• ベストアンサー

心情は?

山や草原の草木を切り、コンクリートで固める人たちの心情は?川や海をコンクリートで固める人たちの心情は?・・・・おしえてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • johnK
  • ベストアンサー率61% (13/21)
回答No.7

#3です。この場は議論の場ではないので、どうするべきか迷っていたのですが、前回の解答が誤解を招きかねない表現だと思うので補足させてください。 私が『NGO等の勉強会に参加されては』と申し上げたのは、自分の考えを広げる為には他人の意見を聞くべきだという考えからです。 #4の方は、『自然との共生などのヘンテコリンな言葉が流行っていますが』と仰っていますが、特に『自然との共生』という言葉が『ヘンテコリン』だとは私は思っておりません。元の意味は、『サステイナブルなライフスタイル』という意味で使っている場合が多いようですが、NGOや開発関係の人間以外にはなじみの無い言葉でしょう。だからこそ、一般の人の共感を得やすい言葉を使う必要があります。多くの人の声が集まらなければ世の中は変わりませんからね。それが、日本語の言葉として変だと言うのはわかりますが、それを否定してしまうのは、環境活動そのものの否定につながりかねません。環境活動やNGOに対して批判的な方の意見は多いのですが、その多くが、『極論に走りすぎている』と言う物です。私も、決してその意見に反対ではないのですが、現実問題として、そのようなスタイルを取らねば、一般市民の理解を得るのは極めて難しいのが現状です。 しかし、全てのNGOや政府機関、国際機関が同じ事を言っているわけではありません。殆どの場合、真っ向から対立する意見を闘わせています。私自身、無用な環境破壊は反対ですが、かといって、コンクリートで出来た防災施設やインフラ整備全てを否定する気もありません。事実を重視すれば、『コンクリートは全て悪』とか、『あらゆる生き物も人も生命として同等』などという平易でシンプルな事は言えません。』殆どの日本人は常識人であり、このような極論に走る事はありません。だからこそ、そこに付け込んで、環境破壊を続ける企業や官僚が後を立たないのです。 確かに大切な事は、自分で判断する事なのですが、その為には、まず人と会話をする事が大切です。インターネットは便利なものですが、所詮、文字情報などでわかる事など限られています。質問や補足などを見ていると、自分ひとりで考えているように見受けられます。テレビや新聞、雑誌などの文字情報に頼っていると、どんどん意見が偏って行きます。その結果、『コンクリートで環境破壊する人間は、金の亡者に違いない』という思い込みが生まれてしまったのではないでしょうか? 確かにNGOなどには様々な物があり、極論すると全てのNGOが何かに偏っているのでしょう。だからこそ、多くの勉強会などに参加する事が必要だと思います。その上で、何が本質なのかを見極める目を養っていただければと思います。 ネット上の議論などを見聞きすると、直ぐに極論に走り、あたかもそれ以外の答えが無いかのような表現が目に付きます。人と人のコミュニケーションを大切にすることは決して自分の考えを持たない事とは違います。 10代であるとの事ですが、まだまだ、一人で自分の考えを成熟させる事は難しいはずです。まず、身近な人との会話から始めてみればどうでしょうか?若いということは、柔軟な考え方が出来ると言う事でもありますし、安易に人の考えに染まってしまいやすいと言う事でもあります。まず、広い知識がなければ、自分の中で偏った考えを補強してしまいかねません。常に自分の考えを持つ事は大切な事ですが、危険な事でもあります。それほど、一般に流布している情報には酷い物があります。ただ、人の意見は偏見をもたずに聞き、その上で、直感的にでも構いませんから、それが真実なのかどうかを考えてみてはどうでしょう。 私の意見もまた、批判的に受け取ってください。 他人の意見は、全て批判的に受け取るべきなのです。 特にメディアに乗っている情報は全て脚色されています。 その事をまずは学ぶべきだと思います。 その意味で、他の方も『自分で考える』という事を強調されているのだと思います。 参考になればと思います。 私は、まず人との会話から始める事をお勧めします。もちろん、これは一つの意見であり、他の意見を否定する物ではありません。

その他の回答 (7)

回答No.8

要するに環境破壊のことをいっているのですよね? この先、まだまだこの星の上に人間が住みたいなら、(というより住むしかありませんが)環境保護区と人間居住区を明確に分けていく必要があると思います。 今までの様に人間がどこにでも進出し、支配欲や利害に基くような環境破壊を行うなら、もう人類の歴史にそんなに多くの時間が残されていないことを自覚するべきだと思いますね。 もしかすると子供がかわいそうなので子供つくらないほうがいいかもしれませんねぇ。 もうそろそろ中途半端なことを議論している時間はないのではないでしょうか? とりあえずデイ○フター○ゥモローという映画でもみてください。 大自然は、人間の愚かさを知ってか知らずなのか、あらかじめ最強の時限爆弾を用意していたようです。 そ、そんな!カウントダウンスタートですか?

  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.6

 ANo.#5での表現は、誤解を招きかねないので補足しておきます。  「 知識を身に着けるより先に 」と書いたのは、それを否定しているのではありません。考える習慣が身につけば情報を批判的に見ることができ、間違いを起こしにくくなるという辺をお伝えしたいのです。

green4happy4
質問者

お礼

補足ありがとうございます。。あなたがそれを否定するなどとは・・・とぼくてきに承知いたしておりました。。ぼくの未熟な「考え」にこれからもアドバイスよろしくお願いいたします。。本当にありがとうございます。

  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.5

 「 年齢は関係あるのでしょうか? 」とのことですが、どういうことについてのお尋ねですか?  ついでに。   > ぼくは、最近身の回りの自然をコンクリートで固められ、それによって奪われた、数えきれない「命」を感じました。人間の「都合」だけで、山も川も海も草原も人間色に染められ、人間以外の「命」はナシも同然!  そのようなことを感じられるのは豊かなことだと思えますね。その感性から観えるものをベースに、ご自分の物の観かた考え方を検べてみられるのもおもしろいのではないでしょうか。  「 ココでアドバイスや回答を頂く中でもっともっと知識が必要だと思いました 」という点で。  知識を身に着けるより先に、あなたの能力の範囲で考えることをお勧めしたいですね。  あなたが今気付いておられることを元に考えを深めていかれるなら、更にいろいろな疑問が自分の中から湧いてくるはずです。それについて、既成の説を検べる前に「 ほんとうはどうなんだろう? 」とよく考えてみる、ということです。  知識は、後でも検べ、身に着けることができますが、「 考える 」習慣は日常の積み重ねでしか身に付けることができません。また、考えることのできない人が身に着ける知識は、どういう結果をもたらすか予測できないものがあるのです。  この辺はこれくらいで。  さまざまな「 気付き 」が有っても、それを出発点に自分の考えかた生きかたを変えていく人は稀と言えます。  あなたは、その「 気付き 」をどこまで活かせるでしょうね。(^^)/  

green4happy4
質問者

お礼

[あなたがどれくらいの年齢で、どの程度「 人間、ヒト 」について考えておられる人なのか]と仰った処で「どの程度「 人間、ヒト 」について考えているか」はとても大切なことだと思うんですが。「どれくらいの年齢で」はあまり関係無いのでないかと思いまして質問させていただきました。。。。本当にそのとうりですね、、知識を身につける前に今の能力でもっともっと考えてみたいと思います。。しかし自分の中から涌いてきた疑問に対し自分で「 ほんとうはどうなんだろう? 」と考え、解けるでしょうか!?もっともっと考えて未熟な「考える」を育てていきたいと思います。本当にありがとうございます。

  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.4

 他のかたが書いておられることは省きますね。  あなたがどれくらいの年齢で、どの程度「 人間、ヒト 」について考えておられる人なのかが分からないのですが、この問題を考えるときのベースとして、人類の進化史をちょっと調べ、考えてみることをお勧めします。別段、学問的に細かくやる必要はありません。一般的な道筋が分かればよいのです。それによってこの問題の本質が観えてくると思えます。    ひとことで言って、人類の進化と環境の改変とは切り離せない関係で進んできたものです。  今日、自然との共生とか、自然に優しいとか、ヘンテコリンなことばが流行っていますが、人類の進化と環境との関係、また、あなた自身の生活の足元を観てみるなら、愕然とするものがあるはずです。  問題の本質はどこに行き着くのか、あなた自身が調べ、考えてみられることをお勧めしておきます。  それから、今後質問されるときには、「 自分はこう思う 」と出した上、他の人の意見を尋ねるようにされるのがいいでしょうね。(^^)/

green4happy4
質問者

お礼

アドバイス本当にありがとうございます。 そうですね、自分の意見も書かず他の人の意見ばかり聞きたがっています!!誠にありがとうございます。。ぼくは、最近身の回りの自然をコンクリートで固められ、それによって奪われた、数えきれない「命」を感じました。。人間の「都合」だけで、山も川も海も草原も人間色に染められ、人間以外の「命」はナシも同然!!悲しかったし悔しかったし腹立たしかった!だけど今、自分のいる所もコンクリートの上!今日も食卓にお肉が並ぶ。。。。ヤルセナイ気持ちでいっぱい!だからこそもう止めて欲しいこれ以上コンクリートを増やさないで欲しいと、無知識ながら思っておりました。。。。がココでアドバイスや回答を頂く中でもっともっと知識が必要だと思いました。。。。本当に本当にありがとうございます。。ぼくは10代なのですが年齢は関係あるのでしょうか?

  • johnK
  • ベストアンサー率61% (13/21)
回答No.3

#2の方も書いていらっしゃいますが、何も全ての人が好き好んでコンクリートで国土を固めているわけではありません。 私は、アフリカでの生活経験がありますが、道路を作って欲しい(勿論『コンクリート』でです。)という要望はとても多いのです。橋もそうですし、港もそうです。 今のアフリカは日本の昭和30年代とあまり変わりません。大雨が降れば、道が流され、橋から車が落ちて人が死にます。コンクリートで固めなければ水道施設は破壊され、伝染病が蔓延します。その人たちが、安全な暮らしをしたいと思うのは当然の事です。環境や自然は大切ですが、まず、人の命が優先なのです。 私が子供の頃は、日本でも、集中豪雨で毎年必ず何人もの方が命を落としたものです。人間の生活には歴史があり、その歴史の中で技術が生まれてきました。今、あなたにとって理不尽と思われ、何の理由も見当たらない物にも、十分納得できる理由が技術の進歩の過程には必ずあったのです。私は子供の頃に、コンクリートブロックの改良に一生を捧げた人の話を聞いた事がありますが、護岸工事に命をかけ、人の命を守ろうとした人も居たのです。 今、技術が進み、あるいは科学の進歩によって、自然との共生がようやく可能になる時代になりましたが、それは、この数十年の事なのです。それも、極めて恵まれた先進諸国の話です。 もし、環境問題にご興味があるのであれば、NGOなどの勉強会に参加されてみれば如何でしょう。環境問題が、見掛けほど単純でない事に気がつかれると思います。 ただ、既成の利権にしがみつき、古い技術や科学的根拠を理由に環境破壊を続けて金儲けをしている人間や利権をむさぼっている政治家や官僚もたくさんいる事も事実です。その見極めをする為には、私達自身が勉強するしかありません。

green4happy4
質問者

お礼

とても糧になるアドバイス本当にありがとうございます。 NGOの勉強会にぜひ参加させて頂きたいと思います。ありがとうございました。。。。

noname#11481
noname#11481
回答No.2

ご質問の仕方から考えて、そういう工事を非難されておられる雰囲気はありますが、いわゆる公共工事で生活している人は何十万人(?)とおられますし一方的に開発は悪と決めつけるのも問題です。 孤島や田舎では公共工事自体が地元の仕事となっており、それが無くては生活できない人、成り立たない自治体がたくさんあります。 そういう社会の仕組みから変えていく必要があります。 便利な都会に住んで、そういう工事を非難する事は簡単な事ですが、現実的に土砂崩れの危険性と背中合わせに住んでいる人、駅まで延々と何時間も歩かないと行けない人の事も考えましょう。

green4happy4
質問者

お礼

アドバイス本当にありがとうございます。 そうですね!社会の仕組みがオカシイのですね!!人間は立派に自給自足ができます。お金や仕事が無くても立派に生活できると思います。。。。。人間は人間の事しか考えてない!人間の「遠い、歩きにくい、メンドクサイ」などのワガママで何億とゆう「命」、自然が奪われる!!。。。。ぼくの住んでいる所は凄く田舎です。しかし最近、川をコンクリートで固められ、カニは全滅!山の木も大量に切られ、追いやられたタヌキが今日も車にしかれ死んでいる・・・・人間は何をしたいのか、なぜ人間のことしか考えれないのか・・・・わかりません

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

「お金が欲しい」「利権が欲しい」だけでしょ 元を正せば田中角栄が悪い。 天下の往来であるところの川を税金で堰や三面コンクリート化して、それでいて私達カヌー乗りは締め出される おまけに釣師だけは魚協の陰に隠れてやりたい放題。 私達が通り過ぎると嫌な眼で睨む。 オマエらの方が針や糸、弁当などのゴミをブチまけてるじゃないか! 気持ちのいい登山道をコンクリートで固め、手摺りを付けて、木には名前の書いたフダをぶら下げる。 私服や普通の靴で登る客が増えてゴミも増える。 国定公園でも平気で枝を折る。 「なんちゃってアウトドアマン」が所構わずテント設営して深夜まで大騒ぎ、ゴミはその辺に捨てて、直火で焚き火するから、地域の人は頭にきて立ち入り禁止にする。 林業組合もなにか勘違いしてるのか、林道をアスファルト舗装して、どんどん土砂が流れる。 おまけに林道を自分達だけの道として通行止めにする マナーの悪い山菜取りやOFFバイクや四駆乗りも原因。 本当に日本はおかしい。 世界でもこれだけ自然に手を加えているのは日本くらいだろう 個人的には、その土木技術を活かして、元の状態に戻して頂きたい。 土建業者も儲かるし、議員も「自然を取り戻す事業」と言えば立派にメンツが立つだろう

green4happy4
質問者

お礼

アドバイスとゆうかとても素晴らしい意見ありがとうございます。。。。日本が病んでいますね!!議員の方々にはもっと考えて頂きたいです!ありがとうございました

関連するQ&A