• 締切済み

タイヤのビードが上がらない

アジアンタイヤを組みました。ビードが上がりません。 タイヤは14インチ軽自動車の物。 サイドウォールが余りにも柔らかく、かなり大きめのコンプレッサーを使用してもビードが一部分のみ全く上がらなくエア漏れを起こします。 ビードを落としエアーを入れてもエア漏れを起こす。タイヤを叩きつけたりビードワックスを塗っても同じ。 一瞬ビードが上がりましたが、エアーが抜けていくと同時にビードが落ちる。 虫は外してる。 ビード切れはまずありません。。 爆発法はチキンなので勘弁してください。 何か方法は無いでしょうか。

みんなの回答

回答No.4

No.2です。 純正のサイズであれば普通は簡単にビードが上がるはずです。 上がらない原因はエアーの流量が足りていない事になります。 そんな場合は、タイヤチェンジャーをお使いならホイールを内面固定しておいてホイールの下側になるリムにタイヤ片側(下側)のビードを押し込んでおきエアーを注入しながらジンワリと上側に持ちあげて行きます。 チェンジャーを使用されていないならエアーを入れながらタイヤのトレッド部分を四方八方から内側に向けて押さえつけます。 漏れる所にエアーを吹き付ける方法は流量が充分以上に出せる環境で無いと効果がありません。 一度ビードが上がったと言われましたがしっかりと上がりきるまでに減圧したことが原因だと思います。

noname#211894
noname#211894
回答No.3

コンプレッサが大きくても流量を減らしていれば上がりません。確認してください。 #1さんが言われるとおり、一気に空気圧を6kまで上げてみてください。

回答No.2

質問者のチキンと言われる爆圧でビードを上げる方法以外だと片側のビードを上げきってからエアーを入れながらタイヤを引っ張り上げるか、エアーを入れながらエアー漏れしている箇所にエアーを吹き付ける位でしょうか。 もちろん、エアーホースも太めのものでないと一気にエアーを必要とするビード上げで上がりにくい事になります。 でも、ビードが上がったにもかかわらずエアーが抜けるとビードが落ちると言われておられるのでタイヤ幅に対してホイール幅が広すぎると言う事なのかも知れません。 普通にホイールとタイヤ幅が合っていればそこまでしなくてもビードが上がると思いますががどうなんでしょう? もしも引っ張りタイヤで苦労されているなら、あなたがチキンと言う事で解答を勘弁して欲しいですね。

noname#230354
質問者

補足

エアー漏れしている所にエアーを吹き付ける方法があるんですね。やってみます。 タイヤホイールは純正値でオフセットが異なるだけです。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

圧力はどれくらいですか? 乗用のタイヤだと6kg/cm2ぐらいまでは何とも無いです。 通常4kg/cm2ぐらい入れればビードは出ると思います。 たまに出ないものがありますが、 ビードクリームをたっぷり塗って、6kg/cm2ぐらい入れればたいての物は出ます。 それでも出ないものは、タイヤの組み付け・取り外しを数回繰り返してからだと出るようなります。

noname#230354
質問者

補足

コンプレッサーは会社の物で空気圧のメーターが壊れていて正確な数値は把握できませんが、エアーが抜けるまで空気を入れてみると感覚で3キロ前後しか入れていなかったかもしれません。BSはすんなり入ってくれるのでアジアンタイヤという恐怖にエアーを入れるのを躊躇っていました。 クリームをたっぷり塗ってもう一度チャレンジしてみます。

関連するQ&A