- ベストアンサー
USBハブの供給電流について教えてください
- セルフパワー型のUSB 3.0対応のUSBハブの購入を検討しています。供給電流は900mAなど様々ですが、供給電流の記載がない場合でも最大で900mAを供給できる可能性があります。
- USBハブの供給電流は規格で決まっているため、供給電流の記載がない機器でも最大で900mAを供給できる可能性があります。
- 供給電流の記載がないUSBハブでも、USB 3.0の規格では最大で900mAを供給できるため、実際は最大で900mAを供給できる可能性があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>USB 3.0の規格では、最大で900mAを供給できると聞きました。 これは1ポート辺りですね。 しかし、機器によっては2Aまで可能だったりと違います。 そのため規格として決まってはいるものの機器により以下に制限されたりそれ以上が可能だったりします。 ですから記載の無いものに関しては本当に最大で900mA供給できるか?かは分かりません。 製品には書かれていないが規格上は900mAだけど実際は800mAまでとか2ポートまで900mAで3ポート使うと700mAになるといった可能性もあります。
その他の回答 (2)
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
> 少しでも多くの電流を供給できるハブがほしいのですが USB接続の機器でも自作される予定ですか? それで、供給電流が心配であれば、USBから供給するのではなく機器側に電源を設置すれば良いでしょう。 (多少煩雑になりますが、電流不足になるよりはよろしいかと) USBから電源の供給を受けて動作する一般的な機器ではスキャナ、外付HDD、USBメモリなどが思い浮かびますが、スキャナでもHDDでも電源アダプター付きの機器がありますよね。 それを使えば電源供給タイプのハブを使わなくてもすみます。 まあ多少机の上が蜘蛛の巣状態にはなりますが、電源の心配をするよりはいいのではないでしょうか。
お礼
機器の自作ではありませんが、以前バスパワータイプでUSB機器を接続して電流不足に悩んだことがあります。 ですので、USB機器を接続してもできるだけ電流不足が起こらないように、供給電流の多いものが良いと思ってUSBハブを探しておりました。 しかし、質問でも記載したように、詳細が記載されていないハブもけっこう出ているので、どうなのかな?と思いまして。 おっしゃるとおり、電源付きのUSB機器が一番良いのですが。 ありがとうございました。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
USBには数複数の規格のものが使われており、規格によって使用最大電力が決まっています。現在は2.0と3.0が大半で、2.0の場合には2.5W (5V, 500mA)、3.0では4.5W(5V, 900mA)となっており、バッテリーチャージ用のものは7.5W(5V, 1500mA)となっています。ここで注意しなければならないのは規格3.0のハブでも接続したコンピュ-タ側の規格が2.0ならこちらの能力になってしまうことです。
お礼
なるほど、USB3.0のハブであっても、接続するPCが2.0だと1ポートあたり500mAしか供給されないのですね。 勉強になりました。 ありがとうございました。
お礼
やはりUSBハブによって変わってくるということですね。 ということは、供給電流について記載のあるものを購入した方が確実ですね。 ありがとうございました。