その日はそれですみました!なのに、また日がたって今度は旦那にゆってきました!旦那もそーゆうのはいいです!っと断りました。 で最近七五三にきてくれとゆわれ、私もいけなかったんですが、いけたらいきます!とゆってしまい、旦那にゆうとなんで断わらなかったんだとゆわれました!旦那がばあちゃんにいかないからと告げると、お婆ちゃんは逆ギレとゆうか、怒り態度もあからさまでした!こーゆうやり取りは以前にもあり、こっちが学会の活動にいかないとゆうと、カッとなり怒りました!あなた達は私を馬鹿にしていると、、、、、 まだ険悪ムードです。旦那は気にしすぎだといわれます!旦那は自身のお婆ちゃんだから何も思わないのかもだけど、私はすごく悩んでいます!いつもと態度が違うお婆ちゃん、、、、どうしていいかわかりません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vampi
- ベストアンサー率31% (332/1038)
聞き流しましょう。 知り合いが筋金入りの学会員ですが、 先日カトリック教会のミサで十字切ってました(笑)
- All_Right
- ベストアンサー率45% (210/459)
まず、今改めてご自分で質問文を見て、なにか気づきませんか?改行がないから読みにくいですよね? また、「!」がありすぎておかしいですよ。 そして、なにより「とゆうか」「ゆわれたのです」ではなくて、「と言うか」「言われたのです」ですよ?知らないのですか?それともわざとでしょうか? どちらにしても、もう母親なのですから、このような公の場で人に意見を求めるときは正しい日本語を使いましょう。恥ずかしいですよ。 さて、回答ですが、ご質問者様の一番の願いは「おばあちゃんに笑顔でいてもらうこと、仲良くすること」ですか?でしたら、興味はなくても創価学会に入るのが一番だと思います。 別に絶対に入りたくないというわけではないんですよね? ただ、ご質問者様はともかくお子さんまで入れることは私は絶対に反対です。 私は創価学会について詳しくありませんので、特別な嫌悪感も好意もありませんが、世の中には創価学会に嫌悪感を抱いている人も結構います。 お祖母さんのご機嫌を取るために、お子さんまで創価学会に入ってしまったら、お子さんが将来結婚や人付き合いで苦労する可能性がかなりあります。今ご質問者様が悩まれている以上に…。 ですから、少なくともまだ何も判断できないお子さんの入信だけは絶対にやめた方がいいと思います。 「そんなにおっしゃるなら、私だけなら創価学会に入ってもいいですよ。でも、幼い子どもを親の意志で入れることはしたくありません。子どもの自主性を大事にしたいので、子どもには、もっと大きくなってから自分で入るか入らないか決めてもらおうと思います。」などと言えばいいと思います。 ご質問者様もどうしても創価学会に入りたくないなら、きっぱり「申し訳ありませんが、何を言われても創価学会に入るつもりはありません。」と断ってしまうのが一番いいと思います。 そうするとお祖母様は機嫌を損ねるでしょうけど、そこはもう仕方ありません。 「本当に申し訳ありません。他にできることは何でもしますから。」などと言いましょう。 怒って無視されたりしても、そこでご質問者様の方も怒ったり、避けたりしてはいけません。 ひたすら普通に話しかけたり、何かにつけて「いつもありがとうございます。お祖母さんがいらっしゃって本当に良かったです。一緒に暮らせて嬉しいです」などと言えば、時間はかかるかもしれませんが、お祖母様の態度も普通になると思います。 それでも、しつこく勧誘され続ける場合は、ご主人から「これ以上勧誘するようなら、もう一緒には住めないし、子どもに会わすのもやめる」などと言ってもらうのが一番だと思います。 頑張ってください。
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
いいじゃないの、勝手に怒らせておけば? 相手にしなりゃいいです。 貴女の言う通り、自分で信仰する分には自由だが、他人を引き込もうとする奴は馬鹿です。 貴女は間違ってないから安心して。
- ks5518
- ベストアンサー率27% (469/1678)
創価学会 壮年部の者です。 >どうしていいかわかりません。 日本は『信教の自由』が保障されている(憲法で定められている)国です。 納得いかない、嫌だとあなたが思うのなら、キッパリと断るべきです。 それで、それが原因で家族が成り立たないと思うのなら、それまででしょう。 【余談】 もし、知っていたら聞き流してください。 何故、入会を勧めに来るかというと、創価学会(本来は創価学会だけではなくて、日蓮関係の宗派はそうなのですが、、、)には、『折伏(しゃくぶく)』と言って他人に対して入会を勧める事を一番の目的としています。 もちろんこれは日蓮大聖人の仏教教義の裏付けもあるのですが、ここでは詳細まではくどくなるので話しません。 来年の夏に『参議院選挙』が行われますが、具体的な選挙支援が無い時期には折伏と政教新聞の啓蒙活動しか活動することが無いのですよ。ですから、折伏を行うのですが、エホバや顕正会のように不特定多数に布教をするのではなく、先ずは人間関係のある方に話をしていきます。その中で質問者様の場合は、おばあちゃんが入会されていて、その家族の状況を把握した中で、あなたやお子さんが入会されていないから声をかけに来るのです。信心されているおばあちゃんの人間関係(家族関係)という関係を通じてです。 今、創価学会の中では、こうした家族のパターンは大変多くあるのです。ですから、そうした関係がある方を対象に折伏を行うのです。 創価学会員がこういうのもなんですが、もちろん私も折伏については十分理解しています。創価学会に入会することでどうなるのかも理解しています。しかし、あえてここで申し上げるのは、何が何でも入会させるというのは間違いであり、やりすぎだということです。 ※※何か他に問題があるようでしたら、また、質問を書いてください。
- pupu5989
- ベストアンサー率9% (3/32)
我が家も主人の両親が創価学会で 主人も入れられていましたが 主人は全く興味がなく 婦人会の人がきても 懇談会の誘いが来ても 断固お断りしていました。 私も学会が嫌いです。 ご主人のご両親は 入会について何も言われないのですか? 家の主人の両親は 何も言わなかったので ちょっと安心したのですが・・・。 婦人部やら 00部の人やら・・・鬱陶しいぐらい 入れ替わり立ち代わり家に来られて ほんと 大迷惑ですよね。 お婆様には ご主人も質問者さんも興味がないこと 入会する気がないことを きちんと話したほうがいいと思います。 たぶん罰当たりと言われると思いますが・・・・ 婦人部の人にも 入会する気はないと はっきり伝えましょう。 不幸になるとか 色々言われるとは思いますが ただの仏様?神様? 他の神様仏様と変わらないと私は思ってます。 入信すれば 困ったとき 苦難な時 必ず救ってくれる? バカじゃない?って(笑) 選挙の時も電話をかけてくるし・・・突然訪ねてくるし・・・ 本当に嫌でした。 主人の両親が亡くなり ご本尊も返還し 今やっと学会とも縁が切れて 静かに暮らしています。 でも お墓参りには 学会の墓地に行かないといけないっていうのが 私のたった一つの学会に対して妥協した部分です。 スッパリとはいかないとは思いますが がんばってお断りしましょう・・・
- vansancan
- ベストアンサー率23% (341/1422)
私が質問者さんの立場だったら言えるかどうかわかりませんが、 一つ提案をします。 日本国憲法20条 信教の自由 を引き合いに出してみては如何でしょうか? 【何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。】 となっています。 「強制することはできないので、断らせてください。すみません。」 と。 効果あるかな?実際には言えるかどうか勇気がいるし。