- ベストアンサー
エクセルで初心者で困っています。こんな事できますか?
・シート1のA列には「装置番号」、B列には「装置名」、C列には「顧客名」、D列には「住所」、E列には「電話番号」が入っています。「装置番号」と「装置名」は重複することが無いように設定されています。因みにデーター数は5000件位です。 このときシート2のA1に「装置番号」、B1に「装置名」を入れるとシート1の該当する行の「顧客名」、「住所」、「電話番号」がシート2のC1,D1,E1に自動的に出るようにしたいのですがなかなか出来ません。 本も買ってきて、関数を勉強中ですが旨く行きません。又、エクセルで難しい様なら、他の方法も教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初心者の方とのことで余分なことはあまり付け加えないほうがいいかな、と思いつつ、後々のVLOOKUP関数活用のために敢えて蛇足を...。 #3さんの回答にある式で基本的にOKですが、このままですとA列に装置番号が入っていない(空欄)の場合は関数が入っているセルに「#N/A」というエラー値が表示されてしまいますので、他の関数と併用して次のような式にした方がよいと思います。 =IF(ISBLANK($A1),"",VLOOKUP($A1,Sheet1!$A$2:$E$5000,2,0)) 関数の意味はA列が空欄だった場合は空白を結果として返し、A列が空欄でない場合はVLOOKUP関数の結果を返すというものです。ISBLANK( )は( )の中が空欄かどうかを判定する関数、""(ダブルコーテーションを二つ並べる)のは値として空欄を表すものです。 #3さんおっしゃる通り、何でこの結果が返るのか、意味を理解しておいて下さい。そうでないと将来リストが大きくなったり、レイアウトを変更したときに関数を手直しすることができません。 あと、参照先の記述でA1、#A1、A#1、#A#1という#の使い方(絶対参照と相対参照)も参考書などを読んで理解しておいて下さい。
その他の回答 (3)
- SAKURAMYLOVE
- ベストアンサー率30% (162/533)
具体的には、「装置番号」と「装置名」に重複がなければ、装置名の記入は不要です。(装置番号で探し出す) シート2のB1に以下の関数を入れます。 (データは5000件あるものとします) =VLOOKUP($A1,Sheet1!$A$2:$E$5000,2,0) これをセルC1,D1,E1,F1にコピーし、列番号2のところを順次3,4,5,6に直します。 #2の方の言うとおり、覚えれば大変簡単で便利な関数ですが、エクセルをデータベースと扱う上でvlookupは、必須であり、基本中の基本といえます。 このまま利用されるのでなく、なぜ、こうなるかはぜひ理解してください。 今後必ず役に立ちます。
お礼
・早速の回答大変有難うございました。 関数の実例が有ったので大変よく理解できました。私の買った本にもVLOOKUPに関しては実例で載ってはいたのですがよく理解出来ませんでした。有難うございました。
- miumiumiu
- ベストアンサー率21% (715/3385)
VLOOKUP関数をお勉強されたらいいと思いますよ。 やり方は http://www.support-service.com/excelvlook01.htm 次のページへ・・・と進んでいってください。 初心者には難しいかもしれませんが、 わかるとすごく簡単な関数です。 頑張ってくださいね!!
お礼
・早速の回答有難うございました。 このようなサイトが有るのは知りませんでした。今後も参考にします。有難うございました。
まずはVLOOKUP関数かな。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/317vlookup/vlookup.html サンプルファイルもダウンロードできます。
お礼
・早速の回答有難うございました。 サンプルファイルも試してみました。有難うございました。
お礼
・早速の回答大変有難うございました・「ISBLANK」関数、早速試した見ました。表が大変綺麗になり感激しました。エクセルヘルプで関数の意味は理解できたと思います。有難うございました。仕事でエクセルを本格的に利用したいと思っています。又、自力で解決出来ないときは質問すると思います。その時にはご面倒ですが今後ともよろしくお願いします。