• 締切済み

自分の性格、環境今後について

  長くなりますしつたない文章ですが 読んで頂けると嬉しいです。 悩んでいてより多くの人のご意見が聞きたくて投稿しています。 私は今高校1年生の女子です。 今悩んでいる、モヤモヤしていることがたくさんあります。まとまりがなくなるのでまず箇条書きで書かせていただきます。 1、部活のこと 2、自分の性格のこと 3、今後のこと まず部活のことです わたしは中学生のときはバドミントン部でバドミントンが大好きになり高校でもバドミントンをやろうとバドミントン部がある高校を第一希望にしました。しかし併願の高校は私の家は交通手段もあまりなく、バドミントン部が強く、全国大会レベルの強い高校にしなくてはなりませんでした。 だからもし第一希望に落ちたらもうバドミントンはできないなと思い必死に受験勉強をしました。寝るまなんてなく受験の日まで死ぬ気で勉強しました。ですが結果は不合格でした。 併願の高校に入学し、もしかしたらレギュラーじゃなくてもバドミントン部にはいれるだけでいい、希望をもって体験入部にいってみました。しかし、本当にメニューもきつく、帰りは夜の11じ過ぎ私の学校は朝テストというものがあり睡眠時かんも毎日3、4時間そして週7日。とてもではないけど勉強もあってそれは無理だと思い音楽にも興味はあったので吹奏楽部に入りました。ですがやはりやりがいを未だに感じないし、バドミントン部のときのようなワクワク感、やる気も沸きません。 私の学校は進学校で勉強についていくのも精一杯だし吹奏楽部も週5と、少なくありません。 しかし、続けていれば楽しくなるのではないかと思って今日までやってきたのですがやはり何か違うな。と思ってしまいます。 そして、私の学校の友達は努力する人、頑張っているひとのことをばかにする人が本当に多いんです。 勉強を頑張ってやっていてもなんでそんな勉強してるの?がり勉?勉強なんてやめなよーと言われ 部活に真剣になろうとしてもさきほどのようなことを言われます。 相談する人もいません 私はこれまで、そういう人がいてもきにせず自分のやることをやろうって考えてがんばっててましたがこういう状況にいて弱っている今、そういうことをたくさんの人にいわれ、努力しないというか努力をしない風に装うのがかっこいい、 という風潮のなか学校に行き、 正直いま自分は何を頑張ればいいのかわかりません。 夢中になれるものなどなく日々がただ過ぎていくように感じます。 話はかわりますが私は嵐が大好きです。 コンサートにいくたび、テレビで見るたび現実が嫌になるし なにを生き甲斐というかどういう気持ちで毎日なにをしていけばいいのか 本当にわかりません。 また、学校の人はいまは夏休みですがTwitterやらインスタやらで青春したい、青春したい 対して仲のよくもない友達と遊び写真を撮りSNSにあげて、今日も充実!と「リアルに充実してる自分」を演出しているようにしか思えません。 そして一緒に写真を撮っている友達の悪口をへーきでいう。 本当にそういう友達についていけないし、そういうことがあるからこそ 現実が嫌になるし自分はそういう人と一緒になりたくなくありません。 だから嵐やまわりの友達とはちがう大人っぽいこと、人に憧れ  依存とまではいきませんがそういうものに頼り「人とは違う自分」になりたいと思ってしまいます  そのためやはり現実は友達とも上手くいかないし現実に好きな人もいないし何にも身が入りません。 私は昔から感情の浮き沈みが激しく妄想ぐせもあるのですが最近はもっと強くなってきて 現実と理想というか日常と非日常を自分のなかでどう折り合いをつけて どう自分と向き合い現実に向かっていけば良いのかわかりません。 もうすぐ夏休みが開け、学校が始まります本当に不安です。     わかりにくいところがあれば おっしゃってください この投稿の一部分でもアドバイス、ご意見いただけると本当にうれしいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • dqg07114
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

少しネガティブになっておられるようですが、あなたの今の心境は多くの10代の方に現れる現象だと思います。ジェンダーの関係もなくて多くの人が通過点として経験することだと思います。私はこれまでたくさんの10代の方とかかわってきましたが、この世代は様々な人間や興味関心の領域から刺激を受けて、心中混雑から整理しづらくなってしまうようですね。人と上手に付き合ったり、自尊心を引き上げるために、色々とアクションを起こそうとするけど、いや~!無理が生じてトーンダウン!!!でもここは何とかせねば・・とトンネルの出口を探している。エネルギーの消耗が激しくも、若いから充電機能も鋭い。この繰り返しを、たぶん大人になるまで繰り返して、いつしか今までなんだったんだろう?って、自分の不思議なころを振り返る。これからも周囲の嫌な場面に遭遇することもあるでしょうけど、大人社会はもっと・・・。あなたの文面から、とても素直さが伝わってきます。むしろやさしさや癒しを感じる方ですね。きっと、周囲の人間関係では、受容とか共感とかの役回りになっているのでは?だとしたら、いつもリアクションで気をつかって、あとでその疲れがドッとでてしまう。でもないか???結論、私感ですが、感情の浮き沈み、仕方なくでも人に合わせて付き合う、そのうっ憤を「嵐」やこのような場で思いっきり発憤する。あなたはあなたの場面で、自分を愛することができるようなPRIVATETIMEを大切に築いていくことだと思います。頑張って!最後に、私の好きな言葉を送ります。『渢』ハンと読みます。私が9月から始める屋号なんですが、意味は、「堅苦しからず、有るがままに」です。さんずいに風、さわやかでしょう!?

  • 15261526
  • ベストアンサー率23% (71/306)
回答No.1

ん~~~極論で要約しちゃうと  貴方は、 頑張っている自分が好きで、そういう自分を認めて欲しいけど、周囲の人間は、頑張る・努力しているアピールをダサいと感じ排除的で、そういう価値観はダメだと思うんだけど、そういう周囲の人達が多くて、思い通りにならない現実に向き合うのが辛いです・・・ ということだと思うんだが 友達選びからやり直せば? 貴方が問題にしている友達について、貴方自身が問題だと思っているなら、その人たちを友達ではなく知り合いに格下げすれば良いし 学校の風潮が気に入らないなら転学すれば良いし ちなみに、部活と勉学を両立できないなら、一方に荷重を置けば良い話では? オイラは部活にずっと荷重をおいて校内成績はずっと悪かったが、批判されても 『優先順位があるんだよ。出来ないなら一方を犠牲にするしかないから部活を優先したんだ!』と自分に言い聞かせてやってきた。(親も尊重せずとも理解してくれた) 根本的に、貴方は優等生でありたい、と周囲に迎合し、評価されることだけを重要視していて、取捨選択していない と思うんだが 頑張ることは目標ではなく、目標実現のための手段でしかないんだよね でも、貴方の文章を見ていると「頑張ることが目的化」している。いや、下手すると頑張る自分を評価してもらうことが目的化しているように思うんだけどね だから、オイラのアドバイスは 現実を受け入れて、優等生を気取らず、取捨選択をし、何か一つの没頭できるものを探し出せば良い  その一つのもののためにだけ、他の生活がある・・という状態までシフトしても良い 世の中には、上記したような「一つのもののために他のものを犠牲にする」という現実があって、それが現実を生き抜くためのモチベーションになるものなのだが 優柔不断な貴方には、その”一つもの”に専心するだけの心の余裕がないのかもしれないね ちなみに、失礼承知で指摘するけど、”死ぬ気で勉強した”なんてのはさして勉強していない人が自分の価値観・人生観の世界だけで評論するもんなんだよ 他人はもっと勉強しているけど、その他人の勉強量も知らずに、”死ぬ気で勉強した”と努力を誇る人って自己愛なんだと思うよ