- ベストアンサー
内蔵HDDの交換に関して
現在ST31000528AS (1TB SATA300 7200)を使用しています。 交換品として以下の製品は使用できますか? WD10EZEX [1TB SATA600 7200] 交換できる場合、必要な付属品などがありましたら教えてください。 交換できない場合、どの製品を購入すれば言いか教えていただければ、幸いです。 OSはWINDOWS7の64ビットです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>交換品として以下の製品は使用できますか? BIOSレベルでは問題ありません。 >交換できる場合、必要な付属品などがありましたら教えてください。 必要な付属品はありません。 >OSはWINDOWS7の64ビットです。 Windows Vista SP1、Windows 7 SP1以降であれば、OSがAFTに対応しているので、問題はありません。 しかし「リカバリー直後、SP1じゃない、無印のWindows7になってしまう」と言う場合、リカバリーの最中に「このコンピューターのハードウェアで動作するようにWindowsを構成できませんでした。」のエラーが出て、HDDを読めなくなります(SP1じゃない無印のWindows7がAFT未対応なため) このように「リカバリーすると、SP1じゃない素のWondows7に戻ってしまう」とか「Windows7のセットアップディスクはSP1じゃない素のWindows7」という場合は、OSをインストール出来ません。 このような場合は「Windows SP1のセットアップディスクを使って、Windowsをクリーンインストールする」必要があります。
その他の回答 (6)
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (807/1630)
PCメーカーでインテル社のドライバを使用してる場合古くなってるとWindows sp1有無に関係なくAFT問題発生しWindows update出来なくなります。 非AFTのHDDで交換が一番いいのですが非AFT入手は困難な状況です。個人で非AFT⇒AFT交換はかなりのスキルが必要なので高額になりますがメーカー依頼お奨めします。 http://ameblo.jp/pcroom123/entry-11769999104.html
お礼
回答どうもありがとうございます。 無事交換できました。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
SATAは、下方互換があるので、SATA2.0として動作しますが、利用は可能です。 UEFI BIOSでかつ64bit OSに対応しているなら、2.2TB以上のHDDもブートドライブに設定することが可能です。 UEFI BIOS未対応だったり32bit OSだと2.2TB以下しかブートドライブに設定することが出来ません。 コストパフォーマンス的に言えば、3TBが一番よく、その次に4TBで、2TBと続きます。 はっきりっって、1TBはコストパフォーマンス的に悪い方であり、わずか、1000円も出せば倍の容量になる。 1TBにこだわる必用がなければ2TBのHDDを選択してもよいでしょう ただし、OEM版のリカバリディスクでリカバリする場合だと、リカバリディスクがAFTに対応していなければ、リカバリに失敗する可能性があります。 PCメーカーによっては、マザーだけでなくHDDの型番でもリカバリの可否を判断しているとの噂はあるが、詳細は不明。 AFTに対応していないリカバリディスクでも、HDDにインストールされているものを、そのまま新しいHDDにコピーすれば問題なかったりします。 DSP版や通常版のインストールディスクなどだと、OSがAFTに対応しているので問題ありません。 もし、OEM版なら、貴重なネイティブ512BセクタのHDDがまだ販売されていますからそれを購入するのがよいかもしれません 東芝のMD03ACAシリーズは今では貴重な非AFTの512Bセクタだったりします。 Seagateだと、型番の途中にアルファベッドを含まない機種(例 ST3000528AS等) やHGSTなら、型番の途中にLAが含まれているものは非AFTです。 Seagateなら、ST31000DM003などは、AFTとなります ただ、現状では非常に古い機種などでかなかか入手が困難なのが欠点
お礼
回答どうもありがとうございます。 T1000DM003 [1TB SATA600 7200]これも使えますか? キャッシュ64MBとなっていてST31000528AS (1TB SATA300 7200) のキャッシュとは違っているのですが。 よろしくお願い致します。
- yusdwd
- ベストアンサー率30% (3/10)
こんにちはTIYOU さん、 私も他の回答者同様、その新しいHDDは使用できます。 あくまで個人の想像ですが、古いPCを使われているのではないでしょうか。SATA300/SATAIIとSATA600/SATAIIIは互換性であるのでHDDを差し込めばPCは認識できます。 ですが、SATAIIとSATAIIIは規格がちがうので、マザーボードによってSATAIIIのスピードが得られない可能性があります。それにもったいないと感じています。 もし、変えるとすればHDDの容量を増やしてみてはいかがでしょうか。私のお勧めは同じWD製ですけれどもシリーズが別でWD Greenの2TB HDDのWD20EZRX はどうですか。WD Greenは低音・清音動作が特徴です。性能に関しましては他のWDのHDDにも劣らないと思います。詳細のリンクは添付してありますので、ご参照ください。 http://products.wdc.com/support/kb.ashx?id=IRdASd アドバイスになったでしょうか。 よろしくお願いします。
お礼
回答どうもありがとうございます。 2TB検討いたします。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
HDDは数年前に非AFTからAFTに移行しています。 リカバリーディスクを使う場合、現状非AFTのHDDで、AFTのHDDを接続するとトラブルを起こします。 以下のページを参考にしてください。 http://pcyasui.ma-jide.com/afthiaft.html
お礼
回答どうもありがとうございます。 AFTに対応しているみたいです。
- hiro_redsun
- ベストアンサー率30% (688/2283)
物理的には3.5”で問題ありませんが、I/FがSATA 2とSATA 3の違いででマザーボードがSATA 3に対応していなければ、交換してもSATA 2 の速度になります。
お礼
回答どうもありがとうございます。 交換する際注意することはありますか?
- muchi2_rose
- ベストアンサー率21% (53/252)
べつに動くわよ、そもそも3.5HDDは規格が決まってるから、メーカーによってコネクターの位置が違ったりねじ穴の位置が違ったりなんてことはないわよ。 ただマザーがSATA300までしか転送できない古いタイプだと600のHDD使ったとしても スピードは出ない。それだけよ。こんなものはマザー買えるかSATAを拡張しなけりゃ ムリなはなしなので、ただポン付けで使う分には問題は無いわ
お礼
回答どうもありがとうございます。 交換する際の注意点、ありましたら、アドバイスください。 よろしくお願い致します。
お礼
回答どうもありがとうございます。 リカバリを確認しましたらSP1適用済みとなっていました。