- ベストアンサー
長男について元夫からの相談
- 元夫からの相談:子供ができにくい彼女との結婚に伴い、長男の将来について考える
- 再婚して幸せな元夫夫婦に長男を絶対渡さないという意地が優先
- 両親からは長男の将来を考え、向こうに面倒を見てもらうことを提案されるも、渡す意地が優先
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お子様は貴方の大切な宝物の筈では・・・ 家の跡取とか再婚の邪魔とか別れた相手への意地や当てつけにされ、お子様の幸せや気持ちが後回しにされているようで気の毒です。 お子様に取って一番良い選択(保障されては居なくても親の責任からも配慮すべき)、可能な限りお子様自身の気持ちを汲み取り反映して上げるのが親の責任であり愛情だと思います。 別れた両親が自己都合や意地でキャッチボールしているように感じます。 貴方も別れたご主人にも、再婚による新しい家庭が生まれ、お子様には義理の親族が出来る可能性があります。 その様な家庭の不安定さや実両親との微妙な関係・心理的な葛藤は幼い子供さんにとって心に深く影響すると思います。 小2という年齢からは、親の都合で隠し通す事も出来ないし、小さなお子さんに自己責任で決めてとも言えない・・・ お子様に取っても重大な事柄・人生の選択であり、その方向付けには→TPOを考えながらも、お子様の意思・意向・希望を聞き語り合い極力叶えて上げる方向で関係者の中での話し合い・相談・納得が必要だと思います。 そして何より大切な事とは、お子様に取って自分は実両親の愛情と希望の存在であり、たとえ両親の別離は有っても良き関係・親子の縁は繋がり、自分の幸福を考えて話し合い選択されたとの決め方と説明と結論後の変わらぬ愛情と接し方だと思います。 sakura1418 様とお子様に取って、どうか良き選択に成り、幸せな人生が開けますように、心より祈念申し上げております。
その他の回答 (16)
- noMnoL3
- ベストアンサー率26% (50/186)
子供さんに『誰と一緒に居たいか』を選んで貰えば良いです。 選ばれた方は子供さんに感謝し一生掛けて大事にして下さい。 選ばれなかった方は今までの行い故の結果です。真摯に受止め黙って去りなさい。 子供って素直ですからね。 残酷なくらい素直に選んでくれますよ。 それぞれに勝手な事を言っている大人達の都合なんて知った事ではありません。 必要・不必要と取捨選択される苦悩は大人達が味わいなさいな。
お礼
ありがとうございます。
- rukaki
- ベストアンサー率20% (10/49)
母親ですが、子供を手離す選択肢がある事が理解出来ません。 あなたの親も孫が可愛くないのでしょうか?再婚するならジャマってこと?酷い話ですね。 元夫も最悪です。 どちらの所へ行っても、一番に考えてもらえないお子さんが可哀想です。 あなたの母親としての気持ちは?子供を手離して良いのですか?!
お礼
ありがとうございます。
- naruto69
- ベストアンサー率6% (1/16)
あなたと両親、元夫、誰も子供の事を第一に考えてないのが寂しいですね。 この事に関しては多くの回答者が意見してるので、私は割愛させていただきます。 ちなみに子連れでも再婚できないわけはないです。確かにハードルは高くなるけど 元夫と再婚された人は、現時点であくまでも子供ができにくい体質なんですよね? もし息子さんを引き取った後、元夫とその再婚相手の間に子供(男子)が授かったら 息子さんの立場はどうなるのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。
- pakukuro
- ベストアンサー率10% (70/665)
こりゃ、小学2年生の息子さんがかわいそうだわ~ 元夫は跡取りのため。 あなたは意地。 あなたの親はあなたの再婚の為。 それぞれが自分のことばかり。 この子の安住はどこにあるのでしょう? あなたは母親です。元夫の幸せを拒む、、それが意識の中で一番先にくるのですね。 私はとても残念に思います。息子が可愛くて手放したくない、、そう書いて欲しかった。 自分勝手な大人達ですね、、、 このような心持だと息子さんが不憫すぎます。 あなたが引き取ったいきさつが書かれておりませんが、、、 このような場合、選択に困ったら、親権の持ち主がいいのでは?と思います。
お礼
ありがとうございます。
- AD-ASTLA
- ベストアンサー率17% (66/367)
何人かの方が書いておられますけれど、 子供は駆け引きの道具ではありません。 その視点で改めて整理されては如何ですか?
お礼
ありがとうございます。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
元夫は再婚して妻が出来るのだから、息子を取り上げるような事はしないでと言いましょう。 父親に新しい家庭が出来る。 継母が望んでも所詮は跡取り欲しさに父親と継母が望んだことと、後からお子さんが知ったらショックだと思います。 「子供が出来ないかもしれないから跡取りに」 もしもこれが元夫がどうしても子供が欲しく、再婚後に子供を作らないというなら話は変ってきますが、再婚相手に出来ないから欲しいと望まれることは息子さんには有利ではないと感じます。 例え養子縁組したとしても、継母との生活を息子さんは望むでしょうか? 親が3人になると言う複雑な事実は、やがて息子さんの伴侶となる人やその親たちにもどう思われるでしょうか? 元夫に息子を託し、継母に育てさせると言うことは息子さん一人に親と言う名の3人の老後や介護も責任を負わせることです。 まだ判断のつかない子供ですから将来的に考えて本人が望むなら、しかし母親としては就職や結婚で親が3人と言う形にはしたくないと元夫に伝えてはどうでしょう。
お礼
ありがとうございます。
- angelo77
- ベストアンサー率15% (304/2021)
私なら渡さないですね。 子供が出来にくいって事は出来る可能性もあるんですよね? 子供が出来たらまた返してよこすんでしょうか。 大人の都合で振り回されるのには幼すぎると思います。 跡継ぎなら、お子さんが成人してそうしたいと言うなら継いで貰えば良いですよね。
お礼
ありがとうございます。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
君のご両親は合理的すぎるな。要はお子さんを先方に引き渡して、君が結婚したという経歴そのものを抹消したいんだと思う。(君の再婚相手となる男には君に子供がいることを隠したいかもな) そこに元夫からの提案が来た、利害が一致したんで、長男を渡したいとな。 なんだかお子さんの気持ちをないがしろにした「汚い大人の事情」ってのが見えてウンザリする。 こういうのはお子さんの意思ことが最優先されるべきだと思うんだけどな。小学校2年なら自分の意思は持っているはず。深く考えることはできなくても、感覚的にどっちの親の近くに居たいかは答えは出ていると思うな。 お子さんに全てを決めさせるのは酷ではあるけど、お子さんの人生に介入する権利はだれにもないよ。 まずお子さんに聞いてみることだ。それで出た答えは必ず尊重することだね。 ※仮にお子さんがお父さんと暮らしたいと言った場合、元夫の家庭にいくことになるが、そのまま元夫夫婦に子供ができなければ全く問題がない。しかし、元夫夫婦にお子さんが生まれた場合、どうなるかは予想できない。でもそれはもう君にはどうすることもできないことである。
お礼
ありがとうございます。
- 09200512ks
- ベストアンサー率16% (4/24)
元夫も貴女もお子さんの事何も考えてないですね。 跡取り欲しさに引き取りたい。 意地で渡さない。 互いに勝手な感情過ぎ。 貴女の両親もです。 孫が可愛くないんですか? 普通なら、そんな勝手な理由で孫を渡す必要はない! 位言うのに… お子さんが可哀想過ぎます。 貴女の感情や両親の意見ではなく、お子さんの気持ちを第一に元夫と良く話し合って 結論を出して下さい。お子さんの為にです。
お礼
ありがとうございます。
- forever520
- ベストアンサー率46% (743/1588)
40代既婚者男です。 私は、妻の連れ子(男の子13歳)がいます。 別れたご主人の息子さんを育てたい理由がとても 引っかかります。 息子さんを愛していて、どうしたも一緒に暮らしたい のならまだしも、今の交際相手との子供が出来ない 可能性が高いから、跡取りが欲しいから息子さんを 引き取りたいなどと、実に傲慢で自分勝手な事だと 思えます。 息子さんの年齢からして、まだ自分自身の今後の 人生について決められる年齢では無い事を思えば、 私は今のまま、あなたが息子さんを育てて行く事 がベストな選択だと思います。 男の子というものは、母親を守りたいという思いが 幼い頃からあります。 お父さんがいないのだから、僕がお母さんを守る のだという強い覚悟です。 私自身、もし両親が離婚となった場合、母親につい て行ったと思います。 ただ、息子さんが成長して自分自身の人生に責任 が持てるようになった時に、改めて息子さんに 自分はどうしたいのかを問えばいいと思います。 まあ、まず息子さんなら父親の元には行かない とは思いますが。 私の子育ての基本は、あくまでも子供自身に考え させて決めさせるというものです。 ただし、こうした今後の人生を大きく変えるような 大きな問題については、子供の年齢に応じて、 親が決めてあげる事も必要だと思っています。 息子さんの人生は息子さんだけのものです。 いくら親であってもそこへ介入することはできません。 それに、継母との息子さんとの関係も、とても 心配です。 父親というのは、血の繋がりが無くても、ある程度 何とかうまく行きますが、母親というのは別格です。 母親の代わりなど絶対にいないのです。 そして、あなた自身も元夫が幸せになることへの嫉妬 とかでは無く、最愛の息子さんと共に生きて行きたい のか?離れたくないのか?どうしたいのか?だけを 見つめてください。 経済的に苦労しようと、何であろうと、あなたと息子 さんの幸せとは何かを問うのです。 それに、あなた自身も、今後再婚して幸せになる事を 諦めてはいけません。 母であり、一人の女としての幸せを掴むのです。 私自身、息子とはとても良い関係を築けています。 血の繋がらない父と息子であっても、必ず家族に なれると思っています。 だって、夫婦だって他人同士、血の繋がりが無くて も家族になれるのですから(^^♪ 子供というのは、親自身が親の人生を生きて、幸せ じゃないと幸せになれません。 あなたの為に頑張ったとか、あなたの為に我慢して きたとか、そんな言葉を絶対にお子さんに言わない でくださいね。 お母さんは今、とても幸せだよ。お母さんは幸せ になる為に、こうしたいんだよ。って言える母に なってください。 子供は、親にあなたの為にって言われるより、 お母さん自身の為にって言って欲しいものです。 だから、一番大切なのは、あなたがどうしたいのか? それだけです。
お礼
ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。