- 締切済み
舞台やミュージカルへの楽曲提供をしたい
とある作品の舞台化(ミュージカル化)が公式に決定しました(まだキャストの公開もされておらず、舞台化することがひとまず決まった段階かと思われます)。以前、その作品をモチーフにした楽曲を作ったので、劇中にキャストが歌う曲というのは難しくても、開演前の客入りのBGMなど、なんらかの形でその舞台に使って頂けないかと考えています。それでお金を頂くこと自体が目的ではないので、原曲者名として自分のハンドルネームさえ明記して頂ければ、編曲なども自由にしていただければと思います。 楽曲提供や売り込みなどしたことが無いので、以下に質問させていただきます。 1.楽曲提供をしたいという旨を伝える相手は、舞台ではなく、その作品自体のプロデューサーがよいのか。 2.CDなどに楽曲を焼き、封筒で送り付けるのが良いのか。送付する手紙の書式などはあるか。 あるいはメールで楽曲を添付して送るのも可能か。 3.万が一使って頂けるとなった場合、楽曲提供者として自分のハンドルネームの明記を希望するが、その交渉はどのようにすればよいか。(メールで楽曲を送り付ける場合、自分の本名は書かなくても良いでしょうか?) 4.読んでもらえない可能性があるのは承知しているが、返信が無いまま、自分の送った曲が知らないうちに使用されるなど、楽曲提供のリスクなどはあるか。 今のところこれらが大きな疑問です。 もしご存知の方がいらっしゃましたら、なにとぞご回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Zephir_rihpeZ
- ベストアンサー率71% (385/536)
だいたいNo.1さんが書かれているとおりですが 1.楽曲提供をしたいという旨を伝える相手は、舞台ではなく、その作品自体のプロデューサーがよいのか。 舞台化なので、舞台の製作をしている会社(のプロデューサー)宛になります。 作品自体のプロデューサーが舞台化も推進されているのであれば(舞台の製作は別会社)、そのプロデューサー宛になります。 こういう売り込みはふつうにあるし、 製作側も名のある作曲家の選定・オファーに入るので 思い立ったら即行動が良いかと思います。 あと、 作品への想いがあるようですので 売り込みの手紙は簡潔にかつ熱い想いを書くといいんじゃないかと思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34803)
1. まあそれが一番穏便でしょうね。もしその人が気に入れば音楽担当など他の人に聞かせてみるでしょう。 2. 一番いいのは手紙を添えてCDを同封することですが、音源だけYouTubeにアップして「非公開」にしてメールにURLを貼り付けるという方法もあります。これなら音源を抜かれる心配はありませんね。 添付ファイルはウイルス感染防止のために「知らんやつから送られてきた添付ファイルはすべて開かずに捨てる」ということも充分ありえます。というか、ウイルス感染防止のイロハは「見覚えのない相手からの添付ファイルは開かない」ですからね。 3. そのときに相手から「使いたい」ってリアクションかきてから考えても遅くはないです。 4. まあそれはしばしば聞く話ですね。売り込みと盗用は常にセットです。盗用されたくなければYouTubeなどのオープンソースなメディアで「○○をイメージして作りました」と公開することですし、売り込みたければある程度のリスクは覚悟してやるものです。 ただまあ、それなりに有名な作品のそれなりに有名なプロデューサーによるそれなりに有名な出演者が出る作品でしょうから、そういうのはだいたい関係者でガチガチに固められちゃっていますけどね。似たような売り込みも相当あるでしょう。健闘を祈ります。