- ベストアンサー
排卵日について
基礎体温をつけて3ヶ月目になります。過去にも1度つけたことがあるのですが、今回初めてのことが起こり質問させて頂こうと思いました。 今までは低温期と高温期がくっきり分かれて低温期が17日間位が平均だったのに、今回は20日間低温期が続いております。 しかも排卵痛も長いです。左下下腹部がチクチク痛みます。おならもよくでるんです・・・。おりものもまだ出ています。 そこで質問なんですが、私は今までおりものの多い時(伸びる時)と高温期になる直前の低温期に排卵している!と思っていたのでその時に夫婦で頑張っていたのですが、今回もそうだと思ったのになかなか高温期にならずまだ排卵しているのかな?と排卵時期がわからないのです。 大体でいいのですが、おりものの多い時が排卵なのか、低温期から高温期になる直前が排卵なのか、おわかりの方教えて頂きたいです。 結婚して10年ですので、正直ちょっと焦りが出てきてしまって神経質になり過ぎてるのかもしれませんが、勉強させて頂きたいと思います。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 >大体でいいのですが、おりものの多い時が排卵なのか、低温期から高温期になる直前が排卵なのか、 どちらを重要視すればいいかですよね?うーん、強いて言えば基礎体温でしょうか。。 おりもの(頚管粘液)は卵胞ホルモンの増加のせいで独特の変化をしますが、普通は、卵胞が育って排卵できる大きさになった頃=卵胞ホルモンの激増の時期で、それに伴って頚管粘液の変化が見られるのです。でも、卵胞ホルモンの増加は卵胞が育って排卵できる大きさになった頃に限らない場合もありますから、そうであればオリモノの変化が排卵を反映していないことも考えられます。実際、無排卵でもよく透明の伸びるオリモノが出ることは良く見られるのです。 一方、基礎体温が低温から高温になって一定期間持続すれば、黄体ホルモンの存在を示すわけですから、黄体ホルモンが分泌されている=排卵した と考えていいわけですね。 ただ、これは高温期になってから排卵したと分かるわけで、タイミングをとるにはこれでは遅すぎますよね? ですから、やはりちゃんとタイミングを知ろうと思えば、病院で診てもらうのが一番と思います。 結婚10周年記念に受診されてみてはいかがですか?
その他の回答 (4)
- nekoten
- ベストアンサー率35% (79/224)
こんにちは。 私は婦人科で排卵チェックをしばらく受けていたことがありました。 基礎体温をつけながら、そろそろかな? という時期(低温期が終わりそうな頃)に内診を受けます。 そうしたら、あと何日で排卵しますよというように先生が教えてくれるので、それで頑張っていました。 なかなか思うように妊娠できませんでしたが・・・。 女性の体はデリケートにできていて、精神的なものにもだいぶん影響されるので、あまり気を張らず、おおらかに過ごされた方がうまくゆく場合が多いみたいですね。 排卵も月によって、来たり来なかったりということもあるようで、私もまるまる1周期分 低温期が続いていたということもありました。 排卵の時期ですが、低温期の真ん中や高温期で排卵していた、という人もいるようで、意外と個人差があるみたいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。排卵時期がわかるなんていいですね。病院ではそこまでわかるとは知りませんでした。今日21日目でやっと高温期に入りました。こんなこともあるのですね。人それぞれなんですよね・・・ 皆様からのお言葉本当に感謝しております。 できるだけ早く信頼できる病院を探し、夫婦で頑張りたいと思います!
- utako-san
- ベストアンサー率37% (96/258)
以前婦人科(不妊外来)で勤務していました。 お子さんがほしい、というご希望がおありでしたら、まずは信頼のおける、不妊治療の出来る医師を探すことと、その際に頑張ってつけていただいた基礎体温表を必ず持ってゆくことです。 でも、それでも病院はまだちょっと行きたくはない・・・というのでしたら、市販の婦人体温計の中には、排卵したことを教えてくれるものもありますよ。電気屋さんとかでも売っています。 また、病院ではそれと合わせて、排卵チェッカーや、頚膣エコーも併用して排卵が確実に行われたかもチェックします。 基礎体温上では今まで2層に分かれていたにもかかわらず、妊娠しにくかったということは、ほかにも原因があるのかもしれません。 ご夫婦ともに検査はされたことはありましたか? 排卵の時期は人によっても微妙に違うようなので、排卵期前後で頑張ってみてはいかかですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。今の先生には「夫婦関係が少ないね」と言われ当ってるだけに申し訳ない気持ちになりました。子供できないことに先生にも「すみません」という気持ちになります。 まずは自分が話しやすい先生を探し、信頼関係を築くことから始めた方が良さそうです。
- tannpopo2004
- ベストアンサー率22% (2/9)
排卵日の周期がずれることってよくありますよ。その排卵日を知る方法ですが・・基礎体温を測っていてもイマイチ自信がもてないことってないですか?薬局で排卵日検査薬が売っているのをご存知でしょうか?妊娠検査薬の隣あたりにだいたい置いてあって、これまた妊娠検査薬と同じく尿をかけて陽性の印が出るとおよそ36時間以内に排卵が起こると予測できるものです。陽性になった日から2~3日間が勝負ってトコロですかね。お値段がちょっと高くて4000円前後だったと思いますが7日分の検査スティックが入ってますので前月の生理日から計算して14日後くらいから毎日1度検査をすればいいものです。婦人科検診をなさって異常なしと診断されているようですから、市販の検査薬を上手に使って子作りにチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?はっきり陽性の印がずっと出ないとかトライしてもなかなかできない・・それからでも不妊治療を考えてもよろしいのでは?できるだけストレスをためずにチャレンジしてみてくださいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。自分ではストレスを溜めていないつもりでも、気が付くとその事を考えているように思います。もう少し気持ちにゆとりができるよう病院の先生と対話できるようになりたいと思います。
- sumo
- ベストアンサー率28% (374/1325)
低温期が長い時に、排卵傷害って言われた事がありあますが、通常は高温期から、がくんと下がった低温期の1~2日目頃に排卵するのが普通ですが、卵子が2.0ミリ以下の時は、なかなか排卵しないので、チクチクとした痛みがあった事があります。 おならやおりものはちょっとわかりませんが、基礎体温を3ヶ月つけているのであれば、それを持って病院へ相談に行かれた方が早いですよ。 問題がなくても、検査をしたら無排卵だったって友達もいましたから。
お礼
ご回答ありがとうございます。実は4月に子宮ガン検査で何年かぶりに産婦人科に行って診てもらいました。その時も排卵痛がいつもよりあったのでその事も言ったのですが、特に問題はないと言われました。 病院を変えてもう一度診てもらった方がいいかもしれませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。4月に1度病院に行って診てもらいました。ガン検査にいったのですが、先生が不妊治療しなさいと半ば強引に進められて、1度行ったきりもう行ってないんです。 お恥ずかしい話なんですが、10年と言ってもあまり夫婦生活がなくて今年になってまじめに考え始め子供を作ろうと言う事になりました。先生にその事は伝えたのですが「それでもひょんなことからできるはず」と言われ先生に不信感が出てしまいました。 もう一度きちんと検査をした方が良さそうですね。