- 締切済み
ろくでなし息子と息子を全く叱らない父親。
30歳を過ぎている息子が何をしても全く叱らない父親が居るのです。 どういう心理なのか、もしくは何か病気なのか…よく分からないので知りたいです。 息子が恋人を乗せた車で追突事故を起こしたことがありました。 息子の居眠りが原因の追突事故です。目の前の車の後ろの部分は壊れましたし、息子の車の前の部分も壊れました。息子の車は廃車にしなくてはならないくらいのダメージでした。 前の車に乗っていた人は当初は「大丈夫」言っていましたが後日首が痛いと言ってきました。 追突はかなりの衝撃だったと思います。 そんな状況を知ってか知らずか分かりませんが、 事故直後に息子から事故の報告を聞いた父親は「あははっ」と笑ったのです。 同乗していた恋人を目の前に笑い飛ばし、お咎め無しです。 被害を負わせた相手があり、大事なよそ様の娘を危険な目に遭わせ、父親名義の車もおじゃんにしたのですから、叱りつける要素は十分にあると思うのですが…。 「保険に入っているから大丈夫♪」くらいのノリです。 息子は仕事ができず、家の事も何もできずお嫁さんに甘えっぱなし。 人当たりが良いかな?くらいで正直褒められる部分が何一つ無いと言っても良い人間なのですが、父親が息子を叱りつけている所を見た事がありませんし、「いつも迷惑をかけてすまない」みたいな事も一切言いません。 それどころか、息子自慢をしてきます。 人に迷惑を掛けているのに、みっともないと思わないのでしょうか。 そういえば、父親も息子も自分の非を一切認めません。 自分の立場が追い詰められてくると「ああ言えばこう言う」状態になります。 よっぽどのことがないと謝りませんし、 謝ったとしても改善しません。謝ったと同時にそれまで受けていた忠告が消去されるようで、結局いつまでたっても改善されません。少なくとも息子はそんな感じです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
息子を叱らないのではなく、叱るという能力が備わって居ない人が居るので諦めることです。 甘やかして叱らない父親は、そんな息子でも将来介護や跡継ぎにと算段して叱れないのでしょう。 そもそも父親に正常な感情が無く、息子は別に悪いことをしていないと考える人もいます。 事故をしてもお付き合いしている彼女は別れることなく、そんな父親だから結婚するなとアドバイスしてくれない彼女の親もまた同じです。 その女性がそのまま今の彼の奥さんになったのなら、奥さんもその親も似た者同士です。 息子と義父も一緒。 同じ家庭の見合った夫婦と、その親と言う構図に見えますが何か問題はあるのでしょうか?
2ですが、補足説明を拝見しました。 >離婚をすすめたほうがいいですか? の質問ですけど、夫婦げんかに犬もくわぬです。(ま、この場合は喧嘩ではありませんがね。) はっきりいって、他人のあなたの立場からは「すすめないほうがいいです。」ですよ。 それは・・・。 それはね。あなたがもし、この友人の姉か母親だったら、少しはこの女性に強く背中をおしてあげてもいいでしょう。けど、あなたは身内ではない(悔しいだろうけどね)。 もし、それでも濃い友情から、背中を押してあげたら?どうなる? 離婚して、彼女がもっとつらい目にあった日には、(よかれと思ってアドバイスしたことであっても、その時はよくても、しばらくして後悔した日があれば)逆恨みされかねませんよ。その時は、今度はあなたが悪者にされる。彼女は、「○○ちゃんが、あんなtこと言ったから、私は思い切って離婚したけど、離婚は失敗だったわ!。○○ちゃんが言ったせいよ!」なんて、人のせいにする(責任転嫁)のでは? 人の人生を左右するようなことは、彼女がそういう人物かどうか、見極めて確証できてからにしたほうがいい。(私は少しばかし霊感体質で占い師になることも考えたことあるけど、こんな自分勝手な人間が多いから、人の人生を左右するようなアドバイスはできないと思い、占い師の道は選ばなかったのです。心理的にも、いいことがあったら、自分の成果にして、悪いことが起これば人のせいにするのがたいていの人間です。) ご友人の彼女は、強制的に婚姻させられたのでしょうか? いいえ、ちがいますよね? いやならば、婚姻をやめられたはず。(特に、彼女の場合は、義理のお父さんのことを、「被害を負わせた相手があり、大事なよそ様の娘を危険な目に遭わせ、父親名義の車もおじゃんにしたのですから、叱りつける要素は十分にあると思うのですが…。」の時に知り得ていたはず。) そう、彼女は自分が好きで選んだ道なのです。 あなたは、愚痴を聞いてあげる程度にし、これを一つの見本で勉強とし、自分の人生に栄養を与え、ご自分の人生をみつめましょう。 世間には時代を超えて、いろんな御宅があります。(もっとひどい御宅も存在します。) 言ってあげることがあるとすれば、お子さんもいることですので、この父子を逆手鏡にして、お子さんの教育、躾を社会で通用する、皆の手本となるような人間に育てることを目標にしたら?とアドバイスしてはいかがでしょうか? あなたがどんなに彼女のことをおもいやっても、逆の立場の場合に、彼女があなたを同じように補助してくれるでしょうか? 私の経験では、親友の為に身を粉にして労力つくさせてもらったり、役所や病院などあちこち聞きまくりしたりしてあげたり、海外への引っ越しの際に出たごみを全部うちへ運んできて、うちのゴミとして出してあげたりしても(友人の親戚の人は誰一人として手伝いにもこなかったのに)、いざという時は、やはり友人は自分の親戚を大事にしましたよ。自分がどれだけお人好しなのか身にしみ込まされました。 私にもあなたのような友人がほしいくらいです。
お礼
ご友人関係でご苦労された様で…。 友人関係は難しい所がありますよね…。 分かっているつもりですが、自分に出来る事が少なくてもどかしいですが おっしゃる通りです。
外国人だと思ったほうが良いですね。日本人に見えてもそうではない方も多いですから。そこまでいくと育ったバックグラウンドが全く違うと思えます。代々受けた教育が違うと思うのが一番です。
お礼
おっしゃる通り、外国人だと思った方が楽ですね。
- espresso1081
- ベストアンサー率19% (123/631)
心理とか病気とかではなく、そういう人と思うしかないでしょうね。 そして、そういう人は少なくないくらいの心構えでいないと、生きていくのが大変です。 私の親兄弟がそんな感じですが、ひとり発達障害の診断が出ましたので、その流れで理解して問題ないと思います。遺伝ですし程度の差がありますので。 診断できるくらい目立つ問題があると診断できてわかりやすいのですが、就労できる、結婚もできた(配偶者が不幸であっても)、社会生活もなんとか無難にできていると、ただの変な人、酷い人などで片付けられてしまいます。 私も発達障害を知るまでは、うちの親兄弟問題で苦しみましたが、知ってからは苦しみ損だったと思っています。もっと早く知っていれば、さっさと諦めがついたのに。 元の脳も育ち方も違うので、大人になった今更、ちょっと他人が話して聞かせたくらいで、何の手応えもありません。 質問者さんはお友達とのこと、奥さんの方は、お子さんが父親に似ていれば育てるのが大変ですから、覚悟して結婚生活を続けるか離婚するか、お金と時間と心身の健康のバランスを考えて決めるように、アドバイスしてあげるくらいしかできることはないと思います。 旦那さんの方は何を言ってもムダですので諦めて下さい。腹を立てることもムダでストレスため損ですので、放っておきましょう。
補足
息子の方は余りにも忠告を聞き入れて改善してくれないので「発達障害なのか?」と思ったくらいです。可能性はあるかもしれないということですよね。 おっしゃる通り、腹を立ててストレスをためたり、忠告したり…時間のムダでした…。
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
そのお父さんは、世の中と向かい合うのが怖いのかなと思いました。息子さんもそれにあわせたキャラクターになってしまっていますね。 お父さんが世の中と向かい合えるようになれば解決するのだろうと思います。そのために、誰かがそのお父さんを叱ってあげることが必要かもしれません。
補足
「世の中に向かい合うのが怖い」というのはなんだか納得しました。 父親は息子が小さいころはサラリーマンをしていましたが、今はサラリーマンを辞めていまます。職も何度か変えているようで、会社勤めに向かない印象があります。今は家業をしていますが忙しい訳では無く暇を持て余しています。もっと言うと奥さんの実家の財産で遊んで暮らしている状態の様です。 父親の奥さんはずっと会社勤めで今も働いています。主夫といった感じです。 父親は60歳を超えているので誰も叱ってあげられる人はいないでしょうね。
父親より母親が問題だと思いますよ 子育てしたのは母親 母親がきちんとしつけしていれば父親がろくでなしでもきちんと育ちます 子育ては父親の影響もありますが長い時間一緒にいるのは母親 つまり母親も同罪
補足
“息子”の両親は共働きですので、世話はほとんど祖父母がしているかもしれません。 ですから、母親がつきっきりという事は無かったのかもしれません。 子育てよりも「仕事!」な人です。 “息子”は母親の事は舐めていて、“父親”の言う事を良く聞きます。
- kurione
- ベストアンサー率53% (858/1598)
貴女の文章からご主人は叱っても好転しないと思っている、自分が達者なうちは面倒見ると思っている節はある。よくある自分が苦労した分、息子に苦労させない。何でもしてあげる様なご主人でもないような気もします。 私は、長男に自分がされたら嫌な事は決して相手にしないようにと教えてきました。 しかし中3の息子は自分がしないのに、相手がしてくることが許せなくなって友達を作らないようにしている(本人は親友が欲しい)事に気づきました。私は息子にもっと強くなれと言いましたが、ある日次男(中1)が長男を小馬鹿にしているのを聞いて、私は激怒しました。それも長男に対してです。嫌だった自分を思い出したからです。その後どことなく息子の顔色をうかがっている様になりました。幸いにも長男は親離れしたみたいで、志望校にいってまずまずの学生生活を送っています。 今では私の方が子離れが出来ていない。難しいものです。自分の相談になってしまいましたね。こんな私からの助言は参考にならないかもしれませんが、ご容赦を。 息子さんも30超えて、自分達に万が一の事があったときどうなるかという貴女の不安は当たり前です。でも怒らない人は自分の怒る姿を見せたくない人が多い。自分が怒ると制御できない不安感。だからぐっと堪え、心の奥底に沈める。決して凶暴性ではなく、畏れ。だからあのときの対応がどうだった・・・何故叱ってくれないのという論議はそう思うのは当然ですが不毛です。 私たちが動けなくなったらどうするの?という未来の事でご主人とじっくり話し合うことが必要です。そして可能ならお嫁さんと共闘すべきです。(恋愛結婚?) 父親が息子の中に自分に似ている部分を見つけることはありますが、ほとんどが自分の自分自身の弱くて最も嫌な部分を見つけることが多い。苛つきつつも何とか他の良いところを探そうとする。だから余計に叱れなくなってしまうものです。
補足
kurione様は私が“父親”の妻だと勘違いされていますでしょうかね。 “父親”の奥さんは穏やかそうな人ですが、何を考えているのか分からないです。 問題視しているのかしていないのか。奥ゆかしくて言えないのか“父親”と同類で何も考えていないのか。 “父親”と同じで利己的な考え方をする人だなと感じる事はありますから、何とも思っていないかもしれませんね。
>どういう心理なのか、もしくは何か病気なのか…よく分からないので知りたいです。 厳しいようですが、はっきりいって人の心理なんてのは、当の本人でないとわからないものです。 ただ、「被害を負わせた相手があり、大事なよそ様の娘を危険な目に遭わせ」と考えるのが、一般人の理想的な対応だと(私も)思いますよ。そうあるべきだ!し、ってね。 あなたの良いところは、「よそ様」という言葉を使ってらっしゃるように、その御嬢さんは本当に「他人さま」なんです。けど、昨今の(たいていの)親たちといったら、「わが子の命よりも他人様の命を大切にする」といった考えがまったくありませんね。TVでどこかの国のことを程度が低いと言ってる日本人が、我が子さえよければ、あとはどうでもいいって親が多いですよ。まったく。 書かれてる今回の例のような交通事故に至らない、子供の路上でのサッカー遊びでもいえること。遊んでよい場所と、遊ぶと他人に怪我させる恐れがあるのに、危険な場所だと思わない親。そのボール(流れ弾)で、歩行者や自転車の人を当てて失明でもさせたら? それより、「遊び場がないから」って路上でボール遊びさせてる保護者がほとんどよ。我が家族さえよければ他人はどうなってもいいってね。 それこそ「人に迷惑を掛けているのに、みっともないと思わないのでしょうか。」ですよ。 躾のこともあるけど、教育だろうね。(ついでにいうと、TVや雑誌、ゲームなんかも強い影響与えるからね。ここらへんも、考えてもらわないと。 もっと言えば、死傷をしたのが子供だと大きく悲しんで、70、80を超える年寄りだと命の値段が半分になったかのように「もう年だからね」と軽く言われてる。 ほれ、TVインタビューでさ、何か猛獣が逃げたとか、毒が漏れたとか、伝染病が大流行りだとか行った時にね。「うちには子供がいますから・・・」って、自分よりも我が子の心配してる親いますけど、親はそれが美徳だとでも信じ込んでいるんですよね。「守りたい」ってよりも、子の年齢が小さければ小さいほど命が尊いかのように言ってる。 それに比較して、高齢者だと、「どうせもうすぐ死ぬんだろ」みたいな扱いでしょ。 私は、年齢に関係なく、同じ重さの命だと思うんだけど。 親や教師、先人たちが、もっとしっかり人と獣の違いを教えないといけないでしょうね。 礼儀、行儀なんかも、戦後はなくなってしまいましたね。 ところで、あなた様は、この息子さんとはどのような関係なのでしょうかね? >息子が何をしても全く叱らない父親が居るのです。 って、たぶんこの父親も、自分の親から躾、教え、を受けてないんでしょうよ。 >自分の立場が追い詰められてくると「ああ言えばこう言う」状態になります。 交通事故の話し合いで、あなたが追いつめて、このような状況で埒があかないのでしたら、弁護士さんに中に入ってもらうとかしたほうがいいです。こんな相手と対応してたらストレスたまるだけだから。 あなたがどんなにこの人たちに自分の物差しと同じ物差しを持ってもらおうと思っても、人間の性分って、そんなに簡単には変わりません。 別の国の人。別の星の人。くらいに思って、さっさと縁を切ったほうが楽になれますよ。
補足
質問本文に出てくる恋人とお嫁さんは同一人物で、私はその彼女と息子の共通の友人です。 彼女は夫(本文中では息子)の事で心労がたまっているようで、離婚も視野に入れている様です。小さな子供もいるしそれは大変でしょうけれど…。 やはり離婚をすすめた方がいいですかね。 ほんと有り得ない親子で理解できない。彼女のかわりにぶん殴ってやりたいくらいです。
あなたには2人の責任はありません。 息子でも30過ぎた大人は放っておけばいい。
お礼
それを言っちゃあおしめえよ。
補足
友人である息子のお嫁さんは「なんだかんだ言っても結局私にはこの人しかいないんだ」と感じている様です。おっしゃるように、自分の丈に見合った縁であると理解しているフシがあるようです。 たしかに恋愛結婚ではありますが、政略結婚に近い側面もあるようです。詳しい事はよく分からないので触れませんが。 やはり結婚する前後から“父親”や“息子”に対していくつか疑問に思う所があったそうです。自分の両親の耳に入ったら悲しむだろうなという事は決して耳に入れないようにしていたようですが、我慢できずに自分の身に起こった事を母親に愚痴った事があるようです。 そうしたら「我慢しなさい」と言われたそうです。「気持ちは分かるけど、我慢しなさい」と。彼女は親に心配をさせるだけだと思って、以来、嫁ぎ先の愚痴は極力言わない様にしているそうです。 嫁姑問題でもっと辛い思いをしている人たちも大勢いるだろうということも彼女は理解しています。 嫌なのであれば自分の人生なのだから別れる選択肢もあったし、それをしなかったのだから実母に言われた通り我慢しなければならないのだろうなと感じている様です。 そうはいっても最近は我慢の限界が来ているようです。 私にはしてあげられることがなくて無力で悲しいです。