• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕送りについて)

大学生の仕送り事情とは?

このQ&Aのポイント
  • 大学生の仕送り事情を解説!家賃から生活費までの親の援助の実態とは?
  • 大学生の仕送り事情について、食費や生活費の具体的な金額や親の援助の程度をまとめました。
  • 大学生の仕送り事情を徹底解説!生活費の内訳や親の期待について紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • halkichi
  • ベストアンサー率40% (77/192)
回答No.4

恵まれているかどうかなんて、家庭によって違うのですから、他人に聞くものじゃないでしょう。まして大学生なら、こんなところで尋ねずに、自問自答すれば良いと思います。それに周囲の人はアルバイトしてるんですよね? 夏休みが終わってまだ尻込みしている、という意味でしたら、友人にこっそり「アルバイトってどんな感じ?」と聞いてみればいいと思います。 でもまぁ、工学部でまだ1年生。一番の稼ぎ時じゃないですか。(言い方が擦れた大人でスミマセン。)阪大のカリキュラム見ましたが、実験始まるのはほとんど3年からですし、研究室の配属も4年からじゃないですか?(私は私学で3年から配属でしたが) 実験始まると、平日午後のアルバイトは厳しくなると思いますが、家庭教師とか週末アルバイトは普通にやっていたような記憶が。実験実習が始まると帰宅が遅くなるので、それまで自宅から1時間以上かけて通学していた学生が下宿に切り替えるのはよくありましたし、卒論始まれば土日関係なく研究室に入り浸り、というか研究室で生活してたような感じで、誰もアルバイトしてないというか、できないというか、そんな時間がなかったです。 なので、アルバイトするしない、というよりも、3年生以降はアルバイトなどは難しくなる、ということです。まぁ、学部生の頃なんて、研究と言って差し支えないレベルの手技を身につけるまでたどり着けるかどうか、って所だと思うので、アルバイトするより研究室に入り浸った方が学費以上のものを回収できるというものだと思います。それに阪大あたりだと、ほとんど大学院に進学するでしょう?  つまり、世間でイメージするようなアルバイト、部活、サークル活動、旅行、趣味なんかは、この1~2年の間に満喫しないと。もう4分の1が終わってますよ。 残り半分(そしておそらく、最低でもプラス2年、何割かは更にプラス3年)は既に研究室生活確定なんですよ~。

noname#211743
質問者

お礼

母にも同様に言われています。母の兄が(私から見れば伯父ですね)が私大ですが工学部でしたので、3回生からは辞めておいた方が良いよと言われました。 今は大学は楽しいです。大学からアパートが近いので友人が帰りに寄って 子供みたいにゲームをしたりしています。 今のところ友人は院に進むつもりはないようです。 私は院に進学したいので親に頭を下げ中高一貫校や予備校でかなりの出費は 明らかです。さらに負担をかける旨を伝えると快諾してくれました。 親に恩返しできるよう良や可が並ばないよう努力したいと思います。 御意見ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

>恵まれているのでしょうか。 こちらの質問に関しては、恵まれているでしょうね。 上や下を見ればキリがありませんが。 アルバイトに関してですが、私が工学部に疎いため、どうあがいてもアルバイトを捻出する時間があるのかないのかが申し訳ありませんがわかりかねます。 ただ、アルバイトをする時間がどうしても取れない、でも親御さんからは少し仕送りの負担を減らしてほしいということでしたら、奨学金を利用し、ご質問者様が社会に出てから返却するという方法もあります。 その場合、利息がかかってしまいますが。 私が通っていた大学では、それなりにお金持ちの人が多かったのですが、それでもがっつりゼミに時間を取られる人がほとんどいなかったため、生活費(家賃含む)は親、お小遣いをアルバイトして自分で稼ぐという人が多かったです。 社会経験という意味もあったのだと思いますが。 でもお小遣いなど含めて、丸々親という人ももちろんいました。 あとは、親からバイトを禁止されている子もいました。その子の場合は、生活に係るお金は親、奨学金を自分のお小遣いとして使っていました。

noname#211743
質問者

お礼

大方の学生(特に文系ですが)遊ぶお金欲しさのため、バイトをしています。 それが偉いのでしょうかということです。 私は、親が仕送りの他にも食料を送ってくれるので、食費に3万円も使っておりませんし、祖父が帰省の際等に結構なおこずかいをくれるので、それを安易に使わず溜め込んでいます。 私は夢がありそのため、猛勉強をし、合格を勝ち取りました。 バイトをするために家を出て大阪に行ったわけではありません。 院まで行けば親も50代になります。家計が急変するかもしれません。 そうなれば学費のためにバイトはしますし、現在も学会等の補助でバイトをさせて いただき、得るものが大きいです。 バイトをしていないと富裕層?甘えてるといった感覚の方が多いです。 それは違う気が生意気ですがします。 御意見ありがとうございます。

  • twis
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

質問の意味をつかみかねていますが、恵まれているかどうかということでしたら、恵まれていると思います。学費以外に毎月11万円も払ってもらっているなら、親がよほど裕福でなければ、自分たちの生活費を削って仕送りしているんだと思います。 仕送りは毎月5万円くらいで、あとはバイトでまかなっている学生は結構多いと思います。 もっとお金が欲しいというのでしたら、自炊して食費を浮かすとか、いろいろやり方はあると思います。遊びに使うお金がない、、、というのでしたら、遊ぶ時間があるなら少しバイトでもすればいいのではないかと思ってしまいますが。。。

noname#211743
質問者

お礼

私が自由になるのは食費3万、雑費の5千円です。 確かに学費も生活費も自分で払っている友人はいます。 母が工学部は研究が始まると夜中になるので、大学のすぐ裏の新築のコーポを契約してくれました。 友人からも○○君ってお金持ちよね!と言われます。 遊ぶお金が欲しいわけではありません。 が、親は社会へ出る時のためにも少しバイト経験があった方が良いと言われます。 また、NET代金なり何か自分で支払って欲しいというのは、学生で親におんぶにだ っこでも、自覚を持って欲しいということです。 母から資金の捻出も聞いていますが、母の給与が私の仕送りへ化し、私は一人っ 子なので、父の収入で暮らしているとの事です。 帰省もほとんどしませんが、規制すれば祖父が結構な額のおこずかいをくれます。 それを使わず、貯めて友人との友好費に使用したり、実質、食費も3万も使用して いないので、それも貯めています。 私には将来の夢があり、大学院まで行きたいのですが、そのためには 「良や可」 ばかりでは厳しいです。なので、勉強もしておりますし、大学でバイト募集があれば 参加させていただいています。(得るものは多いです) 自分で生活している友人は立派だと思います。 が、私自身、親の仕送りにあぐらをかいているつもりはありません。 私は勉強するため、大学へ行ったわけなので。 (母には家計が急変した際のことも考えなさいとは言われています) 御意見ありがとうございます。

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.1

>恵まれているのでしょうか。 金銭的な理由で大学を諦める人もいるし、 奨学金の利用も年々増えています。 大学生にもなってご存知無いのでしょうか? 学校の勉強も大事ですが 新聞くらいは読んで社会の常識も学んだ方が良いですよ。

noname#211743
質問者

お礼

ご指摘なことは存じております。 甘いと言われても仕方がありませんが生まれた家や親の考えで差が出てしまうことはいつの時代もあることではないでしょうか。 現に東大の学生の親御さんは富裕層が多いことは有名かと思います。 しかし、そのお宅のお子さんもその家に生まれる運命なわけです。 お叱りをうけることはないかと存じます。