• ベストアンサー

新聞のテレビ欄が右端でフジテレビ視聴率低下?

地デジ化に伴って新聞のテレビ欄でフジテレビが右端に押しやられたのが 視聴率低下という説はどのくらい本当なんでしょうか? テレビ朝日は真ん中に来たから視聴率首位になったんでしょうか? 個人的にはたしかにフジは右端で読まないときも多いですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eggin
  • ベストアンサー率42% (166/395)
回答No.1

こんばんは。この新聞のテレビ欄の法則は、関西では当てはまります。 関西は、「朝日放送(テレビ朝日)」が6チャンネルで視聴率もとてもいいです。 特に23時台は関東も数字は良いですが、関西は毎週20%を超える定番番組が有ります。 関東の場合はアナログ放送前はTBSが真ん中でしたが、80年代後半ぐらいから低下し始め 2009年には全時間帯(1日の視聴率)でテレビ東京に抜かれ民放最下位に転落しました。 本題のフジテレビの視聴率低下は地デジ化というよりも、転換期を迎えた番組が多くなっているからかと。 例えば、夕方のニュース番組にしても「安藤、木村コンビ」と言うのは90年代初めに23時台の ニュース番組と同じ顔合わせが2012年の今も続いて居たり(23年目のコンビって・・) バラエティーでいうとほとんど総入れ替えしないといけない位重症です。 それでも1位の日本テレビとのゴールデンタイムの視聴率(19時~22時)約0.2%差での2位は 奇跡に近いと思います。というより「とりあえず・・」見ている様な気もしますが(習慣的な感じで) テレビ朝日が勢いがあっても続かない理由は23時台で人気を取る。ゴールデンに昇格させる。 視聴率がいいとすぐ3時間スペシャルを多用する。そして飽きられてしまう。番組終了。 テレビ朝日の場合は、裏との競争ではなく目先の視聴率に走りがちな所が有り、勢いでやってしまう これが3位より上に上がれない理由だと思います。

bougainvillea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フジは昼のいいとも、夕方の安藤木村はマンネリ感強いですね。 ドラマも低視聴率で打ち切りになったりと あんまり良くない感じです。。

関連するQ&A