- ベストアンサー
USBの仕様:供給電流について
デスクトップ端末のUSB2.0に接続している周辺機器(指紋認証デバイス)が、たまに認識されない現象が起きています。(他にも、マウスやプリンタ、スキャナを接続しています) 指紋認証デバイスのメーカーに問い合わせたところ、電源供給の不安定さを指摘されました。また「通常のUSB仕様では供給電流が500mAを下回るとリセットが掛かります」とも言われたのですが、聞いたことがありません。USBにそのような仕様があるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常USBの使用では、各ポートに最大で500mAの供給を行っている仕様になっていると思います。 質問の >「通常のUSB仕様では供給電流が500mAを下回るとリセットが掛かります」 ということですが、この指紋認証の機器が500mA使っているためにそれ以下になると電源が足りずに再起動がかかってしまう。 ということではないのでしょうか? 下記URLの半分より下にUSBについてのことが書いてあります。 参考にされてはいかがでしょうか
その他の回答 (2)
- gyong
- ベストアンサー率20% (430/2049)
>マウスやプリンタ、スキャナを接続しています USBデバイスとして指紋認証デバイス以外にそんなに接続しているんすか? スキャナはUSBポートから電源供給しているタイプですか? であればあっという間に500mAを突破しそうな勢いですよ。 プリンタ、スキャナを外した状態で指紋認証デバイスが正常に動作するか切り分けが必要かと思います。
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
USBポートからの供給電流は最大500mAが仕様です これ以上の負荷をかけた場合、どうなるかは規定されていません、USBポートをリセットすることもありえます 電源供給なしのHUBを使用している場合、それに接続されている装置の合計の電流です また、起動時・接続時には使用時の数倍の電流を必要とする機器もあります プリンタ、スキャナ、HDDCD等モータのある物 プリンタやスキャナの接続には、電源供給機能付のHUBを使用されたら如何でしょうか