• ベストアンサー

公務員ひまです?

地方公務員は仕事が暇なイメージをもたれやすいとおもますが、実態はどうですか? 私の友人の県職員は暇だとか楽だとか言ってますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.5

>地方公務員は仕事が暇なイメージをもたれやすいとおもますが、実態はどうですか? 部署によって、異なるでしようね。 今年の夏、非常に暑かったですよね。 そこで、大阪での打ち合わせは「大阪府庁のロビー休憩所(自販機・喫煙コーナーあり)」で4時間ほど行いました。 全くの部外者で、府との打ち合わせは全く無かったのですがね。 打ち合わせ相手が「住民税を払っているので、府民が休んでもOKだ」との事で、府庁舎で打ち合わせを行いました。 が、唖然としましたね。 喫煙室には、1時間毎に同じ人がやって来るのです。 それも、喫煙時間は平均で15分。 4時間で、勤務時間の1時間を「給料を貰いながら、喫煙」に当てていました。 公務員は、8時間勤務ですよね。 単純計算だと、この公務員は「毎日6時間しか仕事をしていない」事になります。 民間では、考えられない高待遇ですよね。 老後も、国民年金・厚生年金は崩壊していますが「共済年金は、1円単位で管理」しているので公務員は安泰です。 住民(人口)が毎年減っていますが、公務員数は現状維持ですよね。 一人当たりの仕事量が、毎年減っている訳です。 公務員数を削減すると、地元の雇用が無くなりますよね。 地元に戻って就職させるには、公務員採用を増やすしかありません。 国が破れると、山河が残ります。 住人が減ると、公務員(議員含む)が増えます。 農家が廃れると、農協が儲かります。 日本は、「本音と建て前」「表と裏」が上手に両立しているのです。

hiromegumi42
質問者

お礼

おもしろいですね。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.4

区立図書館の業務が民間企業に委託されたのに、図書館担当の公務員は依然として居なくならないそうです。 民間の業務受託のもとで時間給のパートさんが忙しく働くのを観ているのが公務員の仕事になったそうです。

hiromegumi42
質問者

お礼

そうなんですかあ。業務委託して仕事が減っても解雇出来ないので余剰人員はどこへやら?とは 思ってましたが。

回答No.3

管理職は平日にゴルフ行ったりとしてますね。 下のものは議会の答弁などの資料作りで忙しいでしょうね。 この国は公務員、役人に甘すぎます。

hiromegumi42
質問者

お礼

ありがとうございます。

hiromegumi42
質問者

補足

未だに平日ゴルフ!ですか?どんだけ昔の話かとおもいました。 有り得ないですね。

回答No.2

職種によって千差万別。 役所でふんぞりかえってる連中はヒマで楽でしょうね。 警察官や消防吏員は忙しいです。

hiromegumi42
質問者

お礼

事務職は本当に暇なんですね。

noname#215107
noname#215107
回答No.1

県職員はm午前様は当たり前ですし、土日も1か月に1回しか休めませんが暇です。

hiromegumi42
質問者

補足

休みがないのに暇とは?

関連するQ&A