- ベストアンサー
マイナンバー制度について…
マイナンバー制度の通知(番号や名前などの書いた)カードは、簡易書留郵便で来ると聞きます。 簡易書留郵便は、本人以外(家族など)でも受け取れますか? 今、どこにあるとか分かったりしますか(追跡番号など)? 以上でし。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>簡易書留郵便は、本人以外(家族など)でも受け取れますか? 受け取れます。 受け取るとき、受け取った人(本人または家族)が受取証に署名することが必要です。 >今、どこにあるとか分かったりしますか(追跡番号など)? 配達時に本人や家族が留守で不在だと、配達f不在通知書が郵便受けに投函していきます。 そこに簡易書留の番号が印刷されています。この番号で配達局や配達者等に連絡すればどこに保管されているか分かります。 また配達者の署名や連絡先(2次元バーコード、携帯で読み込み可能)や再配達希望日時を連絡する葉書がついていますので投函すれば指定日時に再配達してくれます。何も連絡しなくても、再配達にきます。その配達不在通知書を配達郵便局に持参すれば本人確認(免許証や保険証等)して配達物を渡してくれます。 1週間以内であれば、再配達や配達局で受け取り可能ですが、保管期限(配達不在通知書に記載)を過ぎると差出人(差出元の市町村役所)に返送されますので、市町村役所に連絡して再送してもらう必要があります。
その他の回答 (2)
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3070/6908)
> 簡易書留郵便は、本人以外(家族など)でも受け取れますか? 「郵便局の簡易書留」は、家族なら誰でも受取が出来ます。 ただし、印鑑か、または、サインならフルネームが必要です。 今日の毎日新聞のくらしナビ欄の記事によると、世帯の全員分をまとめて送られるそうです。 だから、baitosensi さんの「通知カード」は、世帯全員分の中に有るはずです。 > 今、どこにあるとか分かったりしますか(追跡番号など)? 通知カードの発送は、市区町村役場ですら、baitosensi さんの住んでいる市区町村役場にあります。(まだコンピュータの中か、印刷中か、印刷済か、発送準備のの郵便物の中か、などの何処にあるかは分かりません) ただし、baitosensi さんの個人の「通知カード」を聞いても、住んでいる市区町村役場の中から探すのは大きな稼動(人手の作業)になるでしょう。
住所に送られてくる物なので、 本人ではなく、そこの住所に住まう人(家族や親戚等々)でも 受け取ることが可能です。