- ベストアンサー
扶養家族に入れれば養う義務が発生するの?
親が子どもの扶養になったら、子は親を養う義務が発生するのですか? こいつは養いたくないなと思った場合は、扶養家族に入れなければ養わなくてもいいってことになるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
民法上の「扶養」と健康保険等の「扶養」では解釈の仕方が異なります。 まず、扶養の義務というのは「直系血族」と「兄弟姉妹」に対して発生する「相互の義務」です。 例えば、父親を「養いたくない」としても、扶養の義務は発生しえます。 扶養を行いたくない適当な理由があれば、扶養を拒否することも可能です。 例えば、虐待をされていた事実がある、そもそも扶養の義務を親が果たしていないなど、です。 結論から言えば「扶養したくなければ、理由の提示が必要だが扶養しなくてもよい」といえます。 そのため、たとえ「健康保険上の扶養」に入っていなくても、扶養の義務は発生しえます。 健康保険上の扶養は、扶養の義務がある同士であることが前提条件です。(あなたと配偶者との間は相互扶養義務があります)条件さえ満たせば親兄弟姉妹を扶養家族に入れることが出来ます。 生計を共にしていても、収入が一定だと「扶養家族」の分類からは離れなくてはなりませんが、民法上の「扶養の義務」が離れるわけではありません。