• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あなたの必殺技は何?)

あなたの必殺技は何?

このQ&Aのポイント
  • 老骨にムチを打ちながらフットサルを楽しむおっさんが驚く若者のテクニックについて紹介。
  • フットサル場であまり見かけないシザースやエラシコといったテクニックについて触れる。
  • 昔のドリブルテクニックと比べ、多彩なテクニックが溢れる現在のフットサルの状況について考察する。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

◉さて次のはマジ、日本の為、実戦向き。壁に突き当たった選手に伝えたかった。烏滸がまし?,否、長年の観戦でも多分観た事ないので。 97年のカズバッシングで、Sマガジン社に擁護の原稿持ち込んだ折、好意的だった編集長に頼んで、カズさんに紹介して貰おうとも思いましたが、まあ遠慮しといた。 ⚽半トラッシュート.と言いましたが、グランダーのセンタリングを、ダイレクトではなく、走り込んでシュート,の軸足で軽くトラップする感じ ~体軽く浮かしてワントラップした足を、着地したら其のまま軸足にして、もう片方の足でシュート!或いはパスでも。 ~つまり2タッチですが、1ステップ,1アクション。此れ速いです!ほぼダイレクトと同じ。でも高速センタリングにダイレクトで合わせるの苦手な人はプロにも多い。ワンクッションでボールSpeed落とせるのでコントロールは少し易しくなる。走り込みの勢は削がれるけど、ノーステップのキックより少しは強く打てる、ペナの距離なら充分です。利点は絶対に吹かせない事です!,まづゴール枠には飛ぶよ\(^o^)/ ~高速でなくともグランダーをトラップした球は体から離れて行きますが、トラップ直後は必ず足下に在りますね、ボール位置は其の都度ですが、シュートのスイングの軌道で対応出来ます。差し込まれて足下入り過ぎたらアウトかトゥーキック、離れたらインフロント、演ると以外と簡単よ!慣れれば瞬時にコースも蹴り分けられる。此の瞬時と云うのが大切ですよ!。~1トラップで2タッチshoot,でも、間にステップ入れると、DFに寄せられるんだよねぇ~。対カンボジアでも山口とかミドルで、左右持ち替えて時間掛け過ぎで寄せられて焦って吹かす。宇佐見はダイレクトで合わせたけど誰でもコントロは難し。香川はゴール前でGKにパスしやがって、シュートがトラップに為ったのなら、即座に逆足を振れ!~ワンActionで、と云う事です。 此の技は瞬時なので、軸足が宙に浮いてる事も有るけど、其れはジャンピングボレーと同じでインパクトさえ当てれば強く跳んで行くよ。横からだけでなく前後からのパスでも可能、最初は対面で緩い球蹴り合って練習、如何です?、サルでは既に演ってましたか? 今回はBA辞退も撤回で目立ちたし。もし有効なら貴方が広めて下さい。此れも予めの決め打ちだ!狭いサルのコートでも使えると思います。 ~この応用 : センタリングが浮き球で来ました、凄いドライブ落ちる球だ!、ジャンプ早過ぎたか、ヘッドの予定が顔面トラップで真下に落ちた、其れが地面に着く前に脚振ったらトゥーに当たって入っちゃった(^^. ワンプレーで、ジャンプして胸トラからジャンピングボレーは、プロの何度か観ましたね。 Setプレーでは、猫だまし,と言うか、背の高いDFの前で、先に小刻みに跳ねて、ボールをスクリーンしてから一度消え周回してヘッドで競るとか普通に演ってて、結構嫌がられたかな。 半トラシュートは是非試して、結果お知らせ下さい、良ければ名付けて。

oya_zico
質問者

お礼

marcテクニカルコーチさん、新技、半トラシュートをご紹介頂きありがとうございます。 ふと思ったのですが、この技って、高速ダブルタッチの応用技でしょうか? トラップした瞬間にシュートを打つって、結果的に、両足がほぼ揃っていませんか? トップスピードで両足先を使ったフライング高速ダブルタッチが出来れば、この半トラシュートも打てると思うのですが…。 つまり、まず普通のダブルタッチの練習⇒高速ダブルタッチ⇒高速ダブルタッチシュート⇒半トラシュート? イメージが違っていたら済みません。 この技をマスターすればロベカルのセンタリングも正確にシュート出来るかもしれませんね。 ふ~う、ただし、足元に残るボールはフカすことは無いでしょうが、私がトライすると全部トゥーキックシュートになりそうです(涙) う~ん、膝や関節が柔らかい人は、上手くミートできるかもしれません。 >今回はBA辞退も撤回で目立ちたし。 当然、BAです。これだけの凄い技は埋もれさせておく訳にはいきません!!! 名前はやはりmarcさんが考えるべきでしょう。 もし、marcさんがカズにこの技を伝授していたら…カズファンだった香川もこの技を使っていたかもしれませんね。 marcさん、ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

🐱玉乗り獅子, は主眼が先づ虚仮威しですから(^^)、でも威しは実戦で以外と大事、『何さらすんじゃぁ?~こいつは⁈』と思わすのが肝要です!  転ばずに本当に演るなら、完全に玉に重心載せるのでなく、軽くジャンプして空中に浮かんでる間だけ、足裏がボールTopに触れてる感じ、。 ◉誰でも出来る必殺技、~口攻撃~,三味線を弾く、と云うヤツですね、デタラメの指示を叫ぶ…ダブルウィング(デビルマン?)で行くぞ!とか、ピースメイク!とか、ワンLove(ボブマーリー)だぞ!等、一応サッカー用語の関連で。フェイスリフトも効くでしょう!^^;、フェイスアップは良く言いますから。先づ技名募集なら、素人さんでも回答出来るわ~(^^。技や戦術内実は後で考えましょ、ハードコアプレスってのも在ったなぁ(^^.  ⚽高速ののダブルタッチは、トップスピードで、待ち構える相手DFと一対一の時に有効、よくあるでしょう⁈ココ抜ければ一点と云う状況での一発勝負、何人も抜ける訳では無い。フットサルの狭いピッチではあまり遭遇しないかな。~両足を前に放り出すと云うより、先づ片足出して玉の方向変え、着地する前に逆足出して切り返すWタッチ。 ~結果として、走り幅跳びのように両足を前方に放り出す状態になる。トップスピードなので、幅跳び程ではないにしても一寸の間は空中に居てWタッチは出来るでしょう。決まれば其のスピードにDFは対応出来ません。決め打ちなので繰り返しては読まれる。初対戦用。でも左右変えたり、フェイントmotionにすれば応用可能。兎に角スローダウンしてチャンス逃すな!、リターンパスすんな!と云う事ですわ。 ⚽アウトサイドのリフトは、矢部ッチョの番組の技でも観た事なく、我がオリジナルか?、じゃあ名付けよう!、取り敢えず“マーク1out.? ~インサイド踝での擦り上げだと、2アクション3ステップかな、アウトだと1アクション2ステップで可能⁈、出来たでしょう?、元は,小倉隆史のヒールクロスのラボーナドリブル、其れの立体化空中編です、 http://www.1itsuka.com/drimaniindex.html ドリブル〈テク〉のヒールorラボーナフェイントの処。DFの脚は伸びてくるけど腰脇なら抜けるかな。~リフトは頭越しやると欧州では文句付けられるらしい。今年のリーグ終盤で、ネイマールが演って批判されてましたね。ブラジルだとOKなのに。~サルでも球浮かすとKY扱いでしょ、だから腰位ならOKかな⁈と。 技説明は難しいな、長くなるので、も一つは次回に分けます。次はマジです。

oya_zico
質問者

お礼

marcさん、お礼が遅くなり申し訳ございません。 >🐱玉乗り獅子 玉に重心を乗せないんですね。ジャンプしてタッチしてチョチョッという感じですね。 >⚽高速ののダブルタッチ 足は揃えないが、結果的にそうなるのか~ >“マーク1out” 小倉隆史のヒールクロスのラボーナドリブル、其れの立体化空中編 https://www.youtube.com/watch?v=0pSNUZufnW0 (↑)これを立体的にするということは、アウトサイドで浮かしながら前方にボールを出して、身体は、ボールとは違うサイドを抜けていくということですね。 補足説明ありがとうございます。誤解が解け正確なイメージが掴めました。感謝です。 口三味線攻撃ですか…実は、失敗談があります。 marcさんは、試合中に「ハリー!ハリー!」と言ったことがありますか? 私の田舎(学生時代)では、相手がセットプレイで遅延行為を行っていると思ったら、みんなで「急げ、早く蹴ろ!(ハリーアップ?)」という意味で、「ハリー!ハリー!」と、いつもプレッシャーをかけたものですが、 今から10年くらい前でしょうか。そう言った途端、相手の選手から、 「ハリー?ハリッポッターかよ!うける~」とカウンターパンチを食らってしまいました(涙) 口三味線攻撃は、時代に合わせないとダメかもしれませんね。 ただ、サッカーの足技には、時代は関係ありません。是非、次の世代に伝えていきましょう! >技説明は難しいな、長くなるので、も一つは次回に分けます。次はマジです。 待ってました!楽しみです!

回答No.2

こんちは、こりゃ吾輩,狙い打ちですか⁈,教えてぇ~と言っちゃたし 〉チップバックスピン..は、エジムンドがヴェルディ時代、ラモスのクサビ縦パスを受けて反転したプレーですかね⁈、Df背負って縦パスに走り戻り、トラップと見せかけて,右足チョン出しボール下に入れて、その足踏ん張り急ターン!.ボールはバックスピン掛かってDFの頭上越えて斜め裏に落ちる。ワンタッチ一瞬で抜き去ったプレーは驚き‼,ジコさんとどっちが先ですか?^^; ~では、サルでも可能な 秘技、 ⚽Simba Riding,シンバはスワヒリ語でライオン。玉乗り獅子,です。タッパがあまり無いので背高く見せようとして開発(^-^)/。緩いドリブル中に片足で球に乗る、フワ~っと。あとは載せた足裏で前後左右に自在,転がし、着地した脚の足首で切返し、逆の足でも勿論OK! ~立体エラシコ,かな、。主眼はスピード変化で緩さです。~Tセレーゾがストライドの長いLongドリブルで持ち上がる時たま、ハードル越えのようにペースが変わるのが優雅で、球に乗るように跨いでたの観てやってみた。 まあ効果は虚仮威し、アニメの顔無し,のように、ヌ~っと背を高める。~難点はよく転ける事です、ボール踏むとよく有る。此れを意図的にやればコントロ可能。一度転けて転がった球が偶然エンジェルタッチのスルーパスに為ったです(^^;。では緩急の急で、 ⚽高速ドリブルで、Oneモーションのダブルタッチ抜き去り~。  通常は足元内側で、ボールを左右の足に振った後、前に運ぶでしょうが、高速で突進中は球はかなり前にあるので必然、走りながら一瞬両足を前に出して空中に浮いてる状態で左右に振ります、Oneアクションで。  此れあまり見た事無い。難しそうだが結構簡単。只、Dfを目前にしての一か八かの一発勝負決め打ちです。コントロは易しくないので球が何処いくかも定かでない。でも躱せれば、Dfの裏には抜けます。巧くタッチ出来れば電光石火で効果絶大、何で演らないんだろう⁇ ⚽アウトサイドのヒールリフト。~普通は斜に構え、右利きなら右足裏で前へ玉転がし、左足のインサイドに擦り上げ、その踝辺りでリフトし、更に右足アウトやヒールで,ポン!と相対Df 頭上を越すんですよね⁉、此れは2アクションに為る。アッシのは ●同じく、何度かインサイド側に、右足裏で球のトップを撫で転がし、ボールの左側に着地した 右足アウトに球を擦り上げる、後ろに交差した左足の甲で。~其の流れステップのまま,右足アウトでリフト!~此れだとワンAction少ないでしょうか、滞りなくスピーディーなので実戦もOK。でも頭越しには為らず、腰越え位なのが難点、虚仮威し(^^;。そればっか…ホホほかにも有りますが、、止めとくか…(^^;。

oya_zico
質問者

お礼

marc2mainoumiさん、技のデパートですか!!! ⚽Simba Riding シンバはスワヒリ語でライオンという意味?ということは、ディズニーのライオンキングは手塚治虫だけでなくスワヒリ語までパクってた?(ん?手塚治虫のレオもライオンって意味?) この技ですが、 先週金曜日のフットサルで、若者が偶然なのか、それとも、marcさんの秘蔵弟子なのか、右足をボールの上に乗せて左足を浮かせ、ボールを前後に動かした!と思った瞬間、思いっきり転んでました。 というか、フットサルのボールが小さいこともあり、足裏を使ったドリブルを試みた結果、誤ってボールの上に乗り、バランスを取ろうとした結果ボールが前後に動くも、バランスがとれずに転んだように見えました。 う~ん、正直、怪我したくない。太目の重~いオッサンには転んだときのリスクが高すぎます。 ⚽高速ドリブルで、Oneモーションのダブルタッチ抜き去り~。 うっ、ダブルタッチも完璧に出来ないのに(汗) この技ですが、 イメージ的には、なんとなく分かるのですが。 3人でパスするときや3対1のとき、両足を揃えた状態で前にジャンプして、両足先を使ってダブルタッチ気味に反対側にパスを出す遊びをよくやってたのですが、そんな感じでしょうか? 具体的には、前方に両足揃えてジャンプし着地した瞬間、右足先内側でボールを蹴り、左足先内側にぶつけると、ボールは右側に飛んでいくのですが、失敗すると、また右足に当たって戻ってきてしまいます。 確かに、高速ドリブルでボールが前方にあれば、斜め前にボールは転がりそうですし、最初に蹴る足が右なのか左なのかで、ボールの進行方向が多少変わるので、敵DFも読めないとは思いますが…。 実は、先週金曜日のフットサルで試してみようと中速ドリブルからのダブルタッチで一人抜き去るも、後ろのもう一人を抜こうとしたら、ボールのスピードに身体がついていけなくて、前にコントロールミス…。 中速でも失敗したのに、高速ドリブルからの前方への両足ジャンプ?更に空中でダブルタッチ? 身体の軽いmarcさんだから軽快に出来る技なのかもしれないが、これについては今後もトライしてみたいと思いました。 >⚽アウトサイドのヒールリフト。 うちのかみさんは、フェイスリフトなるものにトライ中ですが…。 中学時代、みんなヒールリフトの練習をしてましたね。我流ゆえに、最初は右足踵イン&左足踵インサイドでボールをはさみ海老反るようにしてボールを浮かし頭越しを狙いましたが、自分の尻に当たって落ちてしまうという、ヒールリフトならぬヒップブロック?になってました(苦笑) 途中からは、(後ろからパスがきたとき限定)DFを背負った状態のチップキックで30cmほどボールを上にあげて、身体を反転させながらのアウトを使った頭越え、こちらの成功率は高かったが、プレーが軽すぎるとの味方DFからのブーイングで結局出来なくなってしまいました。 marcさんのやり方ならば、いつでもどこでもドリブル途中にでも入れられるので有効ですね。 >頭越しには為らず、腰越え位なのが難点、虚仮威し(^^;。 虚仮威し?そうですか?かなり有効な技だと思いますよ。敵DFを一瞬騙すだけで良いのですから…。 ただ、フットサルはコートが狭く、ボールを浮かすことはリスクを大きくすることにもつながるので、気をつけてやらねば。。。 そして多彩な技がプレーの幅を広げ、相手にプレーを読まれないようにできれば。。。 http://matome.naver.jp/odai/2141315416208378601 そうそう、先週金曜日のフットサルで、ついに『ラボーナ』をする若者が出てきました。 ヘディングと同じでGKはシュートコースが読めない? 何本もスーパーセーブを連発していたGKがあっさり決められました。 よーし、このオヤジも練習して一つくらいは凄技を身につけるかな!!!と思いながらも、 ワンフェイクで簡単に女の子に抜き去られ、パスミスも連発、 その前に体幹とか体力なんじゃないのかな~と反省しつつも、 若いものには負けるかという気力だけはあるので、頑張っていこうかと思っております。 marcさん、ご回答、ありがとうございました。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

ドライバーの顔はもちろん、ナンバーさえ見えない距離で近づいてくる対向車がいたとします。 その距離でだいたい車の雰囲気から、 「あれは近所の○○さんの車だ」 「職場の○○さんの車だ」 という事がわかります。 無駄な能力以外の何物でもありませんが。

oya_zico
質問者

お礼

150715さん、早速のご回答ありがとうございます。 >ドライバーの顔はもちろん、ナンバーさえ見えない距離で近づいてくる対向車がいたとします。 >その距離でだいたい車の雰囲気から、○○さんの車だという事がわかります。 >無駄な能力以外の何物でもありませんが。 いえいえ、この能力、凄いと思いますよ。 宇宙世紀0079年、ジオン独立戦争が勃発、地球に危機が迫ったとき、 是非とも、150715さん、お台場ガンダムのパイロットに立候補・志願してください! ニュータイプ伝説は、アムロ・レイではなく、150715さんから始まること間違いナシでしょう! な~んつって、冗談はさておき、 そういえば、私の昔の彼女は、知人の車のナンバーを全て覚えていましたね。 田舎なので他の方は車通勤にもかかわらず、電車好き(乗り鉄?)で、わざわざ電車通勤、 最寄の駅から約20分、会社まで歩いてくるのですが、 道の左側の歩道を歩き、キョロキョロキョロキョロルックアップしながら、知人の車を探す。 (キョロキョロルックアップ…サッカーのポジションではMF向きでしょうか?) その知人と目が合って停車してくれたらラッキー!会社まで、同伴通勤? 「お前は、ヒッチハイカーかい!」と、いつも突っ込んでいましたが、それも遠い昔です(遠い目) 話はそれましたが、雰囲気だけでわかるっていう能力は凄い能力だと思います。 是非、その能力を訓練し、危険なオーラを発する人間を事前察知してリスクを避ける等、役立ててください。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A