• ベストアンサー

新幹線の車掌の切符の拝見

新幹線の車掌の切符の拝見は 凄い稼働がかかっていますが 電子化したり、もっと効率的に行う事ってできないのでしょうか? どうしても手作業でやらないとダメなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osusi1500
  • ベストアンサー率7% (54/683)
回答No.5

電子化すると、正しくない切符の場合は椅子にロックがかかる、といったことをしないといけなくなると思います。それってサービス低下じゃないかなと。

weltpzltp
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

>電子化したり、もっと効率的に行う事ってできないのでしょうか? 廃止してしまっても大丈夫です。 飛行機の搭乗券を「機内で拝見」ってのはやりません。 したがって、新幹線でも、乗車口で磁気的あるいは電子的に搭乗券を確認する仕組みを導入すれば人件費のかかる新幹線の車内検札は廃止できます。

weltpzltp
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.3

ほかの鉄道のように会社が一社で運営しているわけではないためでしょう。 導入するとなると JR西日本・東日本・東海のシステムを合わせないといけませんし

weltpzltp
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

noname#215063
noname#215063
回答No.2

路線によって違います。 JR東日本の新幹線(東北・上越・北陸)では車掌には乗務前に指定席の発券データが渡されており、車内を巡回する際にデータを見ながら着席状況をチェックしており、車内改札は原則省略です。自由席も駅の自動改札の進化で不正乗車を見破りやすくなったために原則省略です。 一方、東海道新幹線は発車直前の飛び乗りが多く、指定席の持っていない乗客が指定席に座っていたり、車内でのきっぷの変更が多いので人力で改札を続けています。車内発券の売上で年間10億円はあるみたいですからしかたないでしょう。

weltpzltp
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • cutustia
  • ベストアンサー率10% (24/219)
回答No.1

普通列車と違って確認だけなので手の方が早いそうですよ 普通列車は乗越とかあるけど新幹線は無いでしょ?

weltpzltp
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。