- 締切済み
うつ病社員の復職
同じ会社に勤める社員がうつ病と診断され1年休職後 アルバイト契約で復職しました。 そして今、体調が優れず1ケ月ほど休んでるようです。 関わりのない部署でフロアも違いますので 接することはほとんどなく 別に構わないのですが ふと疑問に思ったことがあります。 会社として 休職中のうつ病の社員がまた働きたいと言ってきた場合 絶対に雇用しなくてはいけないのでしょうか。 よそ様ではどのようにされているのか知りたいです。 私が勤めている会社では その社員は既婚で子どもがいることから どうせまた戻って来るだろうと言われています。 生活があるし、よそでは働けないだろうしと。 その言葉を聞いて、疑問に思いました。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rabbitbear
- ベストアンサー率6% (6/93)
私の会社でもうつ病社員がいます。 確か、2年半以上休んでいて今は無給の筈です。 うつ病になる切欠は、その時やっていた営業エリアから、別のエリアへ移す際に、 それがどうしても嫌だという子供染みた理由でだったと思います。 ・・で仮に彼が再び復職したい、と言ってきた場合。 医師の診断、会社上層部の判断、所属長の許可が必要ですが 希望して来た場合ならば、絶対に雇用はしないとならないそうです。 正直、復帰しても休みがちで我侭言い放題(特に休みに関して)な場合が多く、 また、仕事も長期休暇を取る以前よりも出来るハズもなく、 周囲社員としては迷惑極まりないので、辞めていただきたいのですが 拒否出来ないそうで・・・ 私も疑問です。 何故、使えない社員を戻すのか。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
民間企業で採用されている休職制度は 法に定められたものではないので その制度設計は会社の自由です。 本来、私傷病で働けない人を会社が雇っておかなければならない 義務はないので 労務不能の段階で解雇も可能ですが 病気なったから即解雇では情がないだろうということで 一定期間の解雇の猶予を与えるのが休職制度です。 解雇の猶予なので 休職期間が満了した時点で休職理由が解消されていない場合は 自然退職とする制度の会社が多いと思います。 自然退職は定年退職と同じで時期が来れば退職となり自己都合です。 通常、同じ病気での二度の休職は認めない会社が多いですし 健康保険の傷病手当金も一旦治癒が確認され一定期間働かないと 同じ病気での給付は認めないので無給で休職すると生活ができません。 アルバイトであるのなら復職に際して大幅な就業形態の変更は認められないので 一旦退職して再度アルバイトで雇用したのではないでしょうか。 臨時雇い同然なのでそんなことも認めているのでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >通常、同じ病気での二度の休職は認めない会社が多いですし それが普通ですよね。 私達が疑問に思うのはこの点なんです。 身体の病気と違って心の病気なので 特別待遇なのかどうなのか 不思議に思っていました。 今後色々なところからもっと不満が出て来ると思うので その時には頂いたご回答を参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
え~とですね、休職可能期間は会社や組合の規定で変化があります。 休職期間を満了して、なおかつ出勤できる状況でなければ、解雇です。 私の会社の場合、組合の規定で勤続10年以上なら、最大4年3か月の休職が認められていました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 勤めている会社は100人以下の中小企業で組合もない為 本当に一部の上層部の判断で決めているようですね。 元々評判のよろしくない社員だったらしくて みなこのまま辞めて欲しいと思っているそうです。
- rav4rav4
- ベストアンサー率20% (450/2151)
>絶対に雇用しなくてはいけないのでしょうか。 そんなことはありませんよ。普通、1年も休職して復職できなければ「クビ」です。 温情のある会社で再雇用してるのでしょう。アルバイトならいつでも切れますから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 会社の温かみというものを感じたことは ただの一度もなかったもので とても人道的で、社員思いの良い会社だということに 気付かされました・・・。 こんな良い会社、そりゃ辞められませんし 戻って来たくもなるのでしょうね・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 rabbitbearさんの会社の方と同じく その社員も評判があまりよろしくなく (嘘を吐く・お金をごまかす) 当たり前のように戻らせる会社と 戻れると思っている(らしい)その社員に対して 不信感を抱いています。 病気だからなのかなぁと思いまして質問致しました。 本当、疑問ですね…。