- ベストアンサー
麻雀でリーチして待ち牌を見逃したあと・・・
先日友人が麻雀ゲームでリーチをかけたあと、上がり牌を見逃してしまった。 しかしその後、積もってきたので、ツモなら上がれると思って、「和了」を宣言したら、 「チョンボ」だと言われ、反対に満貫の罰金を払えとなりました。 正式のルールではどうなっていますか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ツモ和了りなら問題ありません。 単純な見逃しもありますが、例えば相手の捨て牌でロンとすると役満でなかったり、役がつかなかったりする場合は、見逃してツモにかけたりします。 少なくとも東京では一般に問題ないと思います。聞いたことがありません。
その他の回答 (10)
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
マージャンのプロでもフリテンリーチをすることがありますから基本的なルールでは 上がり牌を見逃してもツモれば良しとしています。 仲間内でする場合は事前に約束事を作っておくことですね。私はマージャンは上がりを 楽しむことだと思っていますのでフリテンリーチも無しですし、フリテンツモもなしです。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
全日本麻雀連盟では「フリテン立直有」ですから、見逃しても自摸れば和了できます 連合の方も同じです。 協会はわかりません。 学生麻雀競技ルールでも「あり」です。 よって、チョンボ満貫払いは、ローカルルールですね。 必ずどういうルールでやるのか、決めてから行いましょう 友人同士なら「今回だけは見逃す」とするのが良いと思います。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
一般的には問題ありませんが、ローカルルールではあるでしょう。それを知らない友達とやるとき、事前に説明しないで罰金払えという友人は友人とは言えません。そういう小賢しい友人とは二度と賭け麻雀をやってはいけません。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
ご参考。 http://www9.plala.or.jp/majan/richi09.html >正式のルールではどうなっていますか? 正式ルールがどうであれ「うちらのルールでは、フリテンリーチは上がり放棄。見逃しはフリテン扱いだから、見逃し後の上がり宣言はチョンボだ」と言われてしまえば、それに従うしかありません。 なので「正式ルールでは…」などと言う話を持ち出しても「うちはうち、よそはよそ」って言われてオシマイです。 因みに「競技会ルール(日本プロ麻雀連盟が定めたルール)」では「フリテンリーチOK」になっていますが、これは、あくまでも「プロ棋士の競技会のルール」であって「正式ルール」ではありません。 日本プロ麻雀連盟が定めたルール http://www.ma-jan.or.jp/guide/game_rule.html こういうルールって「地域やメンバーで差がある」ので「競技開始前に確認しておく」ようにしましょう。 例えば、北海道では、東北戦(東場の次は北場)が主流で、起家マークも表が東、裏が北になっています。
- umaibouumai
- ベストアンサー率24% (36/150)
正式ルールなら問題なしです。 このページを見せて友達に抗議しましょう(仲が悪くならない程度に・・・)
- 850058
- ベストアンサー率40% (329/817)
地方によって違います、当地ではチョンボになります 当地ではツモ上がりでも、同巡ツモは不可であり、リーチ後の 見逃しもチョンボになります
- JS_Lover
- ベストアンサー率12% (8/63)
待ち牌がフリテンでもあがれるんだから問題なし。
麻雀で「正式」ルールを規定することは不可能です。アリアリなどを筆頭に、それぞれの地方・コミュニティや「その場限りの取り決め」で詳細が決まることも極めて多いですからね。『一般的な麻雀』では見逃し後のツモ上がりは禁止されていないことが多いですが、禁止ルールが存在するのも割と有名な話です。『郷に入らば郷に従え』と言わざるを得ません。 普通、初手合わせの場合は喰いタン後付見逃しのルール確認は必須かと。
- dada4533
- ベストアンサー率36% (391/1084)
特別ルールを決めていなければ一般的には、見逃し、間違って捨ててしまった牌でも積もれば上がれます。
ツモなら問題ない
お礼
たくさんの方から回答いただきありがとうございました。 特に取り決めのない場合は、概ね、ツモなら構わないという 意見が多いようですね。ありがとうございました。