- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供浴衣の肩上げ はみ出させるか二重上げか)
子供浴衣の肩上げはみ出させるか二重上げか
このQ&Aのポイント
- 2歳の娘に大きめの浴衣を購入しました。肩上げが11センチ必要ですが、肩上げ一つだと袖の上にかぶさり、重なって暑そうなのが気になります。
- 二重上げなら上げの幅が狭いため、見た目はスッキリして大人っぽく見えるかもしれません。
- 今後の成長を考慮せず、合理性を除いて考えると、二重上げの方が良いかもしれません。また、腰上げは二重上げにする予定です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#211715
回答No.2
こんばんは(*^-^*) >上半身がほとんど上げになってしまうので布地が重なって暑そうなのが気になります。 そうなんです。浴衣は意外と暑いんですよね。 縫い上げしていなくてもそうなんですよ(*^-^*) 汗を吸わない素材もありますから、薄手のタンクトップのような下着を着せませんと、あせもになったりですから気をつけてあげて下さいね。 昔々は寝間着でしたから綿生地で、古くなるとほどいておしめにしていました。綿の浴衣も持っていますが、汗はよく吸うもののこっちのほうが暑いです(^▽^;) 大名様の羽織(笑)。わかりやすい表現ですね。肩衣(かたぎぬ)と申します。 ほんと可愛らしいですよね♪ 小さなお大名様だ。はは~m(__)m どちらの上げ方も目にしますのでどちらが正しいとかはないのかもしれません。 ちなみに我が家では娘が3歳までは甚平さんで、履き慣れたくつを履かせていましたよ。 ご参考までに
その他の回答 (1)
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1
あまりにも飛び出るようなら、二重にしてから端をくけるのが良いと思います。 つまりは袖に縫い付けるという感じかな 一度内折りにしてから肩の部分を上げるという方法もあります。 この方法だと一見して一回の肩上げで済んでいるように見えます。 やっと揚げて着せたようなものよりはすっきりとマイサイズの方が可愛いと思いますけど・・・。
質問者
お礼
コメントありがとうございます。色々な方法があるのですね。 結局二重上げにしました。海外在住で着る機会が少ないので一回限りではさすがに勿体ないと大きめを選びましたが、おっしゃる通りやや無理やりな感じは否めず、また本人は袖も帯も邪魔がるので、今年は甚平にするかもしれません…
お礼
返信ありがとうございます。肩衣…初めて知りました。お恥ずかしい。 娘の浴衣の生地は昔ながらの木綿でけっこうしっかりした生地なので、ご指摘のとおりただでさえ暑そう…と思い二重上げにしました。一重では幅広すぎておそらく肩周りの動きの妨げにもなったのではないかと思います。 試着を嫌がったのでせっかく揚げたものの甚平にする覚悟でいましたが、当日は私も浴衣を着たためか進んで着たがり、短時間の行事だったので浴衣決行(足元はスニーカー式のサンダル)してよい思い出を作ることができました。