簡単に、具体的に言います。
1)キャブレターを大型のものに換えて下さい。ショップで「ビッグキャブ」などという名称で売っています。
お金が無かったら、元のキャブレターの「メインジェット」というパーツのの番数(穴の大きさ)を大きくして下さい。全開時にガソリンがいっぱい出ます。
2)それに伴い、エアクリーナーを大型にするか、吸気効率の良いものに交換して下さい。お金が無かったら、元のエアクリーナーに数ミリの穴を開けていくなどの加工をします。この場合、ゴミを吸いやすいのでエンジンの耐久性が落ちます。
3)次にマフラーを交換して下さい。ボアアップ用のマフラーをショップで購入するしかありません。ノーマルのマフラーでは、ビッグキャブもボアアップキットも、全然性能が発揮できません。
以上三点、バランスが必要です。小さくても大きすぎてもダメです。バランスが崩れればノーマルよりも遅くなります。自分で研究するのも良し、自信がなければショップに相談するしかありません。
バランスが100パーセント取れていれば、見違えるような性能を発揮するはずです。がんばってね!
お礼
ありがとうございます。 金銭的なことも考えてもらいうれしい限りです。