• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私がいて、友達に申し訳ない)

私が回りの人間を疲れさせる理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 私は回りの人間を疲れさせる原因として、変なテンションで喋ることがあるようです。
  • 一部の人たちは私と一緒にいるだけで疲れてしまい、私は存在しないほうがいいと感じています。
  • 人間関係を築くことが下手くそなので、いじられキャラでも他の人に安らぎを与えることができません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.1

安らぎは誰も貴方に期待していない。 期待していないんだから、 勝手に安らぎ担当を担う必要は無いんだよ。 確かに貴方のテンションの振幅は、 周りとは少し違う部分があるのかもしれない。 でもね、 貴方がいるから成り立っている部分も沢山ある。 貴方は自分でそれを書いている。 試しにいつものテンションを抑制して、 大人しい目に普通に喋ってみたら・・・ 周りの笑顔は皆引きつっていた。 そう書いているじゃない? 引きつる理由は? ⇒貴方の慣れない対応に戸惑ったから。 言い換えれば、 いつもの多少ドタバタした貴方に周りは「慣れて」いる。 いじられキャラ(イジリ甲斐のあるキャラ)、 そんな貴方に周りは慣れている。 慣れている=基本的に疲れるという感覚は無い。 貴方は、 いじられキャラだけれど、ゆるキャラでは無い。 キグルミでは無くて、生身の人間。 貴方のリアクション(テンション)は、 確かに周りには予測出来ない部分がある。 それでも、 貴方がそのメンバーの中にいてくれる事で、 貴方「たち」のコミュニケーションは流れている。 例えば、 軽いBGMが背景に流れていると、 仮に会話が無くても「無」や「沈黙」が隠れるでしょ? 貴方のテンションは、 不安定だけれど9人のBGMの効果がある。 貴方が止まるとどうなるか? 貴方が急にいつもの自分を止めて、 自分を抑え込んで普通にしゃべったらどうなるか? 貴方というBGMが止まってしまう。 止まると、 急に周りはグループ内の雰囲気の「沈滞」を感じてしまう。 以前貴方が普通に振る舞ったら周りがひきつったのは・・・ 貴方から届くいつものBGMが届かなかったから。 届かなくなると、 9人のコミュニケーションの「潤滑」も鈍る。 何だかぎこちなくなる。 もし貴方を抜いて8人したら? 確かに今よりは静かにはなるかもしれない。 でも、 その静けさが結果的には気を遣わせちゃうんだよ。 滑り自体は悪くなる。 貴方は実は、 9人が気を遣わずに絡めるような効果を担っている。 存在としてのBGM。 居なくなっては困るんだよ。 たまに要らない打楽器が鳴ったり、 繰り返しが続いておや?っとなる時もあるよ? そんな安定しないBGMの貴方も、 周りからは既にお馴染みなんだよ。 貴方がいるから成り立っている。 大袈裟では無くて、 本当にそうなんだよ。 貴方のような人がグループにいてくれると、 グループ内の空気が「まわりやすい」んだよ。 それは、 素直に認めてあげた方が良い。 ただね、 貴方も人間だよ。 貴方自身「が」疲れないようにしていく事は大事。 自らの変なテンションに疲れないように。 貴方も楽しみながら、 笑顔で快活にメンバーシップを担っていく事。 大切にしてみたら? 改めて、 自分をもっともっと大切にね☆

hidemim1216
質問者

お礼

まず、回答ありがとうこざいます。 この回答を見て私は涙が止まりませんでした。(笑) まるで私の事を近くで見ているような、すごく的確な答えといいますか、どんぴしゃでした!(笑) 言葉一つ一つが心に入り込んでくるような... 確かにきっと私は安定しないBGMです 強く必要とされないけど、あった方が良い。という感じでしょうか。 そこが少しだけ悲しいところですが多くを望まずに必要とされる事に感謝をしなければなと思いました。 ハブられるのではないかと不安でメソメソしていましたが、 そもそも大学には勉強をしに来たわけですので勉強第一に考えて、そしてこちらの回答のように私が楽しめるようにリラックスして楽しく過ごせたらいいなと思います! 文章ぐっちゃぐちゃですみません(^^; 私は私!作らない私で頑張ります! 改めて回答ありがとうこざいました!

その他の回答 (3)

noname#260418
noname#260418
回答No.4

時間を割いて会ってくれる、 だから嫌われてないんだろうなと 思ってます。

hidemim1216
質問者

お礼

たったそれだけで嫌われないものですかね。 今ハブられそうで恐いと思っているのですがあまり考えないようにします! 回答ありがとうこざいました!

  • kta10may
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.3

一緒にいる友だちの自分への反応や友だちにとっての自分の存在がどうなのかを気にされるというのは、人に対して気を遣いサービス精神のある方なのではと思います。グループやどこかに属することを前提とせずに、肩の力を抜いて、一緒に笑えて楽しい友だちとはその時間を大切にし、相手に合わせようとか安らぎを与えようとかあまり考えすぎず、ご自身の時間を楽しんでみてはいかがでしょう。周りに気を遣いすぎる場合、案外周りもそのひとに気を遣っていたりすることがあると思います。相手に自分がどう映っているかを気にしない時間を少しずつ増やしていってみてはいかがでしょう。そうすればおのずとナチュラルな自分でいられるようになり、まわりの友だちとも適度な距離感で話ができるようになるかもしれません。習慣はなかなか変えにくいかもしれませんので少しずつでよいと思います。

hidemim1216
質問者

お礼

高校時代にありのままの自分をだしたらハブられた経験があります。 そこから自分本位な事が怖くてあまりできなくなりました。 しかしkta10mayさんのおっしゃる通り気を使うから気を使われているような気がします。 もっと自分自身が楽しめるように、そして皆と楽しく過ごせるように少しずつですがかわっていきたいです! 気がめいっていたせいかこの回答で少し涙が出ました。 私のことを理解してくれているようで嬉しかったです。 回答ありがとうこざいました!

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.2

貴方が友達付き合いに疲れているのではないですか?一緒に居て居心地が悪いのは他の人よりも貴方のような気がします。 貴方はその8人?と無理に付き合わなくてもいいと思います。 必要最低限の人と交流するそれが一番良い道です。

hidemim1216
質問者

お礼

はい、確かに私はこのグループにいてあまり居心地が良いと感じたことがありませんがなかなか楽しい時もあります。極稀にですが... 出来る事なら行動は一人でしたいものですがそういうわけにもいかないものです...(;_;) 自分のペースで周りに合わせずに頑張ってみます! 回答ありがとうこざいました!

関連するQ&A