- 締切済み
兄弟へのお年玉
16才離れた兄弟がいます。 お年玉は、 ・あげる人の年齢 ・もらう子どもの年齢 がいくつになったらあげますか? また、兄弟へでもお年玉はあげるものですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
質問者さんが働いているのなら、お年玉くらいはあげればと思いますよ。 まぁ気持ちです。 一人5000円でもと思います。高校生以上なら1万でしょうね。 今は、消費税もかかります。
- ytr13or
- ベストアンサー率100% (6/6)
最近結婚して、お年玉は家庭によって全然違うのだと知りました。 特に決まりはないと思いますよ! 友達でも貰ったことない人もたくさんいましたし。 うちの場合、生まれてから働き始めるまでもらう側・働き始めたらあげる側・定年したらもらったりあげたりって感じでしたね。 8コ上の姉は姉が就職してから僕が就職するまでくれてました。
お礼
ご結婚おめでとうございます! 私達兄弟は家庭環境が少々複雑なので(離れて住んでいます)、決まりはないとのことで安心しました。私が働き始めたらあげようと思います。 ありがとうございました。
- angelo77
- ベストアンサー率15% (304/2021)
私には7つ年下の弟がいますが、私が働き出してまだ実家住まいだった頃、ちょうど弟は高校生の遊びたい盛りで、良く私の部屋から小銭をくすねてました。 盗まれるのも気分悪いので、ちょっとしたお手伝い(2階の私の部屋に荷物を運ぶなど)をする代わりに毎月5000円あげてました。 彼が大学で実家を離れたのが先か、私が独立したのが先か忘れましたが、数年後には会う事も無かったし、バイトもしていた様なので自然と無くなりました。 今は彼の方が稼いでるので、実際にお小遣いをあげたのはその数年のみです。 お友達に年上のお兄さんがいて、お小遣いを貰うと言っていたのが羨ましかったのを思い出したのもあります。 お年玉はあげたことありませんが、あげるとしたらせいぜい小学生から学生の間じゃないでしょうか。 お正月くらいしか合わないのなら、あげれば喜ぶでしょうね。
お礼
月五千円…はちょっと厳しいので、兄弟が小学生になったら正月にでもお年玉をあげようと思います。(離れて住んでいます) ご回答ありがとうございました。
- hk8854
- ベストアンサー率16% (138/839)
あげる人の年齢>成人に成ったら 貰う人の年令>小学1年生以降 兄弟にも上げますか>あげる人が成人の場合で下の兄弟が高校生以下の場合 と言うところでしょうか
お礼
簡潔で分かりやすいご回答ありがとうございます。やはり、小学生になってお金の使い方をしっかり理解してからでよいのでしょうか。ありがとうございました。
お礼
消費税がかかるんですか? まだアルバイトしかしていないし、兄弟も幼児なのでもう少し大きくなってからにしようと思います。ありがとうございました。