• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:思っていた母親像との相違)

母親像との相違

このQ&Aのポイント
  • 思っていた母親像との相違について、伯母の認知症の進行とケアハウス入所の話が出たことで、母が私に対して伯母にいびられた経験から嫌悪感を抱いていることが明らかになりました。
  • 私は母が伯母にいびられてきたことに同情し、入院することを提案しましたが、母はそれに反発し、私を非難しました。
  • 私は母に対して悔しさや悲しみを感じており、母の言動に疑問を抱きました。また、母の変化によって思っていた母親像とのギャップについても考える必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>老いると本音がでるのか、老いによって我儘になるのか、どちらなんでしょう。 個人差もあるでしょうが、老いると自己中になります。 そりゃあ、若い頃ほど、人生の時間が残されていないのですから、他人の事よりも自分の事を中心に考えるようになるもんです。 私自身、還暦を過ぎてから自己中心で残りの時間を過ごそうと心に決めたのですが、その場合でも「決して他人の悪口を言わない」「他人には感謝の言葉を忘れない」の2点を尊重しながら自己中心的な生活を送るように努めております。 お母様は、残念ながら「他人の悪口を言わない」部分が不完全なまま自己中人生に入られたようですね。 もうだめですよ(笑)。 年取れば取るほど若い人の言うことを聞かないようになるでしょう。 そんな彼女のありのままを受け入れてあげることが親孝行ですね。 親孝行するもしないも貴女の選択ですから、できる範囲で「お付き合い」されるのが良いのではないでしょうか。

noname#212796
質問者

お礼

この母の悪口のはけ口が父なんです。 もちろん、夫婦のことは夫婦にしかわかりません。 が、お茶いっぱい飲むにしても文句をつけ、「そうやって、お茶ばっかり飲むから 夜中にトイレに起きて私が寝れない」ときます。完全な自己中ですよね。 父は会社を起業し、私と兄は何不自由なく育ててもらいました。 当然、母も内助の功を発揮したと思いますが、走り続けた父が、残りの人生を まったり過ごしても良いじゃないですか。 それも気に入らないのですから。 母の方が付き合いにくいようです。 御意見ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (118/554)
回答No.3

親は年をとると、様々な感覚や理解力が衰えて、会話しててもイライラします。 矛盾だらけで、それに子供は合わせるのでストレスがたまります。 まず、おばさんのケアハウス入所の話ですが、お母さんの言葉は普通ですよ。 おばさんは、 貴方ののお母さんにとっては自分を苛めた小姑ということになります。 貴方のお母さんがそんなおばさんの老後に手を貸さないのは当たり前です。 その気持ちは、独身のあなたには分からないのです。 貴方に対しても我儘、お父さんに対しての、傲慢なふるまい。 それもそんなものでしょう。 良妻賢母などいるはずもなし。 あなたが勝手に思い込んでただけですよ^^

noname#212796
質問者

お礼

まず、ひとつわたくしは独身ではありません。 大学生の息子もいます。(大学生で家にはおりませんが) 母の言うことは解らないことはないです。 が、私にとっては父なのです。その父に 「出て行って!」などと言うのはどうでしょう。 また、姑・小姑で苦労したことも知っています。その恨みが父にあるのでしょう。 以前、なんでもない電話をしている際、急に機嫌が悪くなり、「散々、苦労し歳をとってまで苦労をさせられる(父のことです)とは思ってなかったわ」と言っていきなり 切られたこともあります。 父が会社経営をしていたから、それなりの個人資産も残っているのです。 「パパのことがそんなに気に入らないなら、離婚まで行かずとも別に暮らせばと申しますと非のない私が何ででて行くの」です。母が父に言っていることは理想論で 母の思うようにいくわけがありませんんし、父は黙っていますが、父にも言いたいことはあるはずです。 昔は絵に描いた亭主関白だったのですが今の父をみていると可哀想で・・・ 母は私に 「今までのあなたにしてきたことは何だったの」と言いました。 母はかねがね、子供に何をしてやった等と恩をきせてはいけないと私に言っておりました。 こっちの台詞と思いました。 母は昔の人間にしては、お嬢さん育ちで短大卒後、すぐ結婚し以来、専業主婦です。わたくしは働いておりますので、ズレを感じることはありました。 確かに良くしてくれたことは感謝していますが、見返りを求めているのはあなたでは?と思って本当に悲しかったです。 御意見ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 お母さんは軽い認知症の始まりだと思われます。常人と思えば腹が立ちますが、もう病人でよくはならない病気ですから、いずれおばさんと同じように処理するほかないと思います。  僕も、23年前までは現役だった義弟が認知症になり、常人と変わらない一瞬もあれば、近親者には信じれれない暴言を吐いたりするので、驚いています。

noname#212796
質問者

お礼

当初は経営者だった父が5年前に引退し母のストレスが溜まり始めました。 が、私は聞くことしかできないと愚痴を聞いていました。 最近は愚痴ではなく悪口です。私にとっては父です。 父も気難しい人なので母も苦労が多かったことは解りますが、お茶の飲み方一つ に文句をつけられ聞こえていないのか、聞かない振りなのか、我慢なのかと考える内、涙がでます。 御意見ありがとうございます。