- ベストアンサー
今更ですがマイナンバーカードについて
マイナンバーカードの発行率がいまだに1割しか無いそうですがなぜでしょうか? 自分もあまりマイナンバーカードの制度について詳しくないのですが 調べるとあまり評判の良くないので申請しないみたいなものが出てきますよね。 でも、そもそもマイナンバー自体は個人個人に既に決められてしまってるので申請しようがしまいが関係ないようにも思うのですが普及が進まない理由はなんでしょうか? 私は最近、ネットで口座を2つほど作った時に通知カードでは面倒だったので思い切って申請したのですが1ヶ月半も経つのにまだ出来上がりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
別の方の回答にもあるとおり、必要性が低いという点と、取得に際して必要な手続きが煩雑すぎるのもあると思います。 必要性という点では、私も年に1回の確定申告を、自宅のパソコンで行うときに自分を証明するものとして利用する(自宅PCのカードリーダーにかざして使う)だけで、それ以外では一切利用する必要がありませんでした。 また、取得に際しては役所に行く必要があり、それもそこそこ時間がかかる作業を行う必要があることから、誰しもが取得できるものでもありません。また、子供などについてはどうするべきなのかが非常にあいまいで、そういうことを考えたり調べたりするだけでも手間がかかります。 もっと強制的に配布したり利用を促進するような形にしたほうが普及していろいろ便利にもなったでしょうけれど、いろんな面で反対する人もいたりして、紆余曲折あって今の形態になっているというのもありますので、難しいところですね。
その他の回答 (1)
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
>マイナンバーカードの発行率がいまだに1割しか無いそうですがなぜでしょうか? 必要性を感じていないからでしょう。 マイナンバーは必要ですが、カードにして、携帯して使う場面が あまりないからだと思います。 「身分証明書」として使えますが、免許証もありますし、 確定申告の電子申請は、使っても年1回、住民票取得なども ほとんど機会が無く、結局、使わなくても差し支えありません。 まあ、一部では、マイナンバー自体が必要ですが、カードが 無くても問題ありません。 なまじ、カードにして携帯すると、紛失の確率が高くなりますね・・・笑
お礼
ありがとうございました。 確かにあまり必要性は感じませんね。 通知カードを持ち歩かない人がカードにしたからと言って持ち歩く訳ではないので紛失の確率は変わりそうにないとも思います・・・笑 身分証明書はいろいろあるので持ち歩く必要もないですね。 個人番号から悪用できないようなルールを作り保険証や便利なものと紐づけされると良いのかも知れませんね。
お礼
ありがとうございました 確かに今の時点ではあまり必要性を感じませんね。 口座を作るのにも通知カードで事足りますし。 もう少し便利なものと紐付けできれば普及が進むのかも知れませんね。 税金のとりっぱぐれが無いようなシステムなのでしょうが多く払った時は申告しなくても返ってくるようにもできそうですが、そうなってはなさそうですね^^;