• ベストアンサー

ナビダイヤルはどういうサービスなのでしょうか?

フリーダイヤルは意味わかりますが ナビダイヤルはどういうサービスなのでしょうか? ナビダイヤルは 掛ける側(客)と受ける側(企業)で どちらにメリットがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nihiros
  • ベストアンサー率50% (32/64)
回答No.6

どういうサービスかは、webで検索して下さい。大きなメリットの一つとして、企業等が架電ユーザーに対して公開する電話番号が0AB~J(例えば、東京なら03-、大阪なら06-で始まる番号)の場合、会社の引越し等で住所が変わると同エリア外へは電話番号を持って行けません。よって、番号変更した周知が必要となり、印刷代や人件費のコストがかかります。旧番号にかけてきた人にも案内アナウンスを一定期間流す必要があります。ナビダイヤルであれば、ナビダイヤルをかぶせる電話番号(裏番号)を変更すれば良いので、この手間、費用を省く事ができます。エンドユーザーに公開する電話番号は、ナビダイヤルのみです。

byjqlolck
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kame_SA
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.5

ナビダイヤルは「全国一律、市内料金で通話可能」との誤解がありますが、実は非常に危険なサービスです。 まず、ナビの通話料金 http://www.ntt.com/navidial/data/cost2.html 相手先のコールセンター位置によっては、固定電話からの料金でも3分最大80円もかかることを覚えておいてください。 しかし、企業によっては(良心的な企業に限っては…)、オプションで通話料の一部を企業負担にして、割り引いてくれる『こともあります』。 http://www.ntt.com/navidial/data/option02_16.html 危険と言いましたのは、 ナビダイヤルでは普通 冒頭にアナウンス「ナビダイヤルでおつなぎします。この通話は1分ごとに約○○円の通話料で通話できます」が流れますので、この時点で「高い!」と思えば切れるのですが、 このアナウンスが無く いきなり繋ぐ契約もあるとのことです!!(NTT確認済) そうすると、市内通話料でかけたつもりが、あとから3分80円の請求が来たりしてビックリするわけです。昔社会問題になったQQダイヤルみたいですね(笑) 企業側のメリットは、「おとり広告」的に、お客さんから電話しやすくすること。 消費者からのメリットは、ほとんどないと言えます。ひかり電話などでは最大距離でも3分9円ですから、ナビを信じるよりも一般電話番号にかけた方が安いからです。

byjqlolck
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.4

フリーダイヤルは意味わかりますが ナビダイヤルはどういうサービスなのでしょうか? >>>全国共通番号0570xxxxxxxで何処からでもつながる 発信者料金 ナビダイヤルは 掛ける側(客)と受ける側(企業)で どちらにメリットがあるのでしょうか? 受ける側のみで掛ける側にはメリット無です 要は フリーダイヤルでは企業負担が大きいためナビを使ってるのですよ 携帯から1時間以上も掛けられた日にゃ堪ったもんじゃないでしょう だからナビ使うのですよエリア別に発信状況を確認したいと言うのは 表向きです

byjqlolck
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.3

ナビダイヤルが無い頃は、東京や大阪に住んでないと問い合わせに市外電話料金が必要でしたが、ナビダイヤルで全国どこでも市内料金で問い合わせできるようになりました。 昔は同じサービスを受けても、住んでいるところで料金が違ったわけですが、今は同じサービスが同じ料金になったと言うことで、客から見ると不公平が無くなって良いと思います。

byjqlolck
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

ナビダイヤル NTT http://www.ntt.com/navidial/ 全国どこから発信しても同一料金(市街局番という概念が無い)。 発信者が高い通話料金を支払う可能性もあり。 問い合わせ側が料金を支払うので通話が短くなる可能性がある。 受ける側でメリット大ですね。

byjqlolck
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.1

http://www.ntt.com/navidial/ サービスについてはこの通りです。 フリーダイヤルで同等のサービスの場合と比較すれば企業負担が減るので企業にメリットがあります。 企業の問合せ窓口とした用途で考えた場合、企業負担が減ることでこれまでのフリーダイヤルの負担では電話での問合せのサービスを提供出来ない事と比べると、電話での問合せに対応するようになったことは客にメリットがあると言えます。 電話での問合せ対応がない場合とフリーダイヤルで問合せ対応がある場合の中間と考えるのが妥当に思います。

byjqlolck
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A