- 締切済み
若者の恋愛離れ
若者の恋愛離れの理由は、一人でも充分楽しめる娯楽が増えすぎて時間が圧倒的に足りなくなり、恋愛や結婚の優先度が下がっているからでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ok_myself_riya
- ベストアンサー率25% (23/91)
そうですね、私の場合は趣味が楽に含まれるかもしれませんがアイドルや2次元を見すぎてリアルでは何もできないし何もしなくていいやと思うようになりました。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15944)
フラれたら嫌と、お互いが思ってるから。恋愛が始まらない。メンタルが弱すぎる上に変にプライドが高い人が増えた。 自分からはフラれたら嫌だから告白しないけど、相手から告白されたら 考えなくもないとお互いに思ってるから何も始まらない。
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (804/3490)
「恋愛結婚はコスパが悪い」ってことじゃないでしょうか。 何年も付き合って、互いに金や時間を費やした挙げ句に別れる。 次を探しても同じになるかもしれない。 メンドクセー!ってことじゃないかな。 アプリや専門会社の「婚活」なら、あらかじめ一定ラインはクリアした相手と結婚前提で話せるのが確実ですからね。
- bellflaw17sai
- ベストアンサー率33% (66/200)
そもそも歴史的に見ればほぼ全員結婚していた一昔前が異常事態で 家を継げない農家の次男坊三男坊とか江戸シティの長屋暮らしの貧乏人とかは結婚しないことも珍しいことではなかったそうですが だいたいみんな結婚してたら進化しないじゃないですか 今どきの若者の親や祖父母が「みんな結婚してるから」と流されて 相手を吟味せずむやみやたらと結婚して子供を作ったから 本来なら生まれなかったはずの異性に対する魅力の低い個体の割合が増えて一時的に通常状態よりさらに婚姻率が下がっているだけではないでしょうか? 数世代、相手を吟味して子作りすれば 生まれてくる子供の異性への魅力が平均的に良くなって 今よりは婚姻率は上がるのではないかと思います
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
>一人でも充分楽しめる娯楽が増えすぎて時間が圧倒的に足りなくなり 一人で楽しめる娯楽が多くなったというのは、その通りでしょうね。 ただ、時間が無くなったから、というのは、ちょっと違うように 感じます。 もし、自分が望む相手とお付き合いができるのであれば、 時間はどのようにしてでも、融通するだろうと思います。 恋愛は、基本的に楽しいものであり、喜びにつながるものには 違いないんだろうと思います。 ただ、相手があることなので、難しいんですよね。 思い通りになりませんからね。 その点、おいしいものを食べたり、ゲームしたり、アニメ見たり、 っていうのは、基本一人で完結しますから、簡単に楽しめる わけです。 恋愛は、相手を口説いたり、デートしたり、プレゼントしたり、 サプライズしたり、・・・いろいろ面倒です。お金もかかります。 そこまで頑張っても、希望する相手が手に入るわけでは ありません。そもそも、口説き方もよくわかりません。 昔なら、それでも、性欲を解消するには、何とかするしか なかったんでしょうけどね。 でも、今なら、AVでもびっくりするようなかわいい女の子の裸が 簡単に見られます。風俗のレベルもとても高いです。 イケメンで、モテるような人ならいいんでしょうけど、 そうじゃない人は、もがき苦しむよりも、こっちで簡単に 処理すればいっか、ってなるのは、なんとなく想像ができます。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
それはまた違うような気がします。 まず、恋愛と娯楽を並列的には見ていないでしょう。 コミュ障を背景に人との接触が苦手という前提があって、そこから「異性と付き合うのが苦手」という風に派生したのでしょう。 そして、どうせ付き合えないなら・・という諦めの反動で他の楽しみに「逃げていく」んです。 結婚の優先度が低いのは、非正規雇用で経済的に安定せずに、自分の生活でカツカツという現状があるので、結婚どころではないという心境です。