• ベストアンサー

国家公務員と地方公務員の給料日

国家公務員や地方公務員の給料日って毎月何日なんでしょうか? これは、県や市によって違うのでしょうか? 特に、愛知県内・岐阜県・三重県の職員の給料日が分かる方 教えてください!お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

給料の支給日は、各自治体の条例・規則で決められていて、それぞれ違います。 条例・規則はインターネットで公開されているので、簡単に調べることができます。 例えば、お尋ねの地域だとこんなところです。 名古屋市・・・17日 「職員の給与に関する条例施行規則」 愛知県・・・16日 「給料等の支給方法に関する規則」 三重県・・・21日 「職員の給与の支給に関する規則」 岐阜県・・・21日 「岐阜県職員の給与、勤務時間その他の勤務条件に関する条例施行規則」

sasia
質問者

お礼

細かいご回答、大変参考になりました。 今日、はじめてコミュ二ティに登録して質問したのですが 皆さんが親切に教えてくださったので本当に助かりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#245843
noname#245843
回答No.6

愛知県は16日みたいですよ。

sasia
質問者

お礼

ありがとうございました!

回答No.4

私は地方公務員ですので、地方自治体の給料支給日についてお答えします。 地方自治体の給与支給日は、多くが「規則」によって定められています。 「規則」というのは、法令または条例に違反しない限りにおいて、 地方公共団体の権限に属する事務に関して、地方公共団体が制定するものです。 つまり、その自治体によって給与支給日はまちまちです。 参考までに・・・ 千葉市(21日) http://www.city.chiba.jp/soumu/reiki_int/reiki_honbun/g0020151001.html 横浜市(5日) http://www.city.yokohama.jp/me/reiki/honbun/g2020404001.html 秋田市(21日) http://www.pref.akita.jp/kaikaku/reiki_int/reiki_honbun/u6000859001.html ちなみに私の勤めてる市は17日です。 余談ですが、地方公共団体が定める法令には「規則」の他に「条例」があります。 「条例」は「規則」と違い、議会の多数決がないと制定されません。 つまり、事務上の不都合があり支給日を改正したい場合、 議会を通さなければ安易に改正できないということが起こります。 ですので、「規則」で定めているところが多いのです。

sasia
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございました。 探し方が下手なのか自分ではなかなか見つけられずにいました。 大変参考になりました。

回答No.3

東京は15日ですね。

sasia
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#131426
noname#131426
回答No.2

うちは18日です。 公務員では一番早いでしょうね。 親父は地方公務員でした。 21だったかな? 25だったような気も・・・10年以上前なんで朧気です。

sasia
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • achamo13
  • ベストアンサー率39% (91/228)
回答No.1

公務員の給料日は毎月21日です。 21日が休日の場合は前日(or前々日)になります。 たぶん公務員は全国的に21日だと思いますけど・・・

sasia
質問者

お礼

ありがとうございました。