母が認知症です
現在母はアルツハイマー型認知症と診断されておりアリセプト10の薬を飲んでいます。
認知症にはいくつか分類されるみたいですが最近本当に母はアルツハイマー型なのか疑問に思っています。
ひとつにレビー小体型と言うのがありますがそれは幻覚や妄想があると先日テレビでやっていました。
母も幻覚を見るときがあり朝と夕方その症状が多く出ます、寝て起きた時などは今誰かが家に来ていたのにどっかに行っちゃったとか、誰かが来るからと部屋を片付けたりご飯を炊いたりお茶の用意をしたりとかあります。しばらくそんなことはないと説明しても納得が行かない時もあり実際にその居たと言う人に電話をかけてみたりと化すること間ありました。
後は時間の感覚がなくなったりこの前は夜中の12時過ぎに起きだしてお風呂に入ろうとして湯船には冷めたお湯が入っており「冷たくて入れない」などと言い出す始末。
今年になって今まで住んでいた所を引き払って私の近くに両親が引っ越してきました。
病院での検査はCTのある個人病院でCT検査をしただけです。
そこでアルツハイマー型と診断されました、月に1度行っていてその時に幻覚症状があると言っても「まぁ引っ越したりして環境が変わったせいもあるから」と言って親身に話を聞いてくれずいつもの薬を出しておきます、で終わりです。
レビー小体型の薬はアルツハイマー型とは違うのでしょうか?
また検査とかはCTだけではなくいろいろするのでしょうか?
もし母がレビー型だとして薬も違うようならいままで飲んでたのは・・・と思うとと最近気になりだし質問させていただきました。
アルツハイマー型とレビー小体型の違いとかどんな薬とか症状とか何でもいいので教えてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。常同行動というのですね。初めて知りました。