• ベストアンサー

大学生なのに自転車に乗れない。

大学生になったのに自転車に乗れません。乗れるようになりたいです。 自分は長崎出身です。自転車登校が高校まで禁止されていたり、山がちの地形だったりしたせいで、長崎を出るまでは自転車の必要性を全く感じませんでした。 しかし、大学生になり長崎を出ると、周りの学生は自転車移動をしており、自転車がないとかなり不便だと感じています。 夏休みに乗れるようになりたいと思うのですが、どうすればいいと思いますか? ちなみに長崎に帰省している間に練習するつもりです。 練習ができる施設を教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210555
noname#210555
回答No.1

練習は公園でも広場でも、ある程度広ければどこででも出来ると思います。 知り合いも自転車に乗れないんですがやはり長崎出身でした。 …長崎で大人向け自転車講習所を開いたら、一儲け出来そうな匂いですね…。(いかがです?) 個人的には大人向け補助輪(カッコイイの)を早く実装しろと思います。 自転車の乗り方を教える施設などは、パッと調べた範囲では無いようですね。 http://allabout.co.jp/gm/gc/184525/ このサイトがいいんじゃないかなと思いました。

その他の回答 (7)

  • BuriBuri4
  • ベストアンサー率28% (150/525)
回答No.8

最近は自転車に乗るための練習方法が確立してきてNo4の回答にある 「ペダルを外して足で地面を蹴って進む練習をする」のが最短コースと言われています。 ※超早い人だと30分位で乗れるようになるらしい。 自転車に乗れないのは ・バランスをとる ・ペダルを漕ぐ(バランスが崩れる) の二つの動作を同時に行うことが出来ないからなので、ペダルを外して足で蹴って進むことで先ずバランスをとる感覚を掴む事が出来るから…らしいです。 必ずしもペダルを外す必要は無いようですが、ペダルを付けたままだと足がペダルに当たって危ない(痛い)からです。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.7

>大学生になったのに自転車に乗れません。乗れるようになりたいです。 私の上司も、自転車に乗れません。 曰く「地下鉄・バスがあるので、自転車も車も必要ない」 >夏休みに乗れるようになりたいと思うのですが、どうすればいいと思いますか? まぁ、公園で練習する事ですね。 質問者さまの身長が分かりませんが、先ず「自転車のサドルに跨って、両足が地面に着く」自転車を準備する事です。 そして、跨ったままで「足で地面を蹴って、進む」のです。 倒れそうになれば、両足で「倒れない様に、自転車の傾きを元に戻す」のです。 何度か転びそうになると「速度と転倒の感覚」が分かりますよ。 ※速度が高くなる程、店頭の可能性が低くなります。ジャイロの(効果の)法則。 次に、倒れなくなれば「徐々にペダルを漕ぐ」のです。 この場合、視線は「前方8メートル程度」にする事。 自転車を含む2輪車は、(ハンドルを意識して動かさなくても)視線を向けた方向に曲がる性質を持っています。 そうそう、ブレーキは「後輪から用いる」事。前輪ブレーキだけだと、前輪がロックして転倒する場合があります。 まぁ、一週間程練習すれば乗れるようになります。 頑張れ!

回答No.6

下り坂が良いですよ。 足で地面を蹴って進むのも良いです。 自転車は”腰で乗る”と言われています。と言われても分からないでしょうが、頭に入れておくと良いと思います。習うより慣れろなところがあります。 補助輪は、個人的には逆に危険だと思っています。 ちなみに大学を卒業すると自転車に乗る機会はほとんど無くなると思います。それを考えると、乗れないままでも(長い人生には)それほど影響はありませんよ。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.5

やっぱり最初は補助輪(大人用)が必要かも・・・ ウインテック 大人用補助輪 22~26インチ 61150 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-61150-%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E7%94%A8%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E8%BC%AA-22~26%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81/dp/B00TRP21Z6 あとサポートしてくれる人(もちろん自転車に乗れる人)がいたほうが安全です。 まあ、こんな自転車もあるので最悪このタイプにすればいいかも? http://www.bscycle.co.jp/products/result/result1.html

  • tukin
  • ベストアンサー率26% (107/409)
回答No.4

本来は幼児向けの練習方法ですが。 まず、ペダルを外して、両足がきちんと着けるようにサドルを調整。 あとは、地面を足で蹴って進むだけです。 (緩い下り坂がベスト) 最初は出来なくても、徐々に進めるようになります。 それが出来てから、ペダルを付けて漕ぐ練習をすればすぐに乗れますよ。 乗れない人は、バランスを取ることと、ペダルを漕ぐ動作を同時にしようとして脳がパニックになってるそうで、まずバランスを取れるようになってから、漕ぐ練習をすると良いそうです。

こんにちは。 練習場所については他の方が回答していますので、自転車の乗り方についてアドバイス?をさせていただきます。 ちょうど自転車に乗れない長崎県出身の方が、自転車に乗れるまでになった動画を見つけたので参考にしてください。 (1) https://www.youtube.com/watch?v=vdGw2z_ZLnA (2) https://www.youtube.com/watch?v=hZDBhCQf4nA (3) https://www.youtube.com/watch?v=O2Ahss-XsCE 自転車に乗る練習は、大人が歩く速度より速くから始めた方が良いと思います。なぜなら、速度が遅いと自転車が安定して走ることができないからです。結局、安定せずヨタヨタとふらつきながら練習することになり、ものすごく効率が悪い練習になってしまいます。

  • yumi321
  • ベストアンサー率13% (25/181)
回答No.2

小さめの自転車で両足で地面を蹴って進む練習からすれば簡単に可能と思います。 ものは考えようでえ・・・一輪車は360度どの方向にも倒れますけど、自転車は左右しか倒れません。 そう考えれば気楽に練習が出来るのでは?頑張って下さ~い。

関連するQ&A