• 締切済み

犬が生理中に30分から60分おきに痛がる

こんにちは。 私たちは、もうすぐ1才になるバーニーズの女の子と室内で生活しています。 バーニーズにしては小柄な体格で散歩をしていると犬を飼っている散歩中の方々から「少しこの犬種にしては小柄ですね」と声をかけられる事もあります。体重は現在27キロ位です。10日前くらいから生まれて始めての生理になりました。生理になった日から今迄食べていたドライフードを食べなくなり、トッピング等をして食べさせています。また、生理の直前に膀胱炎が疑われ、病院から処方された抗生物質を食事と一緒に飲んでいました。 —問題の症状は4日前に出て、現在は出なくなりました。経過観察中です。— 痛がる症状がでたのは生理が始まって10日目の夜10時半頃でした。 私たちと犬も静かな時間を過ごしていた時に突然「キャンキャンキャン」「ピーピーピー」と鳴きながら部屋の中を小走りに走りながら「どこか」が痛いような感じで10秒~15秒くらい痛がりました。 私達にはどこが痛いのか解らずとにかく体全体を摩ってあげたりしていました。 そうこうしているとその症状は直ぐに治まりました。症状の最中も意識もはっきりしていて、私達に助けを求めてすり寄って来ていました。 その後、また30分後に同じ症状がでました。その後は30分から1時間ごとに同じ症状があらわれました。 私達は、その状態をどうする事も出来ず、夜中の2時半位に夜間診療のある救急動物病院に連れて行くことにしました。そこでは血液検査をおこない、獣医さんによる触診もして頂きました。しかし、触診からも間接等の痛みによるものか、血液成分からもこれといった異常がない状態でした。そんな中、診察をしている最中に症状がでて、獣医さんに見て頂く事ができました。それを見て、もしかすると何らかの脳の異常(てんかん)かも知れないと言われました。しかしながら、獣医さんは脳の異常の場合、通常は意識がなくなる事が多いがこの症状は意識がハッキリあるなど、今は特定が出来ないというお話でした。 その場は応急処置として痛み止めやてんかんに対する注射と薬の処方で対応して頂きました。残念な事に朝になる迄、症状は一向に改善されませんでした。 朝になり、いつもお世話になっている主治医の獣医さんに見てもらいました。その病院では脳の異常や首の脊髄等を精密に見ることの出来る大型の検査設備がなかったため、直ぐに精密検査の出来る病院を獣医さんから紹介して頂き、その日のうちに脳と脊髄のMRIの検査と脳髄液の採取による検査を受けに行く事にしました。 結果、大型の病院でも検査部位には何も異常が無く問題の行動の手がかりは掴めませんでした。 大型の病院で検査を受けた後、かかりつけの主治医のいる病院に検査結果と薬を処方してもらうため戻り、痛み止めの注射を打って頂き、座薬等のお薬を出して頂きました。 病院から帰って来ても翌朝の9時まで30分から1時間置きに症状が現れました。 その後、注射や座薬が効いたのか、また時間が経ち自然に治癒したのかは解りませんがそのような症状は起きていません。 このように明らかな原因は解りません。現在は症状治まってから1日しか経ちませんが元気も食欲も出て来ています。また今後いつ症状が出るか解りませが、とにかく経過観察をしっかりと行ないます。 そこでお聞きしたいのですが、同様の症状が現れた方の経験、または、このような状態から推測し、今後気を付けなければならない事等をご教授頂けませんでしょうか。対処方法や原因など、何かアドバイスをいただければ幸いです。

みんなの回答

回答No.3

バーニーズとは言え、まだ1歳では子供ですね。相談者様もご心配でしょう。 失礼ながら、かかりつけのお医者様、救急病院のお医者様ともにお若く経験不足では? 最近の獣医さんはレベルが低いのですぐに検査機械に頼りますが、まず触診で大体の想像が付くのが獣医です。 脳、せき髄、関節との診断は全くの見当違いだと思います。 恐らく、内蔵系(消化器)か子宮周辺に問題が有るのではないでしょうか。 第一に、バーニーズにしては小型だということ。一般に同じ犬種で小型に出る子は、内蔵疾患に罹る可能性が高くなります。小型の子が好まれるのは、今の住宅事情から仕方ないのかも知れませんが、小型犬の場合ブリーダーレベルでは小さい個体は敬遠されがちです。 第二に、生理が始まると便秘気味になりませんか? 便秘が消化器系に負担をかけて、心理的に「イタイ」と感じさせている可能性も考えられます。 第三に生理の排血が何らかの原因(官が詰まったり、生まれつき細かったり)で溜まってしまっている可能性もありますね。 いずれにせよ、経験豊富な獣医さんに診せるべきですね。 定期検診やグルーミングをお願いする獣医さんと中度以上の病気・ケガが疑われる時に診てもらう獣医さんを使い分けることをお勧めします。

  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.2

痛みが生理と関係しているのか、全く別の原因かはわかりませんが、食欲不振は生理から来ているものだと思います。 全ての犬が生理時に食欲不振になる訳では無いですが、以前我が家にいた子も生理の時に食欲不振になりました。 また、生理後2ケ月近くになると擬似妊娠(実際に僅かですが、お乳も出てきます)が始まり、この時にも食欲が落ちます。 このように、生理は雌犬にとって身体の負担になる事が多いです。 また、上に書いた子は乳腺腫瘍にもなっていて、別の子は子宮蓄膿症になりました。 これらの事から、その後に我が家に来た子は、最初の生理前に避妊手術をしています。 生理と痛みの関係がわかりませんが、原因の可能性の一つを排除するためにも、もし繁殖をお考えでないなら避妊手術も検討されてはどうでしょうか。 既に最初の生理を迎えているので、乳腺腫瘍の確率は避妊手術をしてもゼロでは無いですが、かなり減るはずです。避妊手術すれば子宮蓄膿症になる事はありません。 なりより、生理の度に食欲不振など体調を崩す事がなくなりますので、避妊手術によるメリットは多いと思います。 蛇足ですが、市販のフードが問題あるとは思いません(中には問題のあるものも有るとは思いますが)、我が家はずっと市販のフードですが、今までに7頭の犬を飼っています。既にいない犬のうち先天性の異常のあった1頭を除いては15歳以上まで生きていました。みんな市販のドライフードを食べていましたが、大きな病気をすることも有りませんでした。 手作りフードも否定しませんが、栄養バランスを保つのが大変です。 ドライフードは、酸化だけは気をつけた方が良いと思います。密閉容器などに入れて空気に触れにくくし、高温多湿や陽の当たる所を避けて保存し開封後は早目に使い切る事が肝心だと思います。

aohiro73
質問者

お礼

心配になる症状はその後、出ておりません。 そして、食欲も戻ってまいりました。今まで通りトッピングしなくても良く食べてくれるようになりました。 引き続き、気をつけて経過観察をしたいと思います。 また、アドバイス頂きました避妊手術は主治医の先生と相談しながら、また、体調を見ながら2ヶ月後位に行なう予定でおります。 貴重なご意見を有り難うございました。

  • zebura23
  • ベストアンサー率30% (252/820)
回答No.1

市販されているペットフードは、安全と信じておられるだろうと思うので、 私がお知らせする情報は、にわかには信じられないだろうと思います。 ですが私たちの知らないところで、 金儲けのために、さまざまなことが行なわれているのも事実です。 市販されているものには、 ペットだけでなく私たちにとっても危険がいっぱいなのです。 動物は自分に危険なものがわかります。 ですがそれしか食べるものがなく、 無理矢理に食べさせられることまでは、彼らは拒否することはできません。 今与えている市販の餌をストップし、手間がかかりますが、 人間が食べている肉や魚や米で、手作りの餌を作って与えられると良いと思います。 http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-3be7.html http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html

関連するQ&A