• ベストアンサー

プレハヴ住宅の50年住宅ってないの?

プレハヴ住宅も最近は鉄筋鉄骨のものもあったりと、頑丈な物もありますが、50年くらい持つようなものはないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

私は建売住宅の大手の工場にいましたが、そこの製品でも構造部分は50年でも持ちますよ。 但しメンテナンスをきちんとすればです。 たとえば雨漏りを放置すると、そこから腐ってきます。 床下の漏水や浸水も同様です。シロクアリの原因になります。 壁は10年程度で塗り替えが必要です。それをしないと壁から劣化します。 普段からそういうメンテをしていれば100年でも持ちます。しなければ30年も持ちません。 今の日本の大手の住宅はその程度の品質は十分あると思います。

noname#212916
質問者

お礼

やはりメンテはかなり大事ですね。 それ次第で70年の差も出るとは あなどれない

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.1

50年間にかかるコストの違いだけであって 適時にメンテナンスをして修理更新を続ければ いいことです。 どんな建物でも何もしないで金も掛けずに 50年間建築当初の性能を維持することはできません。

noname#212916
質問者

お礼

結局は金をどんだけ使うかなんですね

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A