• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オリジナルバンドでの各パートアレンジ)

オリジナルバンドの楽曲アレンジについて

このQ&Aのポイント
  • オリジナルのバンドでベースをやっています。デモ音源を基にみんなでバンドアレンジを考えますが、完コピする人と自由にアレンジする人の2タイプがいます。
  • デモ音源を忠実に再現しないとオリジナルバンドにならないと思いますが、個人的には少し変えるべきだと考えています。特にベースを指示されることが少ないため、自分でアレンジすることが多いです。
  • 完コピする人は全体に価値を還元していないように見えます。自分はデモ音源を好きに料理してほしいという想いで作っているので、多くの人が想定どおりのプレイにおさまってつまらないと感じています。皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

バンドあるあるでしょうけど、お任せでやって欲しい場合には、はっきりそう言えばいいと思いますよ。 リーダーとは別にバンマスってちゃんと決めていますか? アンサンブルを基に各パートにちゃんと指示出しをしないと、知らない間にフラストレーションが溜まりますよね。 もしかしたらつまらないデモを作ってきた人はそのつまらないフレーズに全力を注いでいたかもしれません・・・。なのでハイレベルで作り変えたことに対して内心劣等感を抱いているかもしれません。 とくに、演奏技術は高いけどその楽器しかわからない人と、たとえば楽器は下手でもDTMなどコンピューターベースで俯瞰したアレンジを作り込める人もいます。 そういう人たちが集まってのバンドなので、どうせやるなら得意分野と好きなことをみんなが両立させれば、リハスタでの化学反応が起きるんじゃないでしょうか。

noname#241086
質問者

お礼

ありがとうございます。手法的なアドバイスをいただけたので嬉しく思います。 ちなみに、自分が人の曲を渡された場合、デモどおりに弾かずに怒られた経験は一回もなく、むしろ喜ばれることのほうが多かったですね。なので、それが普通なんだと思っていました。

その他の回答 (2)

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.3

つまらないと思ったら話し合いをするのがいいかと思います。 逆にヘビーメタルのバンドですが、リーダーの要望でデモの丸コピをしているタイプのバンドがあるそうです。

noname#241086
質問者

お礼

ありがとうございます。 HR/HMみたいなリフものやユニゾン前提のパートがあるものはそうかもしれませんね。 話し合ってみます。

回答No.2

私もベースです。 色々バンド渡り歩いているので気持ちよくわかります。 その通りやる演奏なんてつまらないと思いますし、 「ほんと演奏すきなん?」って思っちゃいますよね。 同感です。

noname#241086
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分が弾く意義をどこかに残さないと、自分を起用してくれてる意味がないと思ってしまうんですよね。

関連するQ&A