- 締切済み
扶養に入っているか確認する方法を教えてください
先月、入籍し、夫(会社員)の扶養に入ることになりました。 会社から戸籍や年金手帳の提出を求められることはなく、家族の届け(?)みたいなのを提出するだけで手続きは終了らしいです。 しかし、1カ月経ったのに保険証が届く気配すらありません。 中旬頃に不安になって夫に本当に大丈夫なのか確認すると「同僚も家族の届け(?)みたいなの出しただけで終わりだって言ってたから大丈夫だよー」と言われ、 下旬になってまた確認したら「確かに遅いね。明日確認するよ!」と言われたのですが未だに確認してくれません。 ※確認してもらうやりとりは10回くらいしており、言い訳は「忘れてた」「忙しかった」「上に確認出来る状況じゃなかった」です。 源泉徴収票はないので、それ以外での確認方法はないでしょうか? ----------------------------------------------------------------- 質問タイトルとは別になってしまいますが、夫がこういった大切な事を忘れないように出来る方法などがあれば教えて頂きたいです… メモをとらせればそのメモをした事すら忘れます。 確認してとお願いした次の日はうっかり忘れたりするのですが、毎日言うのもなぁと思って言わないでいると2日目くらいには完全に忘れています。 ほぼ毎日のように何かしらを忘れられたり後回しにされたりしています。 ちょっとしたことならいいですが、大切な事を何度もやらかしています。 まだ入籍後1~2カ月なのに、この性格に毎日イライラし、これからの生活が不安になってます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#212174
回答No.4
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3105/6985)
回答No.3
- kadakun
- ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.2
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19605)
回答No.1