- 締切済み
20年後の日本と中国の力関係
中国人観光客様に頭を下げて金を稼いだり賃金の高い中国に日本人が出稼ぎ労働に行く世界になってますか。 どんな力関係になってると思うか予想を教えてください
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
こんにちは。 とても意味のある良い質問です。 2035年と年号を特定して考えると中国は大きく変わっています。 ● 共産党の一党独裁は終了しています。 ● いくつかの巨大都市が特別行政区となって独立しているでしょう。 上海、重慶、北京、天津、瀋陽と沿海州に各工業都市群が連携していくつかの都市国家になっている。 それに香港はシンガポールのように独立しているでしょう。 民主化され、品質管理が徹底された近代国家を目指して鋭意努力中なのではないでしょうか。 ● 2009年の長江三峡ダム完成で経済圏が大きく南下し、上海―重慶に重心が完全に移っています。 2035年となると東アジアのパワーバランスは英語の堪能なシンガポールを中心に構成されており、日本の立ち位置も大きく変わっているはずです。 東アジアはひとつの経済圏になっているのです。 その時、英語によってひな壇の立ち位置が決まるのです。
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
中国が崩壊したら日本も崩壊してるでしょうから。 でもしたたかな戦略を持つ中国の方が上かもしれませんよ。 すでに崩壊を見据えて外交で先手を打ってるような気がします。 日本は外務省がボンクラですから、そこまでしたたかに動かないでしょう。 中国の方が潰れたとしても潜在的に人口もいますから、再びバブルを起こす余力もあるでしょうが、中流を破壊し、弱者を苛め経済を持ち直すことができない日本にそこまでのパワーがあるのかどうか…。 国民を疲弊させることしかしてこなかった、自民の政策のせいです。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
今の中国人爆買いツアーもほんの一部ですよ 投資目的で、タワーマンションを見ずもせずキャッシュでお買い上げ その陰で上海バブルはもう崩壊寸前です 今と変わらないと思います
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
中国(中華人民共和国)が今の状態のまま20年後も継続しているとは考えられません。ソ連でも中国でも巨大な国家というのは案外あっけなく崩壊してしまうものです。歴史が証明しています。
- takefutsu
- ベストアンサー率11% (360/3043)
いろいろな予測だと、あと20年以内ぐらいに中国は内部崩壊すると言われていますね。いくつかに分裂した元中国の国と外交しているでしょうね
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
50代♂ 何も見た目は、変わってない (経営者は変わる) と思います。 今でも多くの中華や華僑系企業は、外資系企業に操られているので? 完全に欧米の企業の傘下に成って居ると予想します。(一部は日系企業)