- ベストアンサー
若いお嫁さんの体験談!居心地の良いパターンや苦手なことは?
- 若いお嫁さんの体験談を聞きたい!お嫁さんが居心地の良いパターンや苦手なことを教えてください。
- 姑として気を使うことやお料理の手伝いについて、若いお嫁さんの意見を教えてください。
- 実際に姑になることになった若いお嫁さんの感想や嬉しかったこと、楽しかったこと、嫌なことについて教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も若いころは、お嫁さん、でした。 歩いて5分くらいのところに主人の実家があって、ほとんど毎日姑に会いに行ってました。 自分の母親に優しくされなかった分、姑に甘えていたのだと思います。 大好きな姑でしたが、元をただせば他人ですから、たまには嫌だなって思うこともありました。 でも私の性格なのか、姑がいい人だったのか、ほとんどもめることはありませんでした。 その理由は、姑が他人の悪口を言わない。 私に面と向かって注意をしない。 お盆なので実家に兄弟が集まる時も、手伝う嫁、手伝わない嫁、どちらにも何も言わない。 私はいつものことなので手伝ってましたが、義兄の嫁は何にもしませんでした。 それでも何にも言いません。 作ったものや、行動に文句を言わない。 他人行儀と言うのではなく、さりげなく自分の子供のようにしてくれていました。 本当の親ならこうだろうなっていう感じでした。 ですから、あんまり構えず、何気なくしていればいいのではないですか。 相手が気を使ってるだろうな、って思うと相手も気を使います。 お嫁さんが要望を出したら、さりげなくそうしてあげればいいし、何も言わなければそのままでいいと思います。 姑だからと、気張らないことですよ。 私自身、今の年になっても姑が大好きです。 亡くなって25年もたつのにです。 普通に扱ってもらったから、こちらも普通にできたんです。
その他の回答 (4)
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
そんなに気を使う必要ないのでは?普通でいいと思いますよ。口出しさえしなければ。あーしなさいなど。
お礼
回答有難うございます あぁしろは 私もいやですね(笑) でも そんなこと言えませんよ~ でも気を付けます! 有難うございました。
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
普通に接してくださったので十分だと思います。 逆に「うちの嫁」的な態度をとられる方が嫌です。息子が生涯を共にすると決めた大事な人、という感じで、普通に過ごしたいです。
お礼
回答有難うございました。 普通で通用するものでしょうか? 夫婦でも 私は違うと思ってます。 うちのお嫁さんと言ったとしても 言われたとしても あまり深くはないのですが 難しいんですねぇ。 何かで うちの嫁的なのは嫌だとか言ってましたものね。 うちの嫁的な態度というか 親子なので 絶対 感じるものはあるんだと思うので 悪い意味じゃなく 付き合いは 近所も義両親も 似たようなもので 避けては通れない気がするのは 嫁の立場の私の気持ちですね。 普通の共有部分も かなりズレがあれば 容易ではないですしね。 結婚するって 自分達だけの問題ではないのは確かなので 距離をおくだけの気持ちは 前向きでない気もします。 勉強になりました
補足
回答者さまが思ううちの嫁的にあたるものは どんな事だったりしますか?
- pupupu
- ベストアンサー率22% (111/495)
こんにちは。 出来ればお泊りは遠慮したいのが本音ですが(割り勘で温泉旅行などのほうが良いです) どうしても泊まらないといけない場合、 お部屋は別に準備して欲しいです。 あと食事のお手伝いや、後片付け、お掃除なども手伝わないとと言う気持ちはあるのですが、あまりお姑さんの邪魔をしてもいけないと思うので端的に支持していただければ嬉しいです。 例・・雨が降りそうなので洗濯物を取り込んで。テーブルの上だけ片付けて。などです。 (一度何もしなくて良いと言われたので、何もしなったら後で主人経由で言われたことがあるので^^) なるべく気を使いすぎず、お互いに適度な距離を保てれば良いかな・・・と思います。
お礼
回答有難うございます。 あーそうでしょ!って思ったのは 何もしないでいいといっといて…これは反則ですよね。 この質問を立てた時 テレビで帰省の嫁姑があっていて 姑の城と言うことを頭におく…って言ってました(笑) 城なら姑が受け側になればいいんですよね 私も お嫁さんとは緊張します。 友達には料理上手と言われますが 安物料理を美味しく見せてるだけで…(笑) でも お嫁さん達にはランチみたいな夕飯はいけないし… 私もお泊まりは あまり好みません。 夫婦二人でノンビリやってますので。 でも来てくれる事には感謝しなきゃいけません。 たまに義姉宅に 主人といきますが 泊まるのは2年に1回くらいです 姉の息子さんがいるので ちょっと 気疲れして。(再婚なので色々) 泊まった時はほぼ 料理の助手くらいで 洗い物だけは全てしてます。 (皆飲むので チョコチョコ八人分を洗ったり酒をつけたり) 座る暇がないときもあり結構大変な時もありますが 朝は適当に起きて ふてぶてしいです(笑) 自宅みたいに勝手はしにくいですものね。。 勉強になりました 有難うございました。
- h_w
- ベストアンサー率29% (21/72)
質問者様のようなお姑さんを持ってお嫁さんも幸せ者ですね。 難しく考えずに、単純に自分のされて嫌なことはしない、それができていたら十分だと思います。 逆に、自分がされてうれしいことが相手にとってうれしいかはわからないので干渉しすぎない方がいいかもしれません。程よい距離が大事です。 事前に息子さんにお嫁さんの好きな食べ物を聞いて、用意しておくぐらいでいいんじゃないでしょうか。
お礼
回答有難うございます。 基本的な事を忘れない事ですね。 嫌な事は多いかもしれません(笑) 人の色んな面に出くわし 勉強にもなりましたが 自分が姑になって 活かせるか不安です。 とてもカワイイんです。 でも同性なので 難しいんだろうなと思います。 とにかく苛めない…苛め方も知らないんですけどね・本当かな?(笑) 大事にするには そっとしとく あまり会わない…そんな感じでしょうが たまには泊まる事もありますよね 私も他所は好きじゃないので お嫁さんの気持ちわかってます 合わせてくれるんだと。。 でも 泊まるからには少しでも気持ちよく 嫌な思いがないようにと思いますが… 中々 でしょうね お嫁さん側にすれば。 有難うございました。
お礼
回答有難うございます あぁ…そう言う所が難しいんだろうなって思います。 やらない人とやる人 してくれるお嫁さんに気の毒で 逆に 誉める意味で 手伝わないお嫁さんをけなすのは無しですね~勉強になりました。 うちは 他にお嫁さんがいないので 楽かもしれませんね。 どちらにも気を使う事はないので。 やはり 受ける方の取り方も大事だと思いますよ その点回答者様は 受け方が 素直で正直で前向き…だったのだと思います。 どんなに良い姑でも トーン1つの癖でも実母とは違う取り方をすると思います。 私は叔母や小姑がいて 凄く酷い事もありました…1つ例をだせば 主人と暮らし始めた日に、飲んだくれの叔母が 「オバチャンがまだいい女さがしてやる」って主人に言ってました(笑) 叔母と主人は 10才位しか変わらず 焼きもちだと思います。 だから…嫌な目は 沢山あっていて… そんな思いはさせたくないです。 私も回答者さんみたいなお嫁さんだといいなと思いました。 うちのお嫁さんも 実家のお母さんが とても気にしていただく方なので 気持ちが伝わるお嫁さんだと信じたいです… 有難うございました。