• 締切済み

家族構成表で扶養義務の有か無で

扶養義務について この度、仕事の新卒採用が決まり、書類を提出する事になってのですが、家族表の所で「扶養義務」の欄があるのですが扶養義務の有無はどのようになるのでしょうか? 家族構成は 自分 妻 子供一人 になります。 妻と子供は有で自分も働きだすので扶養義務は有になるのでしょうか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#212174
noname#212174
回答No.3

長いですがよろしければご覧ください。 >家族表の所で「扶養義務」の欄があるのですが扶養義務の有無はどのようになるのでしょうか? 「家族表」というのは、おそらく、その会社が独自に提出を求めているものかと思いますが、「何の目的で提出させられるのか?」によって回答がまったく違ってきます。 単に「扶養義務」と言った場合は、通常、「民法上の扶養義務」のことになります。 『扶養(ふよう)』 http://www.houterasu.or.jp/houritsu_yougoshuu/yougo_hu/huyou.html 『扶養義務(ふようぎむ)』 http://www.houterasu.or.jp/houritsu_yougoshuu/yougo_hu/huyougimu.html --- 「税法上」の「扶養親族」「控除対象配偶者」のことであれば、「生計を一にしていて」、なおかつ、「その年の12月31日の現況で」「合計所得金額が38万円以下」などの条件があります。 『No.1180 扶養控除』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 『No.1191 配偶者控除』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 『生計を一にする Q&A』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm ※あくまでも「税法上の判断」です。「生計を共にする」とも違います。 【税法上の】『収入と所得は何が違うの?』 http://allabout.co.jp/gm/gc/14775/ 『[手続名]給与所得者の扶養控除等の(異動)申告 』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_01.htm --- 「健康保険の被扶養者」に関する事であれば、以下の「はけんけんぽ」の説明が分かりやすいです。 (はけんけんぽの場合)『被扶養者とは:審査の必要性』 http://www.haken-kenpo.com/guide/huyou.html ※「被扶養者の審査基準」は、どの保険者(保険の運営者)も「ほぼ同じ」ですが、「まったく同じ」ではないのでご注意ください。 ※「被扶養者の収入」も「税金の制度」の「収入・所得」の考え方とは違います。 --- 何も指定がないのであれば、一般常識として、「民法上の扶養義務」で良いのではないでしょうか??

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

妻と子供はがいれば扶養義務は通常は有になります。(扶養にすると税金が安くなります) ちなみに、妻が働いていても、妻の収入が年間103万円以下なら、妻を扶養できます。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

年間の収入が少ない(税務署が決めた百万円に近いある額を超さない)家族は扶養家族として記載することが出来ます。そうすれば扶養控除を受けることが出来ます。 妻でも子でもその収入が百万円に近いその額を超す予定であれば扶養家族にはしません。収入の多い人は扶養から抜けて独自に税務申告する必要があります。 健康保険は税とは別ですが、保険組合に対して(扶養家族にするかどうか)類似の手続きが必要です。妻でも子でも収入が多ければ(130万円超だったか)扶養家族には出来ません。