- ベストアンサー
FedoraCore2でCDの音が出ないのですが
FedoraCore2でCDの音が出ないのですが どうすればCDプレーヤの音が出るようになるでしょうか? FedoraCore1では問題無くCDの音が出てました
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
サウンドのドライバが根本的に変更(OSS→ALSA)になってますからねぇ… FC1で鳴っていたということは、ハード的な問題では無いでしょうから、後は設定の問題。 1.CDデバイスのボリュームが0になっていませんか? 赤帽→サウンドとビデオ→音量コントロール で確認 2.どうしようもなければ、カーネルを再構築して、OSSのドライバを使用するようにすれば鳴りませんか?
その他の回答 (1)
- FoggyMountain
- ベストアンサー率21% (79/372)
回答No.1
>FedoraCore1では問題無くCDの音が出てました では、Core1と同じように設定してください。 機種も何も書いていないのに回答できる訳がありません。
質問者
補足
ありがとうございます 機種はIBMのAptiva2190-22Lです 1ではインストール直後から音がしていましたが 2ではインストール直後から音がしていません 勿論音ファイルは問題無く再生すると音が出ます ノーチラスは使いにくくなるし IIimfが走るので止めないといけないし CDでも何かしないといけないのでしょうか?
お礼
ありがとうございます インストール後のチェックで 音を聞かせるステップがありますが そこで音が出ていたし 音声ファイルを再生すると音が出ます だからドライバは機能していると思います CD音と起動時音と不正操作時のウォーニング音がでないのです CDをクリップして音声ファイルにして再生すると出るのです