- ベストアンサー
曇り止め
窓ガラス用の曇り止めを使うと視界が悪くなります。非常に不快です。 微細な水滴、結露が付いているんだろうと思うのですが、何故こんな物が「曇り止め」として販売されているのでしょうか? 結露が無い乾いた状態でも、拭き痕が残って見難いです。 いろんなメーカーを試しましたが、いずれも上述のような状態です。 上手な使い方ってありますか? 皆さん曇り止めって使っているのですか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
車内側の窓の対策ってことですよね? 実は車内側はこういったケミカル品は使わないのが一番なんですよ。 とにかくきれいにして汚れを残さないこと。 ケミカル品をきれいに拭きあげたといっても 成分は残ります。そこにゴミや埃が堆積して 新たな汚れを呼んじゃいます。 車内側窓はケミカル品を使わない。 とにかく水拭きと乾拭きできれいにする(洗剤は使っても良いが 必ず水拭き・乾拭きできれいにする)。 プラス、エアコン使用で曇りは最小限に抑えられます。 車内の曇りにエアコンは不可欠ですからね。
その他の回答 (8)
窓ガラス用の曇り止めの正体は、台所洗剤の親戚です。 成分は界面活性剤になります。 曇りで一番怖いのは、細かい水滴がびっしりつくことで、乱反射して白く見えてしまい視界が遮られるからです。 これを界面活性剤の力で球状ににさせず、ベタッと貼り付けることで乱反射を減らします。 ただ、独特ののぺっとした視界になるので、みにくさはありますが、ないよりはましになるからです。 基本はエアコンの動作です。 自動車のエアコンは、暑いから書けるものではなく、曇りを取るためのエアコンです。 なので、家庭用と違い、冬でも除湿ができるような作りをしているので、これを使う方が良いのです。 また、家庭用の曇り止めやガラスクリーナーには、吹き上がりを綺麗に見せるためのシリコンが入っているため、これが反射して見えにくくなりますので、使わない様にされてください。
お礼
ありがとうございます。 今回のQ&Aは上げ足を取るような書き込みが無く、気持ちよかったです。
- hiro5340
- ベストアンサー率35% (88/246)
他の回答者さんから ガラスの曇りは,室内の水蒸気がガラスの汚れ(油脂・ホコリ)を核にガラス表面に貼りついた状態です。 室内の湿度が低いと空気中の水蒸気が少ないので曇りは発生しにくく成ります。 汚れを落とせば水蒸気がガラスに張り付く元が無くなって曇りにくく成ります。 水蒸気は温度により結露しますのでガラスを境目と考えて室内と室外の温度差が無ければ曇りません。 私の場合は,スチームクリーナーでガラスを掃除してから油脂やホコリが着かないようにガラスクリーナーを使ってガラスを拭き上げてキレイなタオルを手で叩き余分な糸屑を、はたき落としてから空拭きします。 曇り始めたらエアコンを使って湿度を下げるか外気との温度差を無くします。 曇り止めの間違った使い方で ガラスが曇る→曇り止めを塗る→拭き上げる この手順だと汚れが曇り止めのクリーナーに取り込まれて撤去出来る部分と出来ない部分のムラが視界の妨げと成ります。 女性のメイクと同じように下地が大事です。 肌の状態が良いと化粧品の乗りが良いけど 肌荒れしていると… ガラスも同じですよ!!
お礼
ありがとうございます。 今回のQ&Aは上げ足を取るような書き込みが無く、気持ちよかったです。
- weavaest
- ベストアンサー率15% (157/1020)
何も使わずに、水拭きか乾拭きくらいですが、曇りはないです。 冬に車に乗った直後は曇ってますが、空調が効いてくれば曇りも取れちゃいます。 以前は色々使ってましたが、結局綺麗にしてあれば、そう曇ることはないと思うようになりました。
お礼
ありがとうございます。 今回のQ&Aは上げ足を取るような書き込みが無く、気持ちよかったです。
曇りの原因は、フロントガラスに付着した水蒸気ですが、小さなゴミが付着していると、それを核にして曇りやすくなります。 人間の吐息や汗などから揮発した油脂類が曇りの原因です。その他、たばこなども曇りやすくなる原因です。 曇り止めは、わざと核を作り、界面活性剤で水滴を平たくすることで、水滴の乱反射を押さえようとする商品です。 なので、もやもやして嫌いなんですよね。 >皆さん曇り止めって使っているのですか? エアコンを装備していない車の時は使ってましたけどね。 エアコンが使用できる環境なら、フロントガラスをできるだけきれいにすることで防げます。 なので、最近は使っていません。 エアコンを使って、車内の湿気を抜いた方が速いですよ。
お礼
ありがとうございます。 今回のQ&Aは上げ足を取るような書き込みが無く、気持ちよかったです。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 私は、昔ながらのクリンビューを車窓の曇り止め用に今でも愛用してますが、窓ガラスが綺麗になるまで何度も拭き取ってますから拭き痕が残って見難くなることはありません。 それと、天候に関わらずエアコン空調による除湿を積極的に利用してますので、曇り難い車内環境にしてますから、雨天時でも曇り止め剤に頼ることは少ないです。
お礼
ありがとうございます。 今回のQ&Aは上げ足を取るような書き込みが無く、気持ちよかったです。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5241/13712)
ガラスの汚れが十分に取れていなかったり、拭き取りが不十分で曇り止め自体が残ってしまうと、そこに水分が付着して曇ってしまいます。 一番いいのは、ガラス内側を無水アルコールで拭くことです。 キレイなタオルに無水アルコールを浸み込ませて拭くと汚れがキレイに取れます。 また、無水アルコールは直ぐに蒸発し後には何も残らないのでガラス表面がとてもキレイになり曇りを防いでくれます。 無水アルコールは薬局で安価に手に入りますのでお試しください。
お礼
ありがとうございます。 今回のQ&Aは上げ足を取るような書き込みが無く、気持ちよかったです。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
曇り止め剤を散布した後、丹念に拭き取りをしないと、質問者さんの様な状態になります。 拭き取ったら効果が無くなるのでは、と思うでしょうが、乾拭きをしないと効果がでません。 当然、雨天の時の事だと思いますが、エアコンを使用して車内を除湿しないと、質問者さんの状態になります。 車の取り扱い説明に、「雨天時はエアコンを25度程度、外気導入で使用して(場合によりデフロスタで)曇りを取る」と書いてあると思います。
お礼
ありがとうございます。 今回のQ&Aは上げ足を取るような書き込みが無く、気持ちよかったです。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
ガラス自体が汚れてないですかね?それを曇り止めで伸ばしている状態では意味がないですので(説明書にも汚れは取ってからと書いてないですか?)。あと、曇り止めを塗った後、余分な分を綺麗に拭きとれてない可能性があります。 曇り自体は小さな結露ですので、その元となる汚れを除去することが肝心かと。曇り止めの効果は長くはないですし、ガラス面を常に綺麗に保つことの方が大事なのかもしれませんよ。 水拭き(非常に汚れている時は薄めた洗剤で)したあと、乾いた布で乾拭きするのが良いかと。この時、拭き跡が残るようではまだ綺麗になっていません。 あと、外気循環や窓を開ける、デフロスタやエアコンも上手に使うと結露を防いだり解消したりするので有効に使ってください。
お礼
ありがとうございます。 今回のQ&Aは上げ足を取るような書き込みが無く、気持ちよかったです。
お礼
ありがとうございます。 やっぱり使わないのがいいですよね、当方もそう感じていました。