- ベストアンサー
11ヶ月の子が40℃ 解熱剤が効かない
昨日の朝、37.9の熱で、病院で薬をもらって帰ってきました。 夜7時になって38.9まで上がったので座薬を入れました。 しかしそれ以後も下がる気配がなく、夜中1時に39.7。5時間経っていたので、また座薬を使いました。 朝7時に測っても39.7。朝一番に病院に行きました。 鼻水がひどいし、ウイルス性の風邪だろうということでした。 座薬は家にあった3月に処方されていたものを使ったので、大きくなったから効かなかったのかも、ということで今の体重にあった座薬をもらって帰ってきて使いました。 しかしやっぱり効かず、昼からまた病院に行って検査をしてもらいました。 でも尿検査、血液検査ともに異常なしでした。 帰ってきて検温すると、40.1になっていて、また5時頃座薬を入れました。 食欲はあります。起き上がって遊ぼうとして、機嫌は悪くはないのですが、きついのかメソメソしています。 水分はまめに摂らせています。 しかし今から夜…。 とても心配です。ひきつけたりしないかとか… こんな高熱で脳とかやられたりしないでしょうか…? 良い対処の方法などありましたら、アドバイスをください。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。 その後お子さんの具合はいかがですか? 高熱だととっても心配になりますね。 ただ、熱を下げるのに座薬を使うのは、 あくまで一時的な方法なので、あまり使いすぎると 体が反応して熱を上げようとして、かえって熱が上がる 場合があります。 その方法よりも太い動脈が通っているところ、 例えば太ももの付け根や脇の下などに、ガーゼでくるんだ 氷や冷えピタなどを当ててあげてください。 (もちろん、本人が嫌がらなければです) こうすると、熱を発散させやすくなります。 高熱が出ると大人でもしんどいですから、 赤ちゃんだと尚更グズグズとぐずったり機嫌が悪かったりすると思います。 が、食欲はあるとのこと。鼻水、熱以外に何か 心配なことはありますか? 例えば目の焦点は合いますか?ぐったりして何も口にしない、頭をあまり動かさない、意識が朦朧としているなど・・・こういった症状をまずチェックしてみてください。 ひきつけについてですが、こればっかりは 実際なってみないと専門医にも予測はできないと 思います。1度起こしたらその後に様子を見る、という ことにはなると思いますが・・・ (うちの息子は2回経験しています。その後は予防の為のけいれん予防の座薬を入れて防いでいます) それと「高熱自体で脳がやられる」ということは まずあり得ないですよ。 熱を出している原因のウィルスが脳に入ってしまった、 などのことが起きれば考えられるかもしれません。 熱自体は体がウィルスと闘っている証拠ですから、 しっかりお子さんの様子を見てあげてください。 様子がおかしいと思ったら夜中でもすぐに病院へ。 もちろん、救急車を使ってもいいんです。 あともう1つ。検査で異常なし、だったとのことですが、 ご心配でしたら、セカンドオピニオンをお勧めします。 もしかしたら何かみつかるかもしれませんし・・・・ 参考になりますように。
その他の回答 (9)
- TrickOrTreat
- ベストアンサー率42% (53/126)
乳児は体温の調節機能が未熟ですので38度以上の高い 熱があるときはまず、肌着程度の薄着にして、アイス ノンや保冷パック(ケーキなどを買うとつけてくれる のが大きさがちょうどいい)などをタオルでくるんで 脇や股にはさんで冷やしてあげます。 (ひえぴたなどはたいした効果はないようです。) 11ヶ月くらいだと嫌がると思いますのでストッキング などに保冷パックを入れて背中に背負わせておいても いいです。保冷材で凍傷にならないようにタオルなどで 必ずくるんでください。 高い熱があるときは布団はかけないで寝かせておいた 方がいいです。 それからおしっこがにごったり(オムツでわかりにくい ですが)、していないようなら夜中でも夜間救急で 診てもらってください。
- chuchu2002
- ベストアンサー率0% (0/13)
うちの1歳の子も先日高熱が続いて病院通いしてました。 血液検査もレントゲン検査でも異常無しで薬と座薬をもらい家で様子見ようということでしたが、熱が下がらなかったので毎日病院に行きました。その間もヒエピタ等全てというくらいやりましたが熱は下がらずで、しまいには喘息様気管支炎になって入院になりました。 お子様は元気が良さそうなので、まだ大丈夫?かなと思いますが、あんまり熱が下がらないときは夜間でもなんでも病院に行った方がいいと思いますよ。 うちの子も治りかけかな?とか思いながら行かなかったりするとすぐ悪化しちゃいます。 検査して異常なしなのに、なんで高熱なの?って感じですよね。。 なにかあったら即病院ですね。 ママ、気が気でないと思うけどがんばれ~! 今赤ちゃんも病気と戦っていますよ~!
- alishia
- ベストアンサー率17% (19/111)
こんにちは。子供が病気になると親としてできるものなら変わってあげたいと思うくらい辛いですよね。 我が家の娘も先日高熱を出しました。その時は、他の方がアドバイスされているように、水分を取る、ヒエピタなど貼るという事のほかに、濡れタオルで体全体を30分~1時間おきに拭いて冷やしてあげました。まだ生後4ヶ月だったので、薬も強いものは出せないということで、抗生剤のみでしたが、朝には、平熱近くまで下がっていました。 良かったらやってみてください。お大事にしてくださいね。 そうそう、我が家の上の娘も5~6年前初めて座薬を使いましたが、全く効きませんでした。それ以来、一度も使っていません。
ちょっと座薬のつかいすぎです。 使えばいいというものではありません。座薬は注射と同じ役目をしていますから。一時的なものにすぎません。座薬を入れるばかりでなく水分をたくさんとらせ汗をかかせてください。 そして汗をかいたら素早く着替えをさせて、このくらいのことで何度か落ちるはずです。そのときに脇の下にも冷えぴたなどで冷やすとより効果的です。 あまりにも高熱が続くと痙攣や脳にいくこともあります。 今の病院で何の変化もでないのであれば違う病院へ行きましょう。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
star7さん、こんにちは。 お子さんの具合は、どうですか。、まだ熱は高いでしょうか。 ウィルス性の風邪は、今、流行っているそうです。 うちは、3人の子供全員+私までやられて、熱が出る始末でした。 末っ子は、star7さんのお子さんと同じくらい高熱が出ました。 この子は、熱性けいれんも持っているので、座薬とけいれん止めの座薬を入れて 毎日のように病院に行って、やっと治ってきました。 尿検査、血液検査ともに異常なし、ということで、まずは安心です。 うちの子は、血液検査でCRPの値が異常に高くて、 1週間入院になったことがあります。 炎症がきついとき、数値が高くなるそうです。 そのような異常はみられないようですから、とにかく 水分を積極的に飲ませてあげて、あとは熱を下げるようにしてあげればいいと思います。 熱を下げるには、座薬と水分と、あとは大人が冷やしてあげることです。 よく、おでこに「ひえぴたシート」なんかを貼ることが多いですが、 お医者さんに言わせれば、おでこよりも、首の下や脇の下を冷やせだそうです。 首の下や、脇の下には、リンパ節があるので、 そこを冷やしてあげることは、熱を下げるのに非常に有効だそうです。 うちは、末っ子は冷やすのを拒否したので、ちょっと長引きましたが 次女は冷やすと2日くらいで下がりました。 実は私も熱が出ていたのですが、解熱剤でも下がらなかったのですが 首の下のリンパを寝る前に30分くらい、アイスノンで冷やすと 翌日には、微熱くらいに下がり始めました。 一度、やってみてあげてください。 水分は、飲めるのなら、ジュースでもイオン飲料でもなんでもいいですね。 うちは、飲めないときは、よく点滴に連れていきます。 どうしても口から入らないのであれば、点滴は有効です。 あと、アイスクリームでも、ゼリーでも、何でもいいので 食べられるものを食べさせてあげたらいいと思います。 お子さんの具合が悪いと、お母さんはとても心配ですね。 早く熱が下がるといいですね。 頑張ってくださいね。どうぞ、お大事にしてあげてください。
連日の高熱に体力的にも精神的にも大変だと思います。 お子さんの様子ですが、鼻水・熱意外にダルそうにぐったりしたり、目の充血・手足の浮腫み・熱性の発疹などはみられませんか? 鼻水・熱のみで、意外と元気にしている様でしたら、お子さんの服装に注意して、寒気がないなら薄着にして熱がこもらない様にしてあげて下さい。 それと座薬の使いすぎには注意です! 連続して使用すると効き目は無くなるし、一時的に熱を下げる(楽にする)為の物なので、5時間後は早すぎます。 お子さんが寝ている時に、動脈がある脇の下・内腿の付け根、頭を冷やし過ぎない程度に氷などをあててください。 他の症状や熱が上がり過ぎたら、小児科専門医を頼るしか方法はありませんが、star7さんの体も心配なので心配しすぎないで頑張って下さい。
- azu3
- ベストアンサー率31% (24/76)
先月、うちの下の子も熱が下がらず大変でした。 結局、救急車を呼んで、東大病院に行ってきました。 様子がおかしいと思ったら、すぐ救急車を呼びましょう。 自分で、連れて行くとなかなか診てくれませんが 救急車なら一発です。 次の日は、今度母親が・・・で 夜中の3時でしたが、子供の診察に来ている人もいました。 高熱が続いたりすると、後遺症がのこる場合もありますし 様子がおかしいときは、遠慮しないで救急車を呼んだほうがいいです。
- juvi
- ベストアンサー率31% (524/1684)
即刻、大きな病院、それもできれば小児科の当直さんのいる病院を訪れた方がいいと思います。 どんどん上がっている状況ですので、素人で対処はできないと思います。
- kblueisland
- ベストアンサー率17% (227/1293)
ご心配ですね。 私の子供もかわさき病にかかりまして、高熱をだしました。 1日も早く専門医で血液検査等の精密検査を受けることをお勧めします。
お礼
バタバタでまとめてのお礼にしてしまって申し訳ありません。 皆さんのご意見はすぐに見て、やってみました。心強く助かりました。本当にありがとうございました。 昨夜40.5まで熱が上がったので、別の大きな病院に行って来ました。夜間でしたが小児科の先生がいらしたので、診てもらうことができました。 やっぱり尿検査と血液検査で異常が見られないから、ウイルス性の風邪だろうということでした。 ばい菌をやっつける薬はあるけれど、ウイルスをやっつける薬は、今の医学ではないらしく、症状を緩和させるしかできないそうです。だから病気が治ってこないと薬も効いてこないから、熱は仕方ないと言われました。熱は体がウイルスと戦っているからだから、機嫌が悪くなく、食欲もあれば、座薬で無理に熱を下げることはない、と言われ、様子を看ることになりました。 皆さんのアドバイスを参考にしながら、よくなるように看病がんばります。 本当は皆さんにポイントを差し上げたいところなのですが… ありがとうございました。