• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:10年振りに再会した友達に呆れました)

10年振りの再会で呆れる

このQ&Aのポイント
  • 10年振りに再会した友達におばさん扱いされて呆れた
  • 小学校の時からからかわれていた苦い思い出がよみがえり、嫌な気持ちになった
  • お互い22歳となった今でもからかいが続くことに不快感を抱いた

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.3

やんわりでも嫌だと言えた貴方=成長の証なんじゃないの? 相手から見たら、 貴方の印象はそんなに変わっていなかった。 ただ全体的に歳を重ねただけ。 その分、 時空を超えて過去のいじりが直ぐに思い出された。 貴方は、 当時の自分と今の自分は随分変わった。 そう思っている。 相手も、 当時よりは色々な意味で変わっているんだろう。 懐かしさが入り口の再会でも、 その後に広がるのは新しさや、お互いの発見が中心。 貴方は、 そういう形での再会を期待していた。 ところが、 相手は再会後も過去に留まってきた。 昔の貴方の印象を手軽に引っ張り出してきた。 それはまるで、 私の印象が以前と大して変わっていない。 そう言われたのと同じような体感。 貴方は不快だった。 再会の嬉しさは直ぐに飛んでしまった。 成長した自分として、 それなりに経験した自分として会っているつもりなのに。 相手が私に成長を見つけられないなんて・・・ 貴方は凄く悔しくもなった。 同時に、 貴方もつい昔の対応をなぞりそうになったんだよ。 以前の貴方と同じように、 10年越しでまた笑って誤魔化しそうになった。 やろうと思えば出来た。 でも・・・ それをやったら、 貴方自身成長していない事を認めたのと同じ。 貴方は踏んばってみた。 ⇒もう以前の私じゃない。 まだ以前の印象で見える部分があっても、 もう以前の私じゃない。 だから以前の絡み方は今の私には当てはまらない。 貴方は、 やんわりというギリギリのラインは保ちつつ、 嫌なものは嫌(今の私は今の私)。 そう伝えたんだよ。 それで良かったじゃない? ある意味その友達を裏切った。 ⇒あ、○○(貴方)はもう、 昔のままの気弱ちゃんじゃない、と。 抵抗されると思っていなかった分、 相手はその後まごついてしまった(悪い雰囲気) でもそれは、 今後交流があった時に活きるもの。 また悪い空気になるのが嫌なら・・・ 相手も以前のガキ時代のいじりはしてこない。 もし貴方が苦笑いで済ませていたら。 事実上今もそのいじりは通用しますよ。 そう友達に宣言をしたようなものでしょ? 貴方はそうしなかった。 それで良いじゃない? その友達に限らず、 貴方は今は今としての関わり方を大切にしていけばいい。 貴方は貴方の関わり方を大切にね☆

その他の回答 (3)

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.4

その対応でいいと思いますよ。昔の嫌だったことをまた言われたら、そりゃ不快ですよね。僕だったらそういうのとは二度と会いません(笑)

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.2

昔のようにあなたがカラカワれて、集まった皆で一笑いあって、 それで終わる筈でした。 しかし、昔と違って、あなたは、止めてほしいと言います。 しかも、やんわりと言った事で、皆には、あなたが意とした 事とは違う感じて伝わってしまいました。 みんなの顔から笑顔が消えます。 テレビドラマで言えば、第2章の幕開きの場面でしょうか。 子供の頃とは違う主人公に、カメラが寄って行、顔が アップで映し出される場面ですね。 とまあ、 この言い方で、わたしが言いたい事が伝わったでしょうか? >私はどういう対応をすれば良かったのでしょうか?」 あなたがされたことでも、良いと私は思いますよ。 普段お付き合いも無い様な方々ですし。 また今更どうしようもない事ですしね。 皆さんも、謝って来られた訳でもないでしょうし。 でも、 雰囲気を悪くした事が気に成ってのご質問でしょうから、 「子供の頃のように、皆に子供の頃を再現させるに任せておく」 か、 止めてと言う場合は、 再会を喜んで、はしゃいだ風に、 「も~、止めてよ~、それじゃ昔と一緒じゃないの~(笑」 って言うような感じでしょうね。 しかしね、・・・ 不快と言うより、腹が立ったんじゃないですか? それの裏返しで、やんわりとした言い方に成ったんです。 周りの方たちは、あなたの声の響きを正確に感じ取って くれた訳です。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18539/30890)
回答No.1

こんにちは 辛い思いをしましたね。 >言われた時に「もう流石にそれは嫌だったから辞めてね」とやんわり言ったんですが、なんだか悪い空気になりました。 こう言えたことは、あなたの成長の第一歩です。 あなたが嫌だと思う事を、また我慢していたことを 何もなかったことのように、からかうお友達が悪いと思います。 ただお友達もそこまで気にしていると思わなかったとかと いうことも考えられますが、きっと、思いやりのない人なのかと思います。 悪気がなかった感じではないでしょうね。 空気が悪くなったという事は 彼女は、あなたの一言に対して謝罪はなかったのですよね? 少しでもバツが悪かったら 「ごめんね」という言葉が出てくると思います。 人の心の痛みは、本人でないと解らないこともあります。 言葉の暴力というのは、結構恐ろしいものですね。 知らず知らずに相手を傷つけてしまいます。 その点、あなたは人の心の痛みのわかる大人になれるのでは ないでしょうか? もうこのことは気にせず、言葉の一言の重みについて 常に頭に片隅に入れて置いたらいいと思います。

関連するQ&A