• ベストアンサー

窓際族の待遇

サラリーマンがいわゆる窓際族になったら、給料や待遇は下がりますか?そのままですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

会社によります。 今では少なくなりましたが、年功序列の会社なら待遇などはほとんど変わりません。 ボーナス等は多少カットされるでしょうが。 そもそも、窓際社員を作る余裕のある会社で、窓際で大した業務もせずに給料ボーナスを貰えるとなれば社員にすればとてつもないラッキーです。そりゃ働かなくなります。 逆に、完全出来高制の会社等では、即刻クビになります。 戦力ならない社員は要りませんし、そんなのを雇う余裕があるなら出来る社員をいれる人件費に回したいからです。 そして中小企業のさらに小さめのところでは、そもそも入ってくる人数が少ないがために窓際であってもいてもらわないと困るので渋々雇っているところもあります。 そう言うところではそこそこのお給料しか渡しません。 窓際社員は、害悪しかないように思えますが、いてもらわないと困る場合や、他の社員の反面教師になる場合もあります。 会社にとっては利益を生まないのでいてほしくない存在ですが…。 なにより、自分の能力に見合わない職についてしまった本人の責任なので会社は仕事をしない奴に払う余裕があるなら他の社員にカンパしてくれと思うところがあります。 出来なくても頑張っている人の方がまだ救いようがあります。

その他の回答 (2)

  • hk8854
  • ベストアンサー率16% (138/839)
回答No.3

給料は維持されると思いますが 待遇はがた落ち   それが窓際属の常

  • GC508S
  • ベストアンサー率32% (172/535)
回答No.2

査定は下がりますし、部下もいなかったりしますが、お給料やボーナスが 少ないかもしれませんが、働ければ良しとしませんか? 私の同期でも、リストラされて、子会社に移動されて、その後、早期退職 になり、自営で大手運送業者の荷物を運んで頑張っている人もいます。 企業はピラミッド構造で、今は年功序列は通用しません。 なぜならば、係長より課長、課長より部長のほうが人数が少なくなるからです。 高学歴の人が増えて、一流大学の大学院を出ていても不景気の時にはリストラ されてしまいます。平社員より課長のほうが多くなっているご時世ですので・・ 窓際族でも働ければ良いのです。取り越し苦労をする必要はありません。 年に1回は、自己申告で変わりたい部署に移れますので、より自分に合った 部署に配置転換もできます。

関連するQ&A