• 締切済み

夏場の留守番

夏場の猫の留守番について アドバイスお願いします。 色々参考にさせて頂きたいので、 猫以外のペットを飼ってる方も、 よろしくお願いします。 室内飼いの猫が一匹います。 普段は家の中を自由に移動できますが、 私が外出の時は、 両親がドアの明け締めを 気を付けてくれないので、脱走防止の為に 私の部屋に閉じ込める事になります。 冬は色々対策ができますが、 夏はなかなか対策が出来ません…。 今は、エアコンをつけて、 長時間用の保冷剤と ペット用のアルミ版を2ヶ所に置いて、 外出してます。 ただ、停電やエアコンの故障が気になって 夏場は余程の事がない限り、 外出はしません…。 今はパートなので、 半日程度の外出ですが、 もっと長い時間働きたいと思ってます。 ペットシッターに 依頼する事も考えましたが、 両親もいるので、頼みにくいし、 田舎なので、ペットシッターの会社もありません…。 暑さ対策はどんな事をしてますか? 些細な事でも構いませんので、 色々アドバイスをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

一軒家なら涼しいところを探して勝手にしてくれるんですけどね、自室に閉じ込めるってことはやっぱり心配ですね 出来れば、ケージに入れてエアコンをつけて、なおかつ風通しが良いと良いですね 広い部屋なら解放でおkでしょうけれど 水はそんなに心配しなくても、大丈夫。少なくてもいいってことです 冷えてなくても大丈夫 心配をしだすときりがないですよね 我が家は犬一匹と猫八匹なんですが、家中どこでも移動して頑張ってますね

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.4

私の場合ですが、犬を飼っています。 12時間くらい帰らない時があります。 その時は、エアコンをつけて、シーツをいつもの倍以上にして、水も倍を置いてから行きます。水は、氷を入れています。 これだけで十分です。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.3

停電になったりしたら両親がいるので猫用のラインをつけて逃げないように外で涼むしかないんじゃないですか?パートならその時だけ両親に連絡してもらい早退もできるんじゃないですか?

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

追記として、防犯対策の窓として、トイレやお風呂などの窓が、 ・アルミサッシの格子でカバーされていて、窓を開けたままでも空き巣が入れないもの ・ビルの高層階みたいに、斜めのガラスをハンドルで角度を変えて、隙間を開けるタイプの窓になっているもの(「ガラスルーバー窓」) だと、鍵をかけずとも窓を開け放しておけるので、自然の風通しも活用できて、熱気がこもりにくくなります。それを、さらに換気扇や扇風機で補うと、猫が自分の好きな温度のところに登ったり移動して寝ててくれます。 風呂 格子 窓 - Google 画像検索 http://www.google.co.jp/search?q=%E9%A2%A8%E5%91%82+%E6%A0%BC%E5%AD%90+%E7%AA%93&tbm=isch ガラス ルーバー OR ハンドル 窓 角度 - Google 画像検索 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9+%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC+OR+%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB+%E7%AA%93+%E8%A7%92%E5%BA%A6&tbm=isch

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

うちは、お風呂場や洗面所が「北向き」で「フローリング」なので、 ・お風呂のドアを開けっ放しで、洗面器にお水をたっぷりためておく ・換気扇をまわして、上に行く熱気は外に出す ・床にむけて扇風機で常に風を送って、空気の流れをつくっておく というので、成猫ならフローリングにへばりつくように涼んで寝られるような環境にしています。扇風機の風にあたりたいか、すこし避けたいか、も自分で寝床を変えられるので。 子猫では、そういう場所による調整が自分でできないのと、身体が小さい分、熱中症や低体温症にすぐなりやすいので、成猫だけに限る手段です。

関連するQ&A