- 締切済み
BIOSでHDD認識されない
質問です。 ASUS P5K-Eのマザーを利用しています。amazonで 「WESTERN DIGITAL 3.5インチ内蔵HDD 1TB SATA6.0Gb/s 7200rpm 64MB WD10EZEX」を 購入したのですが、SATAに挿しても認識してくれません。 SATA1にメインHDD(OSあり)を入れており、 増設用にHDDを入れたのですが メインのHDDしか読み込まれず、困っています。 動作不良かと思い、交換を3回ほどしましたが認識してくれません。 http://kajijun2010.blog100.fc2.com/blog-entry-1011.html を参考にしましたが、ジャンパを入れて挿してもBIOS上で 認識してくれませんでした。メインHDDを挿し抜いても認識され ませんでした。BIOSのアップデートは最新です。 どうすれば認識してくれるでしょう?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17773)
リンク先ではSATA5の端子以外はダメなようですし(SATAの動作モードはIDに設定) そもそもBIOSで認識されない以上ドライバーでどうこうなるものではありません。 今付けているHDDが問題なければそのHDDも問題ないと言う事にはなりませんから。 BIOSのアップデートでも直らないなら物理的な問題の可能性もあります。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17773)
RAIDカードかSATAカードを取り付ける・・・ どうやらオンボードのSATAではどうしようもできないようです。
補足
他で解決されている方がいるみたいです。どうやって解決したのかわからないのですが… 購入しない方向で対応したいのですが
リンク先を読んだけど、このマザーボードで最近のHDDを使うのは無理があるのでは? 6個あるSATAのうち5番目しか認識しないって時点で、普通なら不安で使う気になれません。すでに限界? 価格.comの口コミでも、HDDのトラブルは大変そうです。 1 日立2TB(SATA600)のHDD3台(交換含めて)が、2枚のP5K-EでCRCエラーが出て正常に使えない。SATAケーブル、HDD本体を交換しても改善しない。 2 WDの3台のHDD(SATA300)が、2年以上使ってから認識が不安定になってきた。 マザーボードが故障気味なのか、最近のHDDとの相性が悪いのか、電源がだめなのか、いろいろ悩むよりも中古でもいいから他のマザーボードに交換した方が簡単だと思います。 今までWDのHDDが認識が不安定になったのは、SATAケーブルがだめになったときばかりでした。でも、全く認識できないってことはないですしね。
お礼
現メインHDDのSATAを全6個に挿しても認識するので、マザボには異常の 異常は無いかと思います。 やっぱり相性ですかねぇ… 回答ありがとうございました
新品のハードディスクはフォーマットしてからでなくては使えません。 コントロールパネル→管理ツール→コンピューターの管理→ディスクの管理でフォーマット
補足
BIOS上で認識していないのでHDDも表示されません、無知な回答はご遠慮ください
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
一般的にBIOS が内蔵ハードディスク・ドライブを検出しない主な理由 (1)データ・ケーブルの不良 (2)ドライブを駆動する電源がない(ドライブのモータが回転しない) (3)ドライブのジャンパ設定の間違い (4)ハードディスク・ドライブの容量が BIOS がサポートする領域を超えている(ATAのみ) (5)ハードディスク・ドライブの不具合 ドライバのインストール:参考URL
お礼
回答ありがとうございます。 1に関しては問題無いかと思います。 2はしています。 3は核それぞれやりましたが無理でした 4は1TB認識されている同志が居るので無いかと思います。 5は質問文読んでください。 でも回答ありがとうございました。
お礼
回答遅れて申し訳ないです。 物理的には問題ないのですが…。