- 締切済み
なぜテレビ朝日が視聴率を1番に取れない理由を教えて
マーケティング能力で勝る老舗の日テレ(日本テレビ)に対抗すること10数年。 ここ数年 視聴率と番組の評判や売り上げが上向いてて勢いの在るテレビ朝日ですが春に発表する年度ごとの視聴率競争で日テレが1位でテレビ朝日が2位どまりなのですけど どうしてなのか理由を教えて下さい。 納得の行く解答が出現するまで補足や お礼は しますし質問の受付は続けて行く つもりです。 テレビ朝日ホームページ http://www.tv-asahi.co.jp/ 日本テレビホームページ http://www.ntv.co.jp/ 皆さんからの回答を心待ちに してます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takefutsu
- ベストアンサー率11% (360/3043)
朝日新聞の慰安婦捏造のあおりを受けているんじゃないでしょうか
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25697)
私はテレ朝系が好きですよ 今の時代ですから、リアルタイムは日テレを見て、テレ朝は録画って人も多いんじゃないでしょうか? ビデオリサーチ社も録画分の視聴率も計算しようとしています 日テレと言えばお化け番組の「笑点」がありますが、高視聴率なのは主な視聴者が年寄りだから イマドキのレコーダーで録画出来る人が少ないからリアルタイムで見てしまうんです
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34803)
たぶん、社風として「本気で数字(1位)を取りにいっていない」のだと思います。数字を取りにいくと、得てして「数字さえ取れれば何をやってもいい」というふうになりますよね。全盛期のフジテレビやフジテレビから1位を奪還した日テレなんかは数字至上主義というか、数字さえ取れればなにをやってもいいみたいな雰囲気があります。例えば、24時間テレビでマラソンやったタレントが途中でワープしたんじゃないかとか、本当はもっと早くゴールできたはずなのにわざと時間に遅れたんじゃないかとか色々いわれていますが、たぶん関係者の本音は「アレはバラエティなんだから、何をやったっていい」なんじゃないかなと思うのです。 近々でも、日本代表の活躍で大ブームとなったラグビーワールドカップで、南アフリカ戦で奇跡の勝利を起こすまでは世間の関心が低かったので、「セクシー☆ラグビールール」という番組を作って(主に男性の股間を)盛り上げようとしました。 http://matome.naver.jp/odai/2144030494334081701?&page=1 いっときますけどこれ、日テレの2015ラグビーW杯の「公式サイト」にアップされたんですからね・笑。「どうせラグビーなんて勝てねえんだし、男がぶつかってるばっかりってどんなTDN狙いよ。グラビアの子集めろよ!」になってるのが見え見えですよね。そして今は秘技手の平返しでここは乗っとけといわんばかりにガンガン推してますよね。この「節操のなさ」ですよ。そうでもしないと数字は取れません。「結果がよければなんでもいい」のです。 それに比べれば、テレ朝がこういうことをやるかっていうと、やらないと思います。社風が真面目というか。あの会社が炎上するときはだいたい思想が偏ってる系で、数字至上の確信犯的な話はほとんど聞きません。番組ラインナップも基本的に真面目ですよね。モーニングショーは四十路女にお天気お姉さんやらせてますからね。熟女好き狙いにもマニア度が深いですよね。根本美緒さんにサッカーボールを蹴らせて朝からチラリサービスをするようなことはしないのです。モーニングショーは番組の質は高いと思いますが、大衆はもっと下世話な番組を求めているんですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 仰りたいことは解りましたので追記しなくても大丈夫です。
補足
3~4代前の社長さんの時代から「(視聴率)1位を取れ」と いってるハズだけど。 今も生え抜きで報道畑の会長さんが日本テレビとの1位争いに 躍起に成ってるハズ。 確か日本テレビの会長さんとは山梨県出身で報道関係者同士だから仲が良いらしいけど。 互いに社長に就任してからは意図的に逢って居ないとか。
- crazythunder
- ベストアンサー率21% (30/138)
ただ単に人材不足で良い番組を作れないだけなのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 地方の系列テレビ局なんて合理化で人材不足の所も多いですからネ。
- WhatisLOVE
- ベストアンサー率34% (391/1147)
単純に思いつくのは、ネット局の関係でしょうか。 日本テレビやフジのFNS系列は全国的にネット局を持っていますが、テレビ朝日、TBS、東京テレビはキー局としてはネット局が少なめです。 個人的にはゴールデン帯では日テレでこれといった番組は無いですが、ヒルナンデスが軌道に乗って、そこからミヤネ屋、夕方のニュースと、ずっと日テレを付けておけば無難です。 この辺でテレ朝はちょっと弱かったり、ドラマの再放送をしたり、観る人を選ぶ時間帯が続いてしまい、一方日テレは夕方からゴールデンまでなだれ込ませるという上手い構成になっています。 実際にゴールデン帯の番組が面白いかどうかは結構問題では無いと感じます。 テレ朝もくりーむしちゅーさん系やQさまなど、家族全員で観られる番組は良くできていると思います。 ただ、ドラマ関連がやや弱いかなと。 ドクターXや相棒は安定していますが、それ以外のシリーズ化しないドラマのパンチが弱いというか、展開が緩い気がします。 やはりドラマだと日テレには敵わない印象です。 テレ朝は全時間帯を考えて時に、ちぐはぐな印象があります。 流れが一貫していないで、時間帯ごとに視聴者の層を選ぶというか。 この辺が総合的に問題なのではないでしょうか。
補足
×東京テレビ ◎テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/ 系列局の数ですが地デジの民放テレビ局はテレビ東京系列を除くと どれも変わらないです。 テレビ朝日系列のANN系列局が少なかった理由はUHFテレビ局が出来る前は数が少なくて系列が弱かったから「10年で10局作ろう」と いうスローガンの下 当時の郵政省の「1県4局化政策」の後押しも在って小さな県で3番目とか4番目に出来た設立当初から合理化を推し進めてるようなキー局に おんぶに抱っこのような子会社的なテレビ局が多いから。 TBSテレビ系列のJNN系列局はバブル期に作らず後々に成ってから作るパターンが多かったため。 東北地方の福島県や北陸地方の富山県と四国地方の愛媛県が該当します。 ドラマに関しては日曜日の午前7時30分から放送の「スーパー戦隊シリーズ」と8時からの「平成ライダー」をお忘れですが。 どちらも親会社で「相棒」の製作も手がける東映の作品だし歴史も在るので定番番組化して固定視聴者も多いから止められないと想われる。 日テレのほうがドラマに関して弱い印象が在るな。 とくに土曜日夜9時台の土曜ドラマは変な設定の作品も多いし。 マンガ原作や小説が原作のドラマも多く オリジナリティが無さ過ぎる!!!! テレビ朝日で放送されてるゴールデンタイムのドラマのほうが東映や京都の制作会社スタッフが作るから安心して視れる印象が在るな。 ちぐばぐな印象が在るという点は納得しますが。 ゴールデンタイムや深夜番組で曜日ごとに編成方針を変えるとか昔みたいにアニメ・特撮番組重視でバラエティ番組軽視に してしまうのも手だけど。 少子化と高齢化社会にインターネットや衛星放送の台頭とスポンサーの宣伝費の削減や選択の集中の方針に よって30分番組が流せづらい面が在りますな。 大阪のABCテレビ(朝日放送)の他にも全国向け番組を作れるスタッフが多いHTB(北海道テレビ放送)や宮城県仙台市のKHB(東日本放送)とUX(新潟テレビ21)にメ~テレ(名古屋テレビ放送)と福岡県福岡市のKBC(九州朝日放送)と沖縄県那覇市のQAB(琉球朝日放送)にも時間枠と予算を与えて作らせるのも手です。 メ~テレの場合日曜日の午前6時30分からのアニメしか無かったけど(他には独立系テレビ局などに流してる「ウドちゃんの旅してゴメン!」くらい)。 実行するか しないかはスポンサー次第だけど。
お礼
回答ありがとうございます。 質問者のワタシも平日の朝と夕方はテレビ朝日にチャンネルを合わせるほど好きですけど。 「笑点」に関しては他局が編成面で差別化してますから おこぼれの視聴者を分け合ってる面が在るけど。 テレビ朝日が流す番組に録画してまで繰り返し見たい番組が多いかと いうと疑問ですが。 どっちかと いうと日本テレビのほうが多そうだけど。