- 締切済み
多忙過ぎる夫 別居した方がいいのでしょうか
結婚8年目。 10カ月の子どもがいます。 昨日のことになりますが、主人と大喧嘩になりました。 主人が忙しくて最近十分に話が出来なかった不満、 それと娘の風邪がうつってこの1か月ずっと体調が悪いことで イライラが募っていました。 夫は一週間を通して一日も休みがなく、 あっても一ヵ月に一度、夕方のみ、というような感じです。 さらに仕事量も膨大なので、かえってからも仕事をしている日が多く 最近は特に周りからせかされているようで焦っていました。 本人も疲れが溜まっているのは伝わっていましたが、 娘が産まれてからほぼ1人で育児を担い、 周りの「パパがどれだけ育児に貢献しているか」の話に 羨ましい、うちは・・・という気持ちがどうしても強かったです。。 主人の職場は周りは職場の中にあるワンルームに部屋を借りて、 泊まり込みの人が圧倒的に多いです。 単身赴任とかの話もよく聞きます。 いったい周りの人の奥さんはどうしてるの? と聞くと、奥さん、かえってくるほうが迷惑って言うらしいよ と・・・皆外でご飯をすませて、忙しければ帰らない という選択をしている中 うちの主人は必ず家に帰ってきてご飯は食べてくれていました。 私はいなくていいや、という感覚が全然分からなくて 家になるべくいてほしくて。 主人もなるべくそうしようと努力してくれていましたが、 家に帰るとゆっくりご飯を食べてしまうし、娘のことも気になるし 寝てしまって仕事が出来ない。 などと言うこともありました・・・ 何度か私から職場のワンルーム借りる? と聞くと、いや、いいよ と言っていましたが さっき職場から今日はもう帰らない、俺たち別居した方がいいよ 俺もこんなんじゃ身体がもたない 私も育児を1人でやって体調が悪くてもサポートがない だったら実家に帰った方がいいよ と言われました。 それはいやだ、と言うと じゃぁどうしたらいいのよ、意見があるなら言え と言われてどうしたら良いのか分からない。 私が我慢するしかない、というと それならまた同じことで喧嘩になる、意味がない と言われました。 御主人の仕事が忙しい奥さま 旦那さんのサポートがない奥様 いったいどうしていますか? このまま別居した方がいいのでしょうか・・・
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
別居に賛成です、今の貴方には休息が必要だと文面から判断しました。 しばらく「夫」から離れてみませんか? 過去質も拝見しました、院生で無収入の夫を支えて治療もして母親になった。 ここまでの貴方の努力は報われてきたんだと感じます。 貴方は至って普通の女性です、恋愛して結婚して子供も欲しかった協力的な家庭人である夫も望んでいます。 でも全部は手に入りませんから何かを諦めるのも得策では? お子さんとしばらく実家にお世話になる、貴方の体調不良も誰かが心配してくれればとても楽になります。 多忙な夫に期待しないで実家に甘えてみませんか? 離婚を勧めてはいません、離れて見るだけです。 夫が疑惑行動を取らないように釘さしと金銭的な管理は妻がしましょう。 私自身も夫が多忙で出張も多く、実家は飛行機の距離でファミリーサポートや保育ママさんを有料で頼みました。 義実家は頼れないしプロに任せるのが一番と判断しました。 夫の出張も飛行機でなので、もしかしたら貴方のお宅よりも父子の交流は無かった時期が多々あったかもしれません。 それでも子供は育ちました、ご安心を。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
なんか自分のことだけしか考えていないか?お子さんをダシにしているように見えてご主人が気の毒だ。 仕事が多忙で大変であることはある意味幸せなことなんだ。失業者からみれば贅沢だなとね。 >いったい周りの人の奥さんはどうしてるの? >と聞くと、奥さん、かえってくるほうが迷惑って言うらしいよ > と・・・皆外でご飯をすませて、忙しければ帰らない という選択をしている中 >うちの主人は必ず家に帰ってきてご飯は食べてくれていました。 いいご主人じゃないか。職場で帰らない人が多い中、家に帰ることの苦しさを君は分かっていない。 「ああ、あいつはいつも家に帰ってるな。職場で泊まりになるくらい忙しいのに家に帰る余裕があるんだからな」と職場で冷たい目で見られていることはほぼ間違いない。それでもご主人は君と夕食をすることを選んだ。よほど精神的に強くなければできないことだよ。そこを君が分かってあげなくて、他のだれが分かってあげられるんだ?ご主人が気の毒だな。 別居という言葉に敏感すぎる。ご主人は当面の生活を切り抜けるために仕方ない選択肢として提案しているだけにすぎない。離婚するための前段階とは考えていないよ。実家に戻るというのも実家のご両親の手を借りたほうがお子さんのためにもいいからという提案だ。決して君との関係を軽くは考えていない。 ご主人の考えはお子さんのためを一番として一貫している。私でも分かることだ。 文面からすると君は専業主婦らしい。ならば尚更実家に戻り、一時的な別居したほうがいいだろう。ここで意地をはって現状のままというのは、すぐに結婚生活が破綻しそうな気がする。 (これが君もフルタイムで働いているのであれば、実家のご両親も巻き込んでの家族会議が必要だと思う) 妻にサポートしてもらえていないと感じる夫の気持ちを考えたことはあるか?会社内で自由に勤務時間を調整できて休みをとれる人なんて、トップの立場にいる人ぐらいなもの。ヒラ、あるいは課長クラスにそんな権限はないよ。
- forever520
- ベストアンサー率46% (743/1588)
40代既婚者男です。 我慢では無くて、理解して受け入れるということが 大切です。 ご主人の言うように、あなたが我慢するのでは何の 解決にもならないのです。 でも、あなたの今の気持ちはよく分かります。 あなたがこうなるのは、ごく自然なことです。 女性としての幸せを考えれば、ご主人との時間も 無く、日々子育てと家事に追われる毎日に、 心が塞いでしまうのも無理はありませんね。 でも、ご主人のことも理解してあげて欲しいのです。 あなたやお子さんの為に、会社で毎日闘っています。 家族を養う為には、時に理不尽な事にも従い、下げ たくない頭も下げなくてはなりません。 業績を伸ばす為に、上司から無理難題な課題を出され て、結果が出なければ評価されない世界です。 家族は一緒に暮らすほうが絶対にいいのです。 離れて暮らせば、取り返しのつかない事態にも なりかねません。 そして何よりあなたとお子さんのためでもあります。 たとえ時間が取れないご主人であっても、ちゃんと 毎日家に帰ってくれば、あなたとお子さんの心は それだけで癒されているのです。 ご主人は今、仕事をとにかくがむしゃらに頑張る 時です。 あなたは子育てをがむしゃらに頑張るときなのです。 お互いがそれぞれ違うフィールドで頑張るのです。 そうすればいつか必ず、二人の時間を持てるように なります。 ご主人の仕事も、あなたの子育ても、同じだけ 大切なことなのです。 どちらが悪いとか、間違っているということはあり ません。 白黒はっきりさせるのでは無く、お互いがお互い を理解して受け入れていくのです。 まずは、あなた自身がご主人の今を理解して受け入れて みてください。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 私も、結婚4年目になる30歳の時に転職してから転職先の業務が多忙で連日の深夜残業と毎週のような休日出勤で1ヶ月間に休日が1日程度しか取れないという時期がありました。 しかし、休日出勤の日は深夜残業がなかったので夕食は妻や2人の娘と食べることが出来ましたし、幼かった娘と一緒に風呂に入ったり遊ぶことも出来ました。 なお、私達夫婦は私の実母と同居ですので、妻も正社員として働いてましたから、幼かった娘2人は私の実母が面倒を見てくれてたせいか育児の苦労は大してなかったですが、妻からしたら姑になる私の実母に気遣いしながら会社から帰宅すれば家事と育児の両立が大変だったようです。 しかし、残業手当と休日出勤手当が本給を上回るほど支給されてましたから、給料は30数年前当時で50万円を軽く超えてましたので、二世帯住宅に建て替えるため住宅資金の預金が面白いように貯まるため、妻から感謝されても不満らしいことを言われたことがなかったです。 ですが、転職後に生まれた長男が幼稚園の時に父の日に行われた小運動会の時も休日出勤で行けなかったことで幼稚園児の息子が不満気に「お父さんは仕事が忙しくて来れないんだよね?」と息子の母親である妻に尋ねた時に妻は「お父さんが一生懸命に働いてくれるから新しいお家に住めて美味しい食べ物を食べられるんだよ!」と幼稚園児の息子を宥め説得してたことを小学生になってた娘から聞かされた時は家族を犠牲にしてまで休日出勤したことを反省しました。 これを切っ掛けに勤務先の労働組合で執行委員になり、残業や休日出勤などの時間外労働時間を労使間で締結する36協定を1ヶ月最大100時間と定めて日曜日の休日出勤は極力しなくなり人並みに日曜日は休むようになりました。 もし、妻から不満ばかり言われて感謝の気持ちが伝わらなかったら反省する気持ちにならなかったでしょうし、現状を打破する気持ちにもならなかったと思います。 そして、口論の末に大喧嘩になって別居の話が出るような情けない夫婦になったら、私だったら離婚を考えると思います。 ちなみに、多忙過ぎても給料が高額なら家政婦やベビーシッターを雇うことを検討してもよいのではないでしょうか?
- hareruuu
- ベストアンサー率37% (158/421)
辛いですね。。 旦那さんも疲労困憊、奥様も家にいても寛ぐ時間もないかと思います。 主婦同士はパパの家事貢献が自慢になるし、なければかわいそうな目で見られがちですよね。余計なお世話ですよね。 まあ、完璧な人間はいないから、家事ができるからいいとは限りませんよ。 1日家にいると気持ちの切り替えはなかなか難しいんですよね。 私は1歳から子供を保育園に預けて働いています。認可外なのでフルタイムで働く必要がなく、 初めは週に3回5時間。今は週に4回、6時間勤務です。 仕事が休みの日は平日一度と土日になりますが、その日はゆっくり家事や用事足しをします。 家にずーっといるより気が楽なんですよ。保育園は給食も栄養がちゃんとしてるので、夕飯も手抜きができます。買い物も仕事帰りに一人で済ませられます。子供が歩くようになると遊ばせるのに時間も使うし、保育園だと目一杯遊ばせてくれる。 人間関係も学べます。うちの子は2歳手前ですが、一丁前に仲良しのお友達がもういますから。 私自身も社会に戻ると気持ちが潤い、家にいるよりイライラも減りました。 ただあまり仕事を増やすと、帰ってからの家事や子供の世話で疲れすぎてしまうので、無理しない範囲にしてます。 うちも夫の支援はないです。 なので子供だけでなく夫の分の家事も全部しないといけないことに負担を感じることもあります。 だけど、休みなく働いてる旦那にいない方がいいなんて、決して言ってはいけない。 じゃあ自分はどうなの?そんなこと言う人のために旦那は休みなく働く意味はあるの?と思いますよ。 それより体調を気遣うべきでは? 子供が巣立てば夫婦2人です。 本心は、お互い家にいて欲しいんですよね。ただ、現実は旦那は疲労困憊。あなたは育児と旦那に気を使う日々に目一杯。夫不在で孤独感がある。 今の生活では解決手段はないかと思います。 ただ、子供のためにも夫婦円満であるべきです。 保育園に預けるのはかわいそうと思うかもしれませんが、夫婦仲が悪い方がかわいそうです。 子育ては母親ひとりでは重大過ぎる。だからこそ色んな触れ合いを持たせる必要があります。 保育園はメリットも多いですよ。 最初は泣くので預けるのは間違いなのではと思いましたけどね。 あなたも働きに出て、ライフスタイルを変えてみてはどうでしょうか。
- celice1979
- ベストアンサー率52% (12/23)
質問者様の旦那様に近い状況の者です(汗 私もなかなかに仕事がハードで、今月は、週2,3日は朝まで仕事、帰って風呂入って1、2時間ほど寝て、また仕事、という生活です。 妻との食事も週に1、2回、一緒に食べるのがやっと。 今も仕事中の息抜きがてら、書かせて頂いています。 (そんな暇あったら、とっとと仕事終わらせて帰れよ、というツッコミは無しで) ご批判殺到するかもしれませんが、完全に男目線でご回答させて頂きますね。 旦那様はできる限りの努力をされているのだと思います。 忙しいけど食事は一緒に食べよう、少しでも子どもといる時間を作ろう、というような感じで。 質問者様からすると努力(と言うよりは家事・子育てへの貢献)が全く足りない!というお気持ちだと思います。 その態度が自然に出てしまっているのでしょう。 旦那様も「忙しい中、食事には帰ってきてるのに、何でイライラしてるんだよ! もっと労わってくれよ!」と感じていたのではないかなと。 それが今、表に吹き出て、「別居」という言葉が出てきてしまったのでしょう。 「仕事の合間見つけて帰っても、妻はイライラしているし、子供には会いたいけど、こんなんだったら仕事してた方がいいや」という心境になられているのだと思います。 「旦那さんのサポートがない奥様」と書かれていますが、実際サポートを欲しているのは旦那様も同じだと思います。 「あんた、子育てがどれだけ大変かわかってんの!」というご意見は百も承知。でもそれでも妻のサポートが欲しいんです。 サポートとは別に仕事を手伝えとかそんなことでは当然ありません。 「忙しい中帰ってきてるんだから、気持ちよく食事して、気持ちよく仕事に送り出してくれ」 「子育てが大変なのもわかってるし、手伝えていないのも申し訳ないけど、今は仕事するしかないんだ」 ・・・完全に旦那様の心境を、勝手に私の心境に置き換えてしまってますね。 でも、そこまで大きく外れてないと思っています。 じゃあ、具体的にどうすればいいのというお話になりますが、質問者様が別居が嫌なら別居しない方がいいに決まっています。 でも今のままでは質問者様も旦那様もしんどいでしょう。 どちらもいっぱいいっぱいの状況になってきているように思えますので、まずはどちらかの負担を軽くすべきです。 旦那様の仕事の負担を軽くするのはおそらく無理でしょうから、質問者様の子育ての負担を軽くする方が現実的です。 質問者様の状況(専業主婦なのか、子供は保育園に預けられているのか)が分かりませんので、具体的な案はご提示が難しいのですが、 ・一時保育を利用する ・ご実家に週一くらいでお子さんを預ける ・近所の児童館に連れて行く ・ベビーヨガなど、お子さんと一緒にできるリラックス法を探す なんていうありきたりなものしか出てきませんでしたが、まずは質問者様が少しでも心に余裕を持てる状況を作って頂ければなと。 そうすれば、旦那様に対してのイライラが減るかもしれません。 質問者様も大変なご苦労をされていると思いますが、旦那様も頑張っておられると思いますよ。 今はそのベクトルが違う方を向いてしまっている状態だと思いますが、軌道修正は可能だと思います。 質問者様の文面を見て、妻に言われているような気がして、思わず回答してしまいました。 偉そうに回答できる立場ではないことは分かっておりますが、ご容赦ください。。。
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
去年には旦那さんが浮気のようなことをしていたんですよね。私は貴女が ご主人様を必要とするのであれば、ご主人の言われるように別居するほうが 良いかと思いますよ。好きだからこそ相手を理解してあげる気持ちも大事です。 ですが以前の浮気もあるからそれなら離婚して養育費を毎月10万円ぐらい 貰って一人で子供を育てるのも一つの選択だと思いますよ。 ご主人の仕事の忙しさはこれからも続くわけですから、貴女が我慢するしか 方策はないですよ。たくさんお給料を貰うという事はそれなりのリスクは 背負うものですよ。